CREATOR クリエイティブなヒト
【WHO’S HOT?】扇子屋「vent de moe」/ 小林萌さん

haconiwaメンバーが週替わりで注目のクリエイターをご紹介していくコーナー【WHO’S HOT?】。今週は編集部・みさきが気になった扇子屋「vent de moe(ヴァン・ドゥ・モエ)」の小林萌さんをご紹介します。
小林萌さんの作品
昨年Instagramで偶然知った「vent de moe」。扇子のブランドって珍しいなぁと思い、気になって作品をチェックしてみると、普段扇子を持ち歩かないような人たちも取り入れたくなるかわいい扇子ばかりで、すっかり虜です。
今年の5月にLamp harajukuで開催された展示販売では、店内にアイデアソースをずらっと並べたスペースがあり、幼い頃にかわいいものを見た時のワクワク感やときめきを感じました。Instagramにもアイデアソースを色々載せていらっしゃるので、ぜひ気になった方は見て見て下さい!
小林さんは、日常に起きる小さな出来事を扇子にしているそう。ぼんやりしていたら見過ごしてしまいそうな風景や物を扇子として形にし、手にとった人の日常を彩るってすごく素敵だなぁと思いました。(編集部・みさき)
――はじめに、小林さんのプロフィールを教えてください。
私は長野県で生まれ育ちました。大学進学で上京し、卒業後はアート関係の仕事を経て、出産。子どもが5ヶ月ごろからブランドの刺繍の内職を2シーズン手伝いました。後に、子育て環境や、本当に私がやりたい仕事を見直したく、自分自身が育った長野県に移り住みます。
山の風が降りてくる松本市を選び、最初の二年は現在のブランド準備(国内の工場、職人訪問)と共にOL仕事を並行。3年目にして事務仕事を辞め、2018年4月に 扇子屋「vent de moe」を設立しました。
――「vent de moe」のコンセプトや、作品づくりについて教えてください。
ブランドが目指すところは、日常に特別な一場面や、ひと時をつくることです。
扇子って、シチュエーションが限られる存在ですが、その非現実的なシーンや所作に惹かれます。
扇子は日本が起源で、風を起こす以外にも様々なエピソードがあり、それはドラマチックです。季節の花や和歌を添えて贈り合ったり、装束やファッションをまとめ上げたり、はたまた持ち運べる美術品として、美術と商業が結びつくきっかけとなったのが扇子でした。
日用品(道具)でありながら、様々な解釈が探れる。この存在に新たな解釈を吹き込み、私たちのどうか枯れない一輪の花になりますように、と願いを込めて一本一本仕立てています。
今日も誰かの鞄の中でくるくると踊るものを作りたいと思っています。
――創作活動の作品に対するこだわりを教えてください。
日常に起きる小さな出来事を溢さずになるべく拾うようにしています。そしてその要素をデザインの細部に昇華させます。
今年の扇子の骨=扇骨(せんこつ)は、よく行く安曇野にある白鳥湖に落ちていた白鳥の羽根から着想を得て、京都の扇骨職人と共に手削りで仕上げました。
毎年この地には、シベリアから沢山の白鳥が飛来します。白鳥の羽根のような膨よかでたわわ、柔らかだけど逞しい造形は正に、職人の手によって見事に表現されています。
他の工程も全て職人と共に製作をしています。
扇面(せんめん)と呼ばれる、扇子の絵柄の部分は、ドローイングの原画をもとに京都の染色所にてプリントをしています。水彩の揺らぎが冴えるよう、何回も印刷機とインクを通し、色と向き合います。
また、vent de moeのチャームポイントといえる、たわわなタッセルを取り付けられるようにしたゴールドの金具は、19世紀のパリの扇子のオマージュです。装いをまとめ上げる最終的なファッションアイテムとして流行ったパリでの扇子の解釈を、現代にも取り入れました。
――展示やイベントなど、これからの活動予定を教えてください。
この夏4月から東京、京都、名古屋、神戸での展示販売会を経て、7/6より仙台のギャラリーBOÎTEにて個展(展示販売会)を開催。また、7/12-26までは東京、ルミネ新宿LUMINE2にあるrooms SHOPにてpop upも開催予定です。
その後はホームである松本、栞日の2Fギャラリーにて展示販売会を予定してます。
――今後やってみたいことがあれば、教えてください。
vent de moeの世界観や解釈を広げていくために扇子だけにとどまらず、様々な分野に挑戦していきたいです。プロダクト以外にも、特別な時間を共にする食体験や、物質的にアプローチできるものなど頭の中にはアイデアの欠片が今ぼんやりと浮かんでいます。
物事をディレクションをしたり、ドローイングや手作業によるデザインの仕事も手掛けていきたいですね。
◆扇子屋・vent de moe 小林萌
Instagram:https://www.instagram.com/vent.de.moe/
WEB SHOP:https://ventdemoe.theshop.jp/
◆今後の展示販売会
・仙台|Gallery&Design room BOÎTE
住所:仙台市青葉区大町2-9-22-2F
会期:2019年7月6日(土)~7月20日(土)
店休日:7月10日、7月15日
営業時間:12:30~19:00 ※日曜日は18:00まで
URL:http://ga-boite.com/
・京都|大塚呉服店京都
住所:京都市東山区星野町88-1
会期:2019年7月11日(木)~7月21日(日)
営業時間:11:00~19:00
URL:http://www.otsuka-gofukuten.jp/
・東京|rooms SHOP ルミネ新宿LUMINE2
住所:新宿区新宿3-38-2 ルミネ新宿店2 2F
会期:2019年7月12日(金)~7月28日(日)
営業時間:11:00~21:30
URL:https://www.hpfrance.com/stores/roomsshop
・松本|栞日
住所:長野県松本市深志3-7-8
会期:2019年8月14日(水)~8月27日(火)
営業時間:7:00~20:00
URL:https://sioribi.jp/
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント