1903kokuyo

こんにちは、箱庭キュレーターのカナコです。
日本人みんなが待ち望む東京2020。先月3月12日(火)にはオリンピック開催まで残り500日を迎え、4月13日(土)にはパラリンピック開催まで500日となります。
先日、開催500日前を記念し、東京2020オフィシャルサポーターであるコクヨがPRサイトを特設し、気になるスペシャルムービーを公開したんです!

ずっと見ていたい!コクヨならではの文房具を使ったムービーが素敵。

スペシャルムービーは、「新しい変化を起こす人を応援する」コクヨからのメッセージである「東京の、新しいページをひらこう。」という言葉に基づき作られています。
1903kokuyo

お馴染みのコクヨのキャンパスノートと単純な線を用いて構成されたムービー。
東京が次の歴史を歩む時にノートのような小さなものからも全力でサポートしていきたいという思いが込められているんだとか。

1903kokuyo

ノートのページを開くところからストーリーが始まります。
1903kokuyo
陸上に、テニスに、水泳に…。ノートの中に広がるのは、ポップな色合いがかわいすぎる東京2020競技場。
ページをめくる度に盛り上がるその様は、オリンピック・パラリンピック大会の熱狂が表されているそうですよ。
シンプルなキャンパスノートから現れる鮮やかな競技場の組み合わせがとても綺麗なので、思わずこんなノートが欲しくなってしまいます…!

1903kokuyo
シンプルなタッチで描かれた人々がプレーする姿もかわいい〜!
見ていると何だか応援したくなって、きっとわくわくするはず。
東京2020がますます楽しみになること間違いなしのコクヨのスペシャルムービー。
皆さんもぜひチェックしてみてください〜!