DESIGN クリエイティブなモノ・コト
レトロなフリーフォント7選
デザインを引き立ててくれる、レトロな風合いのフォントたち
こんにちは。Keinaです。
フォントは無数にあるけれど、なかなか選ぶのが大変~!という方のために、
最近いいなと思った、お気に入りのレトロなフリーフォントをご紹介します。
名刺、ポスター、ZINE、見出しタイトルなどの目立たせたい部分に使うのがおすすめです。
どこかで誰かのお役にたてたらうれしいです。
画像下のリンク先からダウンロードできます。
Stump Font family
one、closed、shadow、texturedの4スタイルが収録。カスレ感が好みです。
※個人・商用利用可能
Athena vintage
ちょっと崩した感じの手描きフォントを使うとデザインに味が出ます。
※個人・商用利用可能
Parker Font
こちらのフォントは、小さめに使うのがおすすめです。
※個人利用可能
Lumberjack
Inline Rough、Regular、Rough、Rough Shadowの4スタイルが収録。
小文字や数字、記号もあって使いやすい。
※個人利用可能・商用利用の際は要連絡
Fox & Cat Typeface
小文字や数字、記号もあって使いやすい。
作者のJo Aguilarさんのtumblrもステキ。
※個人利用可能
In Limbo free font
メキシコで見かけたお店の手描き看板に触発されてつくった大文字表示書体。
旅で出会った光景にインスピレーションを受けてフォントが生まれるってステキな連鎖ですね。
※個人利用可能
Carrote
こちらはフリーベクターフォント素材なので、Adobe Illustratorで使用するのがおすすめ。
※個人利用可能、有料の商用ライセンスもあり
※フォントを使用する際は、利用規約などを良く読んでから使うよう心掛けましょう。