CREATOR クリエイティブなヒト
【WHO’S HOT?】現代美術家/原田郁さん

アートやデザインを中心に、日常の中にあるクリエイティブなモノ・コトを発信しているhaconiwa編集部のメンバーが、それぞれ週替わりで注目のクリエイターを毎週1名ずつご紹介していく「WHO’S HOT?」のコーナー。
今回は、編集部のモリサワが気になった、現代美術家の原田郁さんをご紹介します。
原田郁さんの作品




初めて原田さんの作品を画像でみたとき、静のイメージが強く伝わってきて、その仮想空間の中に自分を置きたくなりました。念願叶って作品の前に立った時、立体や影、質感や色彩…ため息がでました。静かで心地よく、不思議な安心感がたまりません。いつか街の風景に原田さんの作品が展開されたらうれしい!ぜひイベントなど生で作品を体験してみることをおすすめします。(編集部:モリサワ)
●プロフィールを教えてください。
現代美術家。
山形県生まれ、東京造形大学絵画専攻領域卒業、同大学大学院美術専攻領域絵画科修了
●どんな活動・作品づくりされていますか?
08年末頃に3Dモデリングソフトを用いた仮想のユートピア構想を立ち上げました。そこで見える風景を主に絵画として描いています。最近では立体やインスタレーション、またオンラインバーチャルで鑑賞できる展示に参加したりなど、仮想世界と現実世界を行き来するような作品制作を行なっています。
●創作活動の作品に対するこだわりを教えてください。
3Dモデリングソフトは365日・24時間の時間設定ができるので、ユートピア内の影の落ち方は作り手としても思いのよらない面白さがあります。それを楽しみながら構図を決めていきます。絵画作品を制作する際はアクリル絵具を使いますが、質感や重力を感じるものに仕上げようと強く意識しています。
●展示やイベントなど、これからの活動予定を教えてください。
2021年10月「六本木アートナイト2021」参加予定
2022年1月 シンガポールアートフェア「Art SG」参加予定
●今後やってみたいことがあれば、教えてください。
仮想ユートピア空間に包まれる錯覚を持つような、大きな規模の作品を作ってみたいです。
また、公共の場に寄り添うアートワークも展開していきたいです。
原田さん、ありがとうございました!
今後の活動も楽しみにしています。
現代美術家/原田郁
HP:https://www.ikuharada.com/
Instagram:@ikuharada19
Twitter:https://twitter.com/haraiku
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント