CREATOR クリエイティブなヒト

辰巳菜穂のストリートビュージャーニー in haconiwa 〜雲の上の街「ボリビア ラパス」〜

辰巳菜穂のストリートビュージャーニー in haconiwa 〜雲の上の街「ボリビア ラパス」〜

こんにちは。イラストレーターの辰巳菜穂です。
私は普段Googleストリートビューで世界中を旅し、風景を切り取って絵を描いています。
いつもは自分で景色を探しにいくのですが、この連載では箱庭読者の皆さんから「思い出に残る場所」や「ストリートビューで見つけた素敵な景色」を募集して描きたいと思っています。
第12回目は、リュウスイさんからのリクエストでお届けしたいと思います。

雲の上の街「ボリビア ラパス」

リュウスイさんにご紹介いただいたのは雲の上の街と呼ばれる「ボリビア ラパス」です。
もう3年くらいストリートビューを旅していますが、ボリビアって行ったことなかったです。リュウスイさんはなぜこの場所を選ばれたのでしょうか?


「お世話になっている方がボリビアに頻繁に行かれていて、ラパスに降り立ってから更に山道を数時間かけて移動しているのをよく見ていて、興味本位でラパスの街を見ていたらなんとも良い街並みだったため。」


では早速、ストリートビューでラパスへ行ってみましょう!

ストリートビュー

ラパスは中心街の標高が3600mとかなり高く、空気が薄いので火事が少ないらしいです。ちなみに富士山の標高が3776m。そのくらい高い場所にある街なのですね。高山病になりそうです。

ストリートビュー

雑な感じにものすごい数の電線が架かっています。

ストリートビュー

私はこちらからの眺めに惹かれました。手前の車が可愛いです。今回はこちらの景色を描いてみたいと思います。

スケッチ

まずはスケッチをして構図を考えます。

スケッチ

次に下描きをしていきます。

辰巳菜穂

全体に色をつけていきます。今回は曇り空の感じを出したいです。

辰巳菜穂

車の上にぽいっと載っているタイヤが良いですよね。こういう小ネタ好きです。

辰巳菜穂

完成した絵はこちらです。手前の車が難しかったのですが、可愛く描けてよかったです。リュウスイさん、素敵なリクエストをありがとうございました!

このコーナーでは、描いて欲しい「思い出の場所や素敵なスポット」を募集します!

このコーナーでは、皆さまからのリクエストを募集しています。思い出のエピソードってないのだけど・・・という方も、ストリートビューを見ていたら「こんな素敵な場所があった!」や「この国、地域を描いて欲しい」などのリクエストでもOKです!
こちらのフォームより、お名前(ペンネーム)、メールアドレス、スポットのURLまたは地図座標にエピソードや私への質問などを添えてご応募下さい。月にお一人の「ストリートビュー」を選んで絵を描かせて頂きます。
採用された方には、完成した絵のA4サイズ高解像度データをプレゼントいたします。ご自宅のプリンタやコンビニ出力などをご利用頂ければ、お部屋に飾って頂けます。たくさんのご応募お待ちしております!

応募方法
以下のURLより必要事項をご記入の上、送信してください。
URL:https://forms.gle/dq7m13u6UWotANWe8
※募集締切:5月31日(日)

辰巳菜穂/イラストレーター
筑波大学芸術専門学群建築デザイン卒業。青山塾・HB塾でイラストレーションを学ぶ。第206回 ザ・チョイス(永井博氏審査)入選。主な仕事に広告、書籍、テキスタイルなど。Googleストリートビューで世界中を旅してみつけた“何かいい風景”を描いています。映画と本と犬が好きです。
ウェブサイト:http://naotatsumi.net/index.html
Instagram:https://www.instagram.com/nao_tatsumi/
Twitter:https://twitter.com/nao_tatsumi

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S