DESIGN クリエイティブなモノ・コト
体いっぱいに物語の世界を感じることができる!これまでにない、体験型の絵本「Big Book」。

大人もこども一緒にたのしめる体験型の絵本。
こんにちは、箱庭編集部 moです。
本日ご紹介するのは、今までにない体験型の絵本「Big Book」です。ネーミングの通りとても大きく、物語の上に立ったり、座ったり、寝転がったりしながら物語のスケールを感じとることのできる1冊です。まるで物語の主人公になったような気分になれる、体感型の絵本。一体どんな絵本なのか気になりますよね。今日はその内容をご紹介したいと思います!
物語のスケールを感じられる!
こちらはBig Bookシリーズ第1弾の、「うらしまたろう」。BOXに入っているので既に他の絵本と違い、開ける前からワクワクします!
箱を開けてみると…、
大きな1枚の紙に物語が書かれているんです!
広げてみると、1メートルを超えるビッグサイズ!大人が隠れてしまうほどの大きさです。
このように上に乗ったり座ったりして、本の中に存在するものたちがどんなに大きく、おもしろく、不思議なのか、物語のスケールを感じることのできる新しい体験型の絵本となっています。登場キャラクターを体で感じることで、実際に物語に入った気分になれて楽しめそう〜!
また水濡れ、折り曲げや破れにも強い素材で作られているそうなので繰り返し何度も楽しめるのも嬉しいポイントです。
どの物語もワクワク!主人公気分になれる絵本。
物語のスケールを感じることで主人公になったような気分を味わえるBig Bookシリーズ。現在発売されている3つの物語をご紹介します。
うらしまたろう
先ほどご紹介した、シリーズ第1弾の「うらしまたろう」。
入っているのは大きな亀です。こどもが持つとこんな感じ!やっぱりとても大きいです!
お友達と一緒に亀に乗れば、うらしまたろうになった気分で楽しめそうです!
おおきなかぶ
こちらはシリーズ第2弾の「おおきなかぶ」。
こちらのかぶは広げるとなんと2メートル超え!本当にこんな大きなかぶがあったら…と思いながら物語を読むと想像力が膨らみそう!パパやママ、お友達といっしょにかぶを抜く動きをしながら絵本を楽しめます。
ふしぎのくにのアリス
こちらはシリーズ第3弾の「ふしぎのくにのアリス」。
シリーズ初となる3枚セットで、ウラ・オモテの両面で遊べる仕様になっています。さらに登場キャラクター・登場アイテムの貼ってはがせるシールも付いています。
また、物語「不思議の国のアリス」を6つシーンで構成したオリジナルストーリーで、主人公になって物語の中で大きくなったり、小さくなったり、不思議な世界を体験できます!
不思議でちょっぴり怖い「うさぎのあな」や、あおいいもむしが座っているおおきな「きのこ」など6つのモチーフが物語のスケールで楽しめます。女の子にはたまらない内容だと思いますよ。
いかがでしたか?大きく広げて本の中に座ったり寝転がったりしながら、体いっぱいで物語の世界を感じることができるこちらの絵本。今までとはちがった物語の楽しみ方がきっと出来るはずです。
またBig Bookシリーズはすべて日英表記されているので、英語学習にも使えそうです!
どれもBOX入りなのでプレゼントにもぴったりではないでしょうか?気になった方はぜひチェックしてみてくださいね〜!
Big Book
出版社: 青幻舎
著者:藤本真央
WEBサイト:http://www.seigensha.com/sp/bigbook/
◆うらしまたろう
定価:本体1,800円+税
展開サイズ:1188×1025mm
仕様:1シート、BOX入り
ISBN:978-4-86152-582-7 C0076
◆おおきなかぶ
定価:本体1,800円+税
展開サイズ:594×2050mm
仕様:1シート、BOX入り
ISBN:978-4-86152-583-4 C0076
◆ふしぎのくにのアリス
定価:本体3,000円+税
展開サイズ:705×700mm(2枚) 594×1000mm(1枚)
仕様:3枚組、両面印刷 、BOX入り、シール付き
ISBN:978-4-86152-584-1 C0076