CREATOR クリエイティブなヒト

【WHO’S HOT?】美術家/神尾茉利さん

【WHO’S HOT?】美術家/神尾茉利さん

アートやデザインを中心に、日常の中にあるクリエイティブなモノ・コトを発信しているhaconiwa編集部のメンバーが、それぞれ週替わりで注目のクリエイターを毎週1名ずつご紹介していく「WHO’S HOT?」のコーナー。
今回は、編集部の山北が気になった、美術家の神尾茉利さんをご紹介します。

神尾茉利さんの作品

神尾茉利
動物の刺繍作品〈ひみつのはなし〉
WH_kamio5
動物の刺繍作品〈ひみつのはなし〉
WH_kamio7
現在毎月中旬から販売しているオーダー商品〈おなまえワッペン〉
WH_kamio8
現在毎月中旬から販売している〈いぬ&ねこの似顔絵屋さん〉からワンちゃんの似顔絵
WH_kamio10
今月からスタートした新企画〈SHORT SHORT SET〉
通常販売していない作品やサンプルなど(=超短編を意味するショートショート)の詰め合わせ。毎月一日に内容が変わって登場。
WH_kamio12
今月中頃から発売をスタートする年賀状カード
WH_kamio14
昨年出版した『刺繍小説』
西加奈子さんの小説『円卓』に登場するアリの刺繍を神尾さんなりに空想したもの。
WH_kamio18
全て刺繍でできた探し絵本『さがそ!ちくちくぬいぬい』
WH_kamio19
『さがそ!ちくちくぬいぬい』の中面

ファンタジーの世界から飛び出したような作品を刺繍で生み出す神尾さん。手元から広がる様々な物語や色の掛け合わせに、眺めるだけでうっとり癒されました。
〈おなまえワッペン〉などのオーダー商品や、本から想起した刺繍作品を展開する『刺繍小説』など、多岐にわたる制作内容にも注目です。(編集部 山北)


●プロフィールを教えてください。

刺繍・絵・言葉を使い、書籍や広告の制作を行っています。著書は、小説内の刺繍描写に注目した読む刺繍本『刺繍小説』(扶桑社)や、すべて布でできた探し絵本『さがそ!ちくちくぬいぬい』(学研教育みらい)などがあります。作品でジャンルとジャンルを繋ぐことが目標です。

●どんな活動・作品づくりされていますか?

制作活動を始めて10年以上が経ちます。その間に、個人へのオーダー作品から企業へ向けた広告ビジュアルまで、さまざまな形態の制作を行ってきました。
刺繍がメインであることが多いですが、刺繍とイラスト、刺繍と言葉など、表現を掛け合わせた世界観作りが得意です。
今年2020年はウェブストアをオープンし、活動初期に行っていた個人へのオーダー制作を約10年ぶりに再開しました。

●創作活動の作品に対するこだわりを教えてください。

観たひとが何かを想像する「装置」のような作品を目指しています。
例えば「かわいい!」と完結してしまうものではなく、「かわいい、けど……」とその先を連想させる不思議さや余白を大事にしています。

代表作である動物の刺繍作品〈ひみつのはなし〉は「もしも動物と話ができたなら」という想像がテーマです。
この〈ひみつのはなし〉のオーダー販売を今年オープンしたウェブストアで再開しました。ウェブストアでは作品を「商品」として販売していますが、お客様にはワクワク選ぶ「時間」や手元に届く「体験」を提供したいと考えています。
オーダー販売は特に時間や体験を味わって頂けるので、私もやりがいを持っています。

●展示やイベントなど、これからの活動予定を教えてください。

私のウェブストアで、たのしくてお得なご提案をどんどん企画してゆく予定です。
毎月一日は、通常は販売していないサンプルやストックを詰めた〈SHORT SHORT SET〉の販売日です。
毎月中旬からは、オーダー商品〈いぬ&ねこの似顔絵屋さん〉〈刺繍のおなまえワッペン〉を販売しています。

その他にも、不定期で動物刺繍〈ひみつのはなし〉のオーダー販売会や、年賀状などの季節のアイテムもお届けしていく予定です。

●今後やってみたいことがあれば、教えてください。

今年は書籍『刺繍小説』の出版記念展を計画していましたが、実行できなかったことが心残りでした。『刺繍小説』は、刺繍描写がある小説を探し出し、その刺繍を私なりに空想し制作した本です。小説によって刺繍の描かれ方がまったく違う点がおもしろいのです。
「なぜ刺繍の小説を描いたのですか?」という疑問を小説の著者に尋ねる企画は、オンラインなどを活用して実現していきたいです。

あとは、もうすぐ二歳を迎える子どもが絵本に興味を持ち始めたので、刺繍の絵本もまた出版したいです!


神尾さん、ありがとうございました!今後の活動も楽しみにしています。

美術家/神尾茉利
HP:http://kamiomari.com/
オンラインショップ:https://minne.com/@kamiomari
Instagram:https://www.instagram.com/kamio_mari/

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S