DESIGN クリエイティブなモノ・コト

デザインや素材にこだわりが満載!素敵な2020年カレンダー17選

デザインや素材にこだわりが満載!素敵な2020年カレンダー17選

こんにちは、haconiwaキュレーターのカナコです。
早いもので、気づけば2019年も残り1ヶ月ほどとなりました。そろそろ来年の準備をしませんか?
今日は、2020年に使いたい素敵なカレンダーを特集します。シンプルで使いやすいものから、紙や印刷にこだわっているもの、「令和」にフォーカスしたものなど様々なものを集めました。ぜひ、カレンダー選びの参考にしてくださいね〜。

●大成紙器製作所

1912calendar_01
haconiwaでもおなじみの大成紙器製作所からは、以前ご紹介した活版印刷カレンダーの令和二年版が登場しました。

1912calendar_02
活版印刷ならではの凹凸と鮮やかだけれど落ち着いたカラーリングが魅力的です。

1912calendar_03
小ぶりな上に、1枚ずつ独立しているので、お好きなところに貼れるんです。お気に入りの月をポスターのように飾ってもかわいいですね!

活版印刷カレンダー 令和二年
価格:1580円(税抜)
URL:
https://www.taisei-shiki.jp/product/kappan-calender/

●PAPIER LABO.

「紙と紙にまつわるプロダクト」をコンセプトにオリジナルプロダクトや世界中から独自の視点で選んだグッズを取り扱う雑貨屋「PAPIER LABO.(パピエラボ)」からは、2種類のカレンダーをご紹介します。

1912calendar_04
まずは、パピエラボ定番のマンスリータイプのカレンダー。ピンクと水色の爽やかなカラーリングが素敵です。適度な印圧をかけた活版印刷による凹みが1日1日を刻んでいます。

1912calendar_05
壁掛けカレンダーとしてはもちろん、別売りの木製スタンドと合わせれば卓上カレンダーとしても使える優れものです。

PAPIER LABO. 2020 DESKTOP CALENDAR
価格:990円(税込)
サイズ:75×90mm
URL:
https://papierlabo-store.com/items/5baa04daa6e6ee389e001558

PAPIER LABO. CALENDAR STAND
価格:2750円(税込)
素材:メープル
サイズ:77×109×103(mm)
URL:
https://papierlabo-store.com/items/5baa04265496ff16560002ef

1912calendar_06
続いては、ポスタータイプのカレンダー。そのこだわりは、カレンダーの色に込められています。しっとりしていながらハリのある質感の紙との相性や、毎日目にしても飽きないことなど、熟考されて辿り着いた色で印刷されているんだそう。

1912calendar_07
ポスターの折りスジは月の境目になっていますよ。月ごとに分けて貼ってもかわいいですね〜。

PAPIER LABO. 2020 WALL CALENDAR
価格:1430円(税込)
素材:紙
印刷:オフセット
サイズ:426×566(mm)
URL:
https://papierlabo-store.com/items/5baa046b50bbc36e5300015b

●カレンダーという名の和紙見本2020

1912calendar_08
紙好きの方、必見!「土佐和紙」を使ったカレンダーも見逃せません。
土佐和紙とは、越前や美濃と並ぶ日本三大和紙ですが、洋紙の普及で今ではあまり使われなくなってしまったそう。そんな土佐の手漉和紙をもっと近くで見て、手で触れて感じてほしい、との思いから生まれたのがこちらのカレンダーなんです。
六人の土佐和紙の若手職人たちが心を込めて漉きあげた和紙に、一枚ずつ丁寧に活版で印刷された柔らかな風合いが魅力的。

1912calendar_09
「カレンダーという名の和紙見本」の名前の通り、月をめくるごとに変わりゆく手漉和紙の表情の違いを味わえます。カレンダーとしてだけでなく、和紙の見本帳にもなっているとは、素敵なアイデアですよね。

カレンダーという名の和紙見本2020
価格:1650円(税込)
仕様:各月 土佐手漉き和紙 計12枚、和紙の紹介書1枚
サイズ:70×210(mm)
URL:
https://tosawashi-products.com/?pid=146633110

●2020年卓上活版カレンダー <マーメイド版>

1912calendar_10
株式会社竹尾のロングセラーのファインペーパー「マーメイド」を存分に感じられるカレンダー「2020年卓上活版カレンダー <マーメイド版>」にも注目です。
令和元年にカラースキームを大幅に見直したというマーメイド。そんな最新の色も取り入れたこだわりの紙に、京都・大阪・奈良で活版印刷を扱うCAPPAN STUDIOが活版印刷を施しています。

1912calendar_11
2020年はオリンピック開催の年ということで、カラーリングは祝祭感を表現する赤系の色「祝い紅」から段々と淡い色へ変化するグラデーションになっています。
カレンダーとして使い終わった後も、色見本として楽しみたいですね!

