DESIGN クリエイティブなモノ・コト
伊勢丹の包装紙が2/20よりリニューアル!デザインは、フィリップ・ワイズベッカー氏
こんにちは、箱庭キュレーターのカナコです。
タータンのショッピングバッグでおなじみの伊勢丹が、2月20日より包装紙のデザインを一新します。タータンとの相性もばっちりの素敵なデザインなんです!
フィリップ・ワイズベッカー氏がデザイン。こだわりが詰まった包装紙
包装紙を手がけたのは、パリとバルセロナを拠点にするアーティスト、フィリップ・ワイズベッカー氏.。
箱庭でも以前、作品集や著書をご紹介しました。
タータンに使われている3色で表現された、新しいデザイン。
新包装紙は、伊勢丹のショッピングバッグとして親しまれているタータン (マクミラン/イセタン)に使用されている3色(赤・黄・緑)で構成され、包装紙とショッピングバッグに統一感が生まれています。
タータンとのコーディネートで、贈り物がより魅力的に見えるデザインになりました。
デザイン名は「radiance」。光が放射状に広がる様子を表しているんだとか!
白い紙の上の、赤、黄、緑の3色の手描きの線は、光が広がるように、どこまでも途切れることなくつながっています。
線に囲まれたスペースには、アルファベットが描かれていて、1文字ずつ追ってみると、「I・S・E・T・A・N」になっているんです。ギフトをもらった人が「伊勢丹」の名前を発見する時間も楽しめるようにと考えられたアイデアなんだそう。
ちりばめられた文字と線の組み合わせがとてもかわいい〜!
リボンも、包装紙に配された「ISETAN」の文字がプリントされたオリジナル。
包装紙との相性も抜群です!
包むもののサイズや形によって、パターンの見え方が変化する楽しさ
さらに、包むもののサイズや形によって、現れてくるパターンの見え方が変化しますよ。印象を変えていく包装紙って、不思議な感じがしますが、とても素敵です。
こちらの動画では、包装紙「radiance」の魅力がおしゃれにまとめられていますよ!動いている姿もかわいらしいのでぜひ見てください〜。
こんなに素敵な包装紙があれば、プレゼントを贈りたくなりませんか?
伊勢丹に足を運んだ際には、ぜひチェックしてみてくださいね!