CREATOR クリエイティブなヒト

【WHO’S HOT?】ガラス作家/⽵岡健輔さん

【WHO’S HOT?】ガラス作家/⽵岡健輔さん

アートやデザインを中心に、日常の中にあるクリエイティブなモノ・コトを発信しているhaconiwa編集部のメンバーが、それぞれ週替わりで注目のクリエイターを毎週1名ずつご紹介していく「WHO’S HOT?」のコーナー。
今回は、編集部の山北が気になった、ガラス作家の⽵岡健輔さんをご紹介します。

⽵岡健輔さんの作品

2302_takeoka_01

2302_takeoka_02

2302_takeoka_03

2302_takeoka_04

2302_takeoka_05

2302_takeoka_06

2302_takeoka_07

2302_takeoka_08

2302_takeoka_09

2302_takeoka_10

2302_takeoka_11


ガラス素材なのに柔らかそう!そんな感想が真っ先に出てくる竹岡さんの作品。熱したガラスを1本1本編んでいると考えると途方もない作業ですが、その繊細な手つきがガラスに新しい表情を吹き込んでいます。
富山を中心に活動されているとのことですが、4月には東京で作品を出展する機会があるそう。近くで実物を拝見できる日が楽しみです!(編集部 山北)


●プロフィールを教えてください。
⽵岡 健輔 Takeoka Kensuke ガラス作家
1996 神奈川県⽣まれ
2019 多摩美術⼤学美術学部⼯芸学科ガラスプログラム 卒業
2021 富⼭市⽴富⼭ガラス造形研究所研究科 修了
現在、富山を拠点に制作活動。

●どんな活動・作品づくりされていますか?
私はガラスを素材とした立体作品や花器などを制作しております。ガラスを編み込み、熱や重力、吹くことで造形しています。

●創作活動の作品に対するこだわりを教えてください。
やわらかさやぬくもりのある表現を試みています。
また、電気炉を用いたキルンワークと吹きガラスを組み合わせた作品を制作しています。

●展示やイベントなど、これからの活動予定を教えてください。
「アナザーワールド:不思議でリアルな世界」
会期:2023年3月4日(土)~6月18日(日)
会場:富山市ガラス美術館2・3階 展示室1-3

「吹きガラス 妙なる形、技の妙」
会期:2023年4月22日(土)~6月25日(日)
会場:サントリー美術館

二人展 竹岡健輔・野口真愛
会期:2023年9月6日(水)〜9月24日(日)
会場:ArtShop月映(金沢)

●今後やってみたいことがあれば、教えてください。
新しい編み方や技法に囚われない造形を目指していきたいです。


竹岡さん、ありがとうございました!今後の活動も楽しみにしています。

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S