haconiwa creators

CONCEPT

ウェブマガジン「haconiwa」は
"世の中のクリエイティブを見つける、届ける"を
コンセプトに発信しています。
その中で、たくさんのクリエイターに出会い、
クリエイターの感性にふれ、
「クリエイターの活動を
もっと盛り上げていきたい」
「クリエイティブな力を世の中に届けたい」
と思うようになりました。

haconiwa creatorsは、
haconiwaの情報発信にプラスして、
クリエイターをたくさんの方に
つなげるプロジェクトです。
それは、クリエイター×読者であり、
クリエイター×企業であり、
クリエイター×クリエイターでもあります。

クリエイターの可能性を
もっと引き出し、広げていきたい。
それを叶える場が、haconiwa creatorsです。

WHAT WE CAN

01
企業×クリエイター

ブランディング制作やプロモーションなど、女性をターゲットにした企画においてお悩みの企業様に、haconiwa creatorsが提案から制作までを行います。女性読者の心を知り尽くしたhaconiwa編集部がコーディネーターとなり、課題にあったクリエイターをアサイン。さまざまなジャンルのクリエイターが集まる場だからこそ、制作からワークショップ、展示など、幅広い対応が可能です。

  • ブランディング
  • WEB制作
  • プロダクト制作
  • DTP・印刷物制作
  • 編集
  • プロモーション
  • イベント・ワークショップ
  • クリエイターアンケート・座談会
ブランディング制作やプロモーションなど、女性をターゲットにした企画においてお悩みの企業様に、haconiwa creatorsが提案から制作までを行います。女性読者の心を知り尽くしたhaconiwa編集部がコーディネーターとなり、課題にあったクリエイターをアサイン。さまざまなジャンルのクリエイターが集まる場だからこそ、制作からワークショップ、展示など、幅広い対応が可能です。
新商品のクリエイティブに悩んでいる
→ ← 世界観を合わせたクリエイティブをトータルコーディネート
→ ← WSやデザインなどクリエイティブの依頼

02
クリエイター×クリエイター

ジャンルを問わず、モノづくりに携わっているクリエイターをつなげる場をつくることで、新しいクリエイティブが生まれたらと考えました。クリエイターのみなさまは、インスピレーションの場として、制作で困った時の解決の糸口として、この場をご活用ください。

ジャンルを問わず、モノづくりに携わっているクリエイターをつなげる場をつくることで、新しいクリエイティブが生まれたらと考えました。クリエイターのみなさまは、インスピレーションの場として、制作で困った時の解決の糸口として、この場をご活用ください。
新商品のクリエイティブに悩んでいる
新商品のクリエイティブに悩んでいる

03
企業・クリエイター×読者

haconiwa読者はクリエイティブなモノ・コトが好きな方々です。企業やクリエイターのクリエイティブな情報を、haconiwa編集部が丁寧に届けます。

haconiwa読者はクリエイティブなモノ・コトが好きな方々です。企業やクリエイターのクリエイティブな情報を、haconiwa編集部が丁寧に届けます。

WORKS

READ MORE

TOPICS

CREATORS

READ MORE

COORDINATORS

WEBメディア「haconiwa」編集で培ってきたノウハウを活かし、
企業の課題にあったクリエイターの選定、最適な解決方法のご提案を行います。

  • 森 史子

    森 史子

    haconiwa編集部

  • 秋山 史織

    秋山 史織

    haconiwa編集部

  • 山北 朱里

    山北 朱里

    haconiwa編集部

まずはお気軽にご相談ください。

お仕事のご依頼・ご相談はこちらから

みなさんのご意見が励みとなります。今後の活動や記事にも反映します。忌憚なきご意見をお寄せください。

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S