CREATOR クリエイティブなヒト
映像作家チーム「最後の手段」インタビュー後編|新しいお仕事への向き合い方とは
前編に引き続き、今回お話を伺ったのは、有坂 亜由夢さん、おいたまさん、木幡 連さんの3人からなる映像作家チーム「最後の手段」です。
2009年から活動をはじめ、パルコ シブカル祭のスペシャルムービーや、でんぱ組など様々なミュージシャンのMV、Eテレ番組のコーナー担当など、素敵な映像作品を世の中に送り出してきました。そして、2017年に手掛けたのは、競輪のCM。
2017.4 KEIRIN2017 失恋篇(15秒)
これまでとは、少し異なる分野のCMを3人はどのように取り組んだのでしょうか。
インタビュー後編では、競輪CMがどのように制作されたのかについてお聞きしました。制作過程のイラストも必見です。
今まで作った事がないものができる予感がした
箱庭:これまでミュージックビデオやEテレのお仕事など、音楽・カルチャーや教養のお仕事が多い印象を受けましたが、今回、競輪のお仕事依頼があったときは、どのように思いましたか?
最後の手段:とてもワクワクしました。今回のお仕事では、監督がいて、実写もあり、背景担当の方もいて、色々な方との共同作業だったので、今までに作った事のないものが出来上がる予感がしたんです。
箱庭:素敵な考え方ですね。新しい取り組みだとちょっと躊躇してしまうこともあるけれど、そうやって今までにないものが出来ると思うと楽しいし、自分たちの幅も広がるし、やりがいもあっていいですよね!
実際に、競輪のクリエイティブやプロモーションのイメージはどのように思いついたのでしょうか?
最後の手段:いろいろな方との共同作業だったので、自分たちだけで決めて作ったという感覚ではありませんが、監督に具体的なイメージがあったので、基本は指示に従いつつ、キャラクターの細かな動きや顔の表情は、絵コンテに合わせて考えていくという形でした。
(背景担当者への指示書)
(競輪CMでのキャラクターイラスト)
(競輪CMでの街並みのイラスト)
最後の手段:テーマが「パワースポット」だったので、とにかくパワーを映像に込められるようにしました。そういう時は、自分にもパワーがないとダメなので、しょっちゅうカレーを食べてパワーを養ったり…。
(競輪CMでのイラスト。パワーを込めて制作。)
(完成したポスター。CM同様、パワーみなぎる作品。オードリー春日さんがイラスト登場なのにもクスクスしちゃいます。)
選手が走る姿は、カラフルで楽しい。若い人たちにも是非、体験してもらいたい。
箱庭:リサーチのために競輪に足を運んだりもしましたか?
最後の手段:リサーチのために、という形では行ってないんですが、有坂、木幡は競輪場のすぐ近くに住んでいるんです。なので、普段から散歩がてらに車券を購入したり、おでんを食べに行ったりする事はあります。選手が走る姿は、カラフルで楽しいですし、レースの緊張感や、半鐘の音など、若い人たちにも是非、体験してもらいたいと思っているので、そう思ってもらえるCMにできたらと思いました。
箱庭:縁もあったのですね。競輪というと、あまり行ったことがない方も多いかと思いますが、そういう風にふら~っと立ち寄る散歩も楽しそうですね。映像づくりもそうですが、ふだんから楽しむのがお上手だなと思いました。
競輪のCMでここに注目してほしいというポイントがあったら教えてください。
最後の手段:競輪選手の後ろから付いてくる猫ちゃんたちにも、ぜひ注目してもらいたいですね。よく見ると、それぞれの動きや顔に個性があるんです!
箱庭:本当に細かいところまで手をかけてつくられているので、隅々まで何度でも見たくなります。猫ちゃんたちはロングバージョンの60秒篇でより活躍しているので、そちらもみなさんにじっくり見てもらいたいですね。
今後つくりたいもの、やりたいことはありますか?
最後の手段:いまは大阪のNEW PURE+というところで展覧会「片岡メリヤス + 最後の手段 + ちえちひろ 合同展「俺たちの先祖」をしているので、ぜひそこに見に来てもらいたいなと思っていますが、今後は2時間くらいある長編の映像作品を作ってみたいなと思います。
片岡メリヤス + 最後の手段 + ちえちひろ 合同展「俺たちの先祖」
2017.9.2(Sat) – 10.1(Sun)《9/13、20は休み》
http://new-pure-plus.tumblr.com/upcoming
最後の手段さん、ありがとうございました!
最後の手段さんが手掛けた競輪CM失恋篇は、ロングバージョンもあり、よりアツいパワーを感じることができます。そして、失恋篇のほかに、プレゼン篇も。こちらのサイトで見ることができるので、ぜひチェックしてみてください。
最後の手段
人々の太古の記憶を呼び覚ますためのビデオチームです。
メンバー: 有坂 亜由夢 ・ おいたま ・ 木幡 連
URL:http://www.saigono.info/
Twitter:https://twitter.com/saigonoshudan
Online Store:https://saigo.stores.jp/