CREATOR クリエイティブなヒト
岡口房雄「もさもさ模索中」第6回(テーマ:謎解き)

こんにちは… 岡口房雄と申します…
グラフィックデザインをしている人です。
これは、何かを模索したり何かを作ったりする連載です。
断片的かつ多動的、気楽だったり深刻だったり、主観的で優柔不断な連載かもしれません。
グラフィックデザインっぽい連載だけど、グラフィックデザインの連載ではないです。
謎を作りますよ…!
今回のテーマは謎解き。
このテーマにしようと思った動機は色々あるが、以下のような体験の影響が大きいかもしれない。
海外のサスペンスドラマを見て、謎とか暗号ってなんかカッコイイなと思った。例えば、刑務所の脱獄ルートを絵みたいにして刺青に隠したり、大金の隠し場所を暗号で記録したり。
あとは、スマホとかタブレット用のゲームをやっていて、遺跡のような場所でパズルみたいな謎の仕掛けを解くと宝箱が出てきたりして面白かった。そういう要素がけっこうあるってことはそれなりに需要もあるのかなと思ったり。
今回作る謎は皮膚にも遺跡の壁にも彫らないので、まずは気楽に考えてみるとする。
最初から立派なものを作ろうとすると腰が重くなるので…
なんとなくこういうノリで作っていきたい所存…
ちなみに、この下にある画像たちは近年の自分の年賀状なのだが、改めて見ると謎解きっぽい。
自分は意識せずとも暗号みたいな物を作っていたようだ。もしかすると自分は生粋の謎屋さんなのかもしれない。年賀状に暗号を仕込む意味は特にないのだが、こういうのが届いたら面白いかな〜と思って作ったら評判が良かったので、調子に乗って数年作り続けている。
謎を作りましたよ…!
そして、いろいろアレコレをなんちゃらして今回の謎ができあがった。
なんと…! この画像には超重大な極秘のメッセージが隠されているのだ…!
あなたはこの謎を解き明かすことができるだろうか…?
今回はこんな感じであります。
お手すきの際にでも、メッセージの解読に挑戦してもらえたら嬉しいです。
答え合わせは次回にしましょう。
読んでくれてありがとうございます!
次回もお楽しみに!!!!
岡口房雄
グラフィックデザイナー。東京都在住のフリーランス。著書「わくわくロゴワーク」をBNN新社より刊行。「休憩しろ」というコンテンツレーベル(?)をやり始めた。
webサイト:https://fusaookaguchi.com/
Instagram:https://www.instagram.com/fusaof/
休憩しろwebサイト:https://kyukeishiro.stores.jp/
休憩しろInstagram:https://www.instagram.com/kyukeishirosns/
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント