DESIGN クリエイティブなモノ・コト
心ときめく写真がたくさん!箱庭サポーターのInstagram写真を紹介します!
箱庭読者代表・箱庭サポーターが投稿する、#haconiwaっぽい写真とは?!
こんにちは!箱庭編集部みのりです。
箱庭では、箱庭を共に作っていく一員として、箱庭サポーターの皆さんにご意見やアイデアを出していただく活動を行っています。実は活動の一環として、Instagramで#箱庭サポーター写真部2017 #haconiwaっぽいという2つのハッシュタグを付けて写真を投稿してもらっているんです。
今日はこれまでに2つのハッシュタグを付けて投稿された写真の中から、編集部が特に素敵だなと思った写真をピックアップしてご紹介したいと思います!特にコンテストを行っている訳ではないですが、勝手に賞を付けさせてもらいました(笑)。真似したくなるようなセンス溢れる写真や、「たしかに箱庭っぽい!」と思うような写真がたくさん!ぜひご覧ください〜!
まずは、#箱庭サポーター写真部2017の写真から。
#箱庭サポーター写真部2017のハッシュタグは、サポーターのみなさんが日常や旅先で切り取った素敵な景色、シーンなどを撮ってアップして頂いています。
夏らしいで賞
一枚目からレベルの高い写真の登場です!こちらは「夏の煌めき」という題が付けられた、shiitanさんの一枚。花火を玉ボケでうまく捉えられている上に、顔が花火で隠されているところにセンスを感じる、素敵な一枚です!
旅に出たくなるで賞
こちらは、tamuuuuuraさんが夏休みに瀬戸内の島巡りをした時の一枚。空と海のブルーと船の白、案内標識のオレンジがさわやかな夏を感じさせてくれます!カーブミラーに道が写っているところも面白いですね〜。道の向こうや、船が向かう先にはどんな景色が広がっているんだろう?と想像が広がる一枚です!
夏の思い出が蘇るで賞
お次は、フィルム写真の登場です!こちらの一枚は、miken240さんが写ルンですで撮影したそうです。夏の風物詩をフィルム写真で残すことで、過ぎていく夏を惜しむ気持ちが伝わってくるような気がするのは私だけでしょうか?
富士山が美しいで賞
夏の写真が続きましたが、こちらはjuncom06さんが冬に七里ヶ浜から撮影した一枚。なんといっても、積雪した富士山の迫力や美しさが伝わってきますよね!天気も良くて、散歩している人たちもとっても気持ちよさそう。
青春を感じるで賞
どこで撮影されたんだろう?と気になる38caさんのこちらの写真。引込線2017という、今は使われていない学校給食センターを舞台に、さまざまな領域で活躍するアーティストが作り出す美術展での一枚だそうです。廃校の独特な雰囲気から、青春の思い出が蘇ってきそうな一枚です。
青色と雲がきれいで賞
こちらは、v_mari_vさんが北海道・美瑛の青い池で撮影した一枚。池の青色がとても綺麗!ですが、「青い池に映り込んだ雲が綺麗でしばらく見つめてた」のだとか。その感性が素敵だなぁと思いました。
続いて、#haconiwaっぽい編の写真を紹介していきます〜!
#haconiwaっぽいは、箱庭メンバーや箱庭読者のみなさんが好きそうなデザインやアイテムをアップして頂くハッシュタグ。とにかく、箱庭っぽい!と思ったものが集まっていますよ。
会社を明るくするで賞
バナナに目?!とびっくりするこちらの写真は、maofoto.さんが会社で実施した「朝バナナの会」の一枚。最近オフィスが暗いよね、と後輩と考えた企画で、バナナに目とおみくじを付けて、朝からみんなで食べたそうです。素晴らしいアイディアに拍手!
エコでおしゃれで賞
お次も、maofoto.さんの一枚です。東京アートブックフェアの会場で発見したこのピンクのゴミ袋、使用済みの会場マップをリサイクルのために回収したものなんだとか。エコな上に、なんだかおしゃれに見えて素敵な取り組みですよね!
レトロ120%で賞
レトロな色とりどりのスプーンが並ぶこちらの一枚は、yayanoinstaさんが雑貨展で撮影した、年代物のアイスクリームスプーンのコレクション。どのフォルムやカラーも、個性があって魅力的ですよね・・!どのスプーンでアイスクリームを食べようか、妄想するだけでもうお腹いっぱいです。
コーヒー×鹿にほっこりするで賞
ラストは、38ca_instaさんがTokyo Coffee Festivalで撮影した一枚。なんといっても、鹿のロゴが印刷されたスリーブがかわいいですよね!コーヒータイムを更に楽しく、幸せにしてくれそうなデザインにほっこり。
いかがでしたでしょうか?
今回は10点の写真を紹介させていただきましたが、Instagramには、この2つのハッシュタグで素敵な写真がたくさん投稿されているので、ぜひ見てみてくださいね〜。箱庭サポーターの皆さん、これからも写真の投稿を楽しみにお待ちしております!