CREATOR クリエイティブなヒト
【WHO’S HOT?】ペインター / 中野由紀子さん

アートやデザインを中心に、日常の中にあるクリエイティブなモノ・コトを発信しているhaconiwa編集部のメンバーが、それぞれ週替わりで注目のクリエイターを毎週1名ずつご紹介していく「WHO’S HOT?」のコーナー。
今回は、編集部のシオリが気になったペインターの中野由紀子さんをご紹介します。
中野由紀子さんの作品
少し前にInstagramで出会った中野さんの作品。そのドローイングの色合いと、切り取られて平面から立体になる姿が素敵で、「これは実物を見てみたい!」と強く思ったことを覚えています。つい先日、国立のmuseum shop Tで個展が開催されたのですが、新型コロナの影響もあり、足を運ぶことができず。私も含めて、個展に行けなかった方にも中野さんの作品を見ていただきたい!と思い、今回ピックアップさせていただきました。(シオリ)
●プロフィールを教えてください。
1989年東京都生まれ。東京都を拠点に活動。2015年多摩美術大学大学院美術研究科絵画専攻油画研究領域修了。主な展覧会に「中野由紀子『いつもの場所』」(Museum shopT、東京、2020)、「Emerging2018 中野由紀子展『見すごしているもの』」(TOKAS本郷、東京)。入選・助成歴に「第20回グラフィック1_WALL 審査員奨励賞 菊地敦己選」(2018)、「第31回 ホルベイン・スカラシップ」奨学生(2016)。
●どんな活動・作品づくりをされていますか?
主に油絵を描いていますが、3年ほど前から紙にドローイングをして切り取ったものを配置して、インスタレーション的な作品も作っています。
●創作活動の作品に対するこだわりを教えてください。
生活の中や夢で見た気になる風景を、記憶を手繰り寄せながら浮遊感を感じさせる絵画作品を制作しています。ゴミ置場やゴミネット、干したままの洗濯物、少しほうっておかれた玄関先の植木など、日々の中で目に止まるどこか所在無さげなものたちに愛おしさを感じています。
●展示やイベントなど、これからの活動予定を教えてください。
原宿のROCKETさんにて、5/15(金)~6/3(水)まで開催される「Tee Upcycle」に参加予定です。
●今後やってみたいことがあれば、教えてください。
ちょっとした作品集や、グッズなど作っていけたら面白いかなぁと思ってます。
中野さん、ありがとうございました!
これからの活動も楽しみにしています。
中野由紀子
HP:https://yn0420yn.wixsite.com/nakaoyukiko
Instagram:http://instagram.com/nakanoyunyukiko
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント