CREATOR クリエイティブなヒト
【WHO’S HOT?】グラフィックデザイナー・アートディレクター/齋藤拓実さん

アートやデザインを中心に、日常の中にあるクリエイティブなモノ・コトを発信しているhaconiwa編集部のメンバーが、それぞれ週替わりで注目のクリエイターを毎週1名ずつご紹介していく「WHO’S HOT?」のコーナー。
今回は、編集部の森が気になった、グラフィックデザイナー・アートディレクターの齋藤拓実さんをご紹介します。
齋藤拓実さんのお仕事・作品


最後のWHO’S HOT?は、書籍『U35つくるひと事典』の装丁デザインやhaconiwa creators exhibition 2022『SUPER MARKET』のアートディレクションを担当していただいた齋藤さんをご紹介します。
カッコいいグラフィカルなデザインから、ちょっと遊び心のあるデザインまで、手掛けられている印象を持っていて、齋藤さんとご一緒したら楽しいモノづくりが出来そうだなぁ〜と思っていたんです。実際にご一緒すると、アイデアと楽しさで想像以上のクリエイティブを制作してくれました!またご一緒できる機会を楽しみにしたいです。(編集部 森)
●プロフィールを教えてください。
1993年新潟県出身。東京造形大学卒業。石岡怜子デザインオフィス、J.C.SPARKを経て、2019年に独立。
●どんな活動・作品づくりされていますか?
ロゴやイベントの会場グラフィック、ポスターやチラシ、広報誌のデザインなど紙媒体を中心に、グラフィックデザイナーとして活動しています。
また普段の仕事とは別に、1年に1度友人のグラフィックデザイナー石田和幸君と、カタチを軸に自分のグラフィック表現と向き合うための展示を行ない、常に仕事とは別に表現やカタチと向き合うことを心がけています。
●創作活動の作品に対するこだわり、お仕事でのこだわりを教えてください。
普段のクライアントワークでは、問題点の解決や、らしさを大切にするのはもちろん、仕上がったものに対して愛着を持ってもらえるような進行と定着を心がけています。
個人的なグラフィック表現や制作部分では、自分が成長するために何が必要で、何に向き合う必要があるかを考えて制作しています。
●展示やイベント、お仕事など、これからの活動予定を教えてください。
2月27日から3月10日まで表参道の青山見本帖で小さなグループ展があるのと、3月4日と5日には新潟のハシゴデザインさんと一緒に、リソグラフ印刷機を使ったイベントを開催します。あと少し先ですが5月12日から5月14日まで尾山台のFlussでグラフィックデザイナーの石田くんと毎年行っている2人展を行う予定です。
仕事の方は少し余裕があるので、ご依頼お待ちしております。笑
●今後やってみたいことがあれば、教えてください。
ジャンル問わずブランディングやサイン計画など、いちからお客さんや他のクリエイターの方と一緒にコツコツ育てるお仕事がしたいです。
ありがとうございました!
今後の活動も楽しみにしています。
Web:https://www.saito-rough.com/
Twitter:@takumi_3110
Instagram : @takumi_saito_rough
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント