DESIGN クリエイティブなモノ・コト
箱庭サポーターにも聞いてみた!最近気になるWEBサイト
こんにちは、箱庭編集部みのりです。
箱庭編集部のメンバーが、デザイン、UI、切り口、見せ方、コピーなど、様々な観点で最近気になった、いいな~と思ったWEBサイトを毎月紹介する、「最近気になるWEBサイト」。WEBデザインを仕事にしている人はもちろん、誰でも気軽にさまざまなWEBサイトを楽しむことができる、箱庭でも人気のコーナーです。
今回は、箱庭読者代表・箱庭サポーターのみなさんに最近気になっているWEBサイトを聞いてみました!
クリエイティブなお仕事をしている方も多い箱庭サポーターのみなさんは、一体どんなWEBサイトに注目しているのでしょうか?早速ご紹介していきたいと思います!
ロックバンド「雨のパレード」のオフィシャルサイト
-
◆気になりポイント◆
「雨のパレード」は、テレビドラマやCMに楽曲を提供したり、大物バンドのイベントに参加したりと、実力と人気を兼ね備えた4人組ロックバンドです。
オフィシャルサイトは、「バンドの雰囲気そのままのおしゃれな作り」になっているそうです!メニューの映像がさまざまな動きを見せたりと、細かな工夫がされているのですが、私が特に素敵だと思ったのは、ミュージックビデオを視聴できる「VIDEIS」のページです。ミュージックビデオのワンシーンが、写真のポートフォリオのように並び、クリックすると動画が流れ出します。一曲一曲が、彼らの大切な作品であるということを感じさせるデザインだと思いました。
ホームウェア「LDKWARE」のオンラインショップ
-
◆気になりポイント◆
アパレルブランド「YAECA」と、ウェブメディア「ほぼ日刊イトイ新聞」がいっしょに作った服「LDKWARE」のオンラインショップです。
LDKWAREはその名のとおり、リビング、ダイニング、キッチンで着る服で、料理、そうじ、洗濯などのときはもちろん、そのまま外出することもできる、毎日着る“ホームのユニフォーム”です。
「いきなり動画が始まるのが面白い」というサポーターさんのコメント通り、そのユニークなデザインは、従来のオンラインショップの概念を覆します。その動画も素敵なのですが、スクロールしていくとLDKWAREのこと、商品ラインナップ、メイキング、キュレーションの情報をすらすらと得ることができ、“情報を分かりやすく伝える”いう役割もしっかりと果たしているところがさすがだと思いました。
フォトグラファー花盛友里さんのWEBサイト
-
◆気になりポイント◆
女性誌や音楽誌、広告などで主にポートレートの撮影を手がける花盛友里さんのWEBサイトです。
写真集「寝起き女子」「寝起き男子」や女子のためのヌード写真集「脱いでみた。」の作品の一部、これまでに花盛さんが手がけてきた作品一覧を見ることができます。
花盛さんの写真はもちろん、サポーターさんが惹かれた「シンプルながらも寂しくなりすぎない余白の取り方、色使い」が素敵で、花盛さんの写真集を眺めているような気分になれるWEBサイトです!
島宿「FUJIYA HOSTEL」のWEBサイト
-
◆気になりポイント◆
九州本土から高速船で50分、フェリーで70分の場所にある、甑島の島宿のWEBサイトです。
「シンプルなデザインで分かりやすく見やすい」というサポーターさんのコメント通り、スクロールしていくと天気からフェリー・高速船の運行状況、宿泊プランや島でできることなど、知りたい情報を全て知ることができる、見る人のことをよく考えられたWEBサイトです。これだけ情報を網羅しているのに、英語表記もしているところがすごい!
「FUJIYA HOSTEL」はもちろん、甑島への興味が湧いてくる写真にも惹かれ、さっそく宿泊予約をしたくなってしまいました(笑)。
グラフィックデザイナー杉山峻輔さんのWEBサイト
http://www.shunsukesugiyama.jpn.org/
-
◆気になりポイント◆
でんぱ組.incのアートディレクションやtofubeatsのMVを手がけ、次代を担うクリエイターとして注目される杉山峻輔さんのWEBサイトです。
一見シンプルなWEBサイトに見えるのですが、画面の黒い部分にカーソルを乗せると知らないおじさんが出現!しかも、動かせば動かすほど延々とおじさんが現れるんです(笑)。「このおじさんは有料の素材で、まあまあ高かったので使ったというような話をインタビューで読みました。」とサポーターさんが教えてくれました。え!?と意表を突くこのアイディアは、次代を担うクリエイターさんだからこそなせる業なのかもしれません・・!
いかがでしたでしょうか?
今回は、既存の概念を覆すユニークなWEBサイトや、見る人のことを考えられた分かりやすい・見やすいWEBサイトが目立ちましたね。
教えてくださった箱庭サポーターのみなさん、ありがとうございました!
箱庭編集部では、これからも毎月「最近気になるWEBサイト」をご紹介していくので、楽しみにしていてくださいね~。