DESIGN クリエイティブなモノ・コト
もっと気軽に、おしゃれに。暮らしに日本茶を取り入れるきっかけをくれる煎茶堂東京の「シングルオリジン煎茶」と「透明急須」
こんにちは、箱庭キュレーターのカナコです。
お家で日本茶を飲むことはありますか?きっと、日本茶を好きな方は多いはず。(もちろん私も大ファンです!)
でも、そもそも急須を持っていないという方や、どのお茶を買えばいいのか分からないと悩んでしまうという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今日は、もっと気軽に、おしゃれに日本茶を楽しむきっかけをくれるアイテムをご紹介したいと思います!
日本茶を通じた新しいライフスタイルを世界に向けて発信する「煎茶堂東京」
2017年、銀座で創業した煎茶堂東京。
日本茶を見直し、現代の価値観に沿った世界水準の日本茶ブランドをつくり、世界に誇れる文化として日本茶を次の世代に繋げていきたい、という熱い想いを持つデザイナーの青栁智士さんと谷本幹人さんにによって立ち上げられた日本茶ブランドです。
お茶の個性を評価し、日本茶を通じた新しいライフスタイルを世界に向けて提供するために、世界初のハンドドリップ日本茶専門店「東京茶寮」、煎茶、茶器、お茶菓子など幅広く展開しています。
今日は、煎茶堂東京の気になる商品の中から、ミニマムサイズのモダンな急須「透明急須」と個性豊かな茶葉の味わいを楽しめる「シングルオリジン煎茶」をご紹介します。
全パッケージ揃えたい!産地のストーリーが詰まった煎茶
現在流通している煎茶の多くは、味のバランスを安定させ、価格を調整するためにブレンドされたものなんだそう。そういえば、日本茶を買うときそこまで品種を気にして購入することがないような気がします。
実は、同じ地域でも農家さんや土地条件によって様々な品種が栽培されている日本茶。煎茶堂東京はそこに注目し、産地・品種・収穫年ごとにロット管理を行い、ブレンドせずに、ひとつひとつの個性豊かな茶葉の違いを楽しめる「シングルオリジン煎茶」を販売しているんです。
パッケージには、通し番号、カテゴリ、味わい(★の数で表した官能評価による指標)、キャッチコピー、品種名、生産地、農園、標高、焙煎温度、焙煎時間といった、お茶にまつわるあらゆる情報が記載されています。今までになかった新しいお茶の選び方や出会い方を楽しめそうですね~。
煎茶は、パックと缶の二種類で展開中。徹底的に白と黒のみで構成されたスタイリッシュなパックもとても素敵ですが、種類によって異なる缶の色鮮やかなパッケージも目を惹きます!
この缶の色は、お茶の情報を元にアルゴリズムによって固有の色を算出しているそう。デザイナー個人のイメージによって決めるよりも、公平性と客観性に基づいて色を算出することで、言語・文化を超えて魅力を表現したいという狙いもあるそうです。
スタイリッシュでおしゃれなパッケージはギフトにもぴったり。きっと喜ばれること間違いなしですよ〜。
モダンなデザインと小ぶりなサイズでシンプルな日本茶体験を。
そして、お茶を飲むときにおすすめなのがこちらの「透明急須」。“究極にシンプルにお茶を淹れられる”ことをコンセプトに、現代のライフスタイルに合わせてデザインされた新しい急須です。
ガラスのように美しく透き通った姿が印象的ですが、なにより取っ手がなく、片手でお茶を煎れる様にびっくり!
容量は1人前・120mlというやや小さめの設計で、ひとり暮らしの方や、少しだけ飲みたい時にぴったりなサイズ感。シンプルな形なので洗いやすそうだし、スタッキングもできるので収納しやすいのも嬉しいデザインです。
特別な技術による極厚の樹脂で成形されていて、おしゃれなだけでなく「割れない・熱くない・省スペース」という機能性も備える、こちらの透明急須。東京では、煎茶堂東京 銀座店、大阪では煎茶堂東京 阪急うめだ店で実際に体験することもできるそう!気になった方はぜひ足を運んでみてくださいね。
今日ご紹介した「透明急須」と「シングルオリジン煎茶」は、2つともグッドデザイン賞2018を受賞しています。暮らしに取り入れれば、これまでとは違う新しい日本茶の形を届けてくれるはずです。
寒くなり、温かい飲み物が恋しくなるこれからの季節。
おうち時間のお供に、日本茶を楽しんでみるのもいいかもしれません。
煎茶堂東京
シングルオリジン煎茶
内容量:50g〜100g
寸法:幅110mm高さ235mm(パック)、径83mm高さ63mm(缶)
材質:アルミ(パック)、スチール製(缶)、紙(ラベル)
価格:1,900円(税込)〜
URL: https://shop.senchado.jp/
透明急須
寸法:透明急須本体 約W98×D114×H58.5(mm)/パッケージ W280×D280× H66 (mm)
重量:透明急須本体(茶こし等含め)236g
材質:本体 飽和ポリエステル樹脂(トライタン)/茶こし ステンレス
耐熱温度:100℃
耐冷温度:-20℃
価格:3,500円(税込)
URL: https://shop.senchado.jp/products/tmk11