2020年卓上活版カレンダー <マーメイド版>
価格:3080円(税込)
URL:
https://cappan.co.jp/archives/4520

●2020年アジ紙オリジナルカレンダー

1912calendar_12
東欧で見つけた古いカレンダー書体を使った、週めくりの「アジ紙オリジナルカレンダー」。
4種の異なる素朴な紙がランダムに使われており、それぞれの紙がどのようなバランスで混ざっているかが、ひとつひとつ異なっているんです。どのカレンダーも世界に1つだけというユニークさがなんとも素敵です。

1912calendar_13
あたたかみのある書体と紙質、色合いに心惹かれるカレンダー。
紙もの好きの皆さんにオススメのアイテムです。

●Noritake × Greeting Life カレンダー

1912calendar_14
グリーティングカードを中心に、カレンダーやノートなどのステーショナリーや雑貨等、オリジナリティあふれる商品を手がけるGreeting Lifeが、人気イラストレーターNoritakeさんとコラボしたカレンダー。Noritakeさんの「文字」にこだわった、シンプルながらあたたかみあるデザインが魅力的です。活版印刷の優しい風合いにも心惹かれる、ニュースタンダードなアイテムです。

2020 Noritakeレタープレス壁掛けカレンダー
価格:1760円(税込)
サイズ:360×260(mm)
URL:
http://shop.papermint.jp/?pid=145192026

2020 Noritake卓上カレンダー
価格:1320円(税込)
サイズ:182×128 (mm)
URL:
http://shop.papermint.jp/?pid=145192050

2020 Noritakeダイカットカレンダー ボーイ
価格:968円(税込)
サイズ:145×70 (mm)
URL:
http://shop.papermint.jp/?pid=145192085

●2020 レタープレススタンドカレンダー MOON

1912calendar_15
こちらの「2020 レタープレススタンドカレンダー MOON」は、月の満ち欠けをモチーフにした、活版印刷のカレンダーです。満月はいつだろう〜?とカレンダーを見るのが楽しみになりそうですね。
あたたかみある木製スタンド付きで、インテリアとしても楽しめます。

2020 レタープレススタンドカレンダー MOON
価格:1320円(税込)
サイズ:175×105 (mm)
URL:
http://shop.papermint.jp/?pid=145192075

●高橋書店 STANDARD CALENDAR

1912calendar_16
手帳シリーズでお世話になったことのある方もきっといる「高橋書店」からも気になるカレンダーが発売されています。使いやすさにこだわったシンプルさと、装飾を最小限に抑えたミニマルさで飽きのこないデザインが素敵なこちらのカレンダー。

1912calendar_17
グレーベージュの落ち着いた色合いとニュートラルなデザインは、テイストを選ばず、どんなお部屋にも似合います。

1912calendar_18
大きいサイズと、卓上にもなる小さめのサイズの2種類展開されていますので、お好みに合わせて選んでみてくださいね。

E312 STANDARD CALENDAR casual 壁掛・卓上
価格:880円(税込)
サイズ:134×128 (mm)
URL:
https://www.takahashishoten.co.jp/calendar/51192.html

E302 STANDARD CALENDAR casual 壁掛
価格:1265円(税込)
サイズ:303×297 (mm)
URL:
https://www.takahashishoten.co.jp/calendar/51112.html

●HIGHTIDE PENCO Calendar

1912calendar_19
機能性やデザイン性に優れたアイテムを手がけるHIGHTIDEからも素敵なカレンダーが登場。白と黒に鮮やかなオレンジのカラーリングがかっこいいPENCOのカレンダーです!

1912calendar_20
そのままで壁掛けとして使えるのはもちろん、別売りのクリップボードに挟んでも使えますよ。スタイリッシュでインテリアにもぴったりです。

1912calendar_21
小ぶりなA5サイズから、壁掛けにちょうどいいA4サイズ、たくさん書き込みたい方に最適なA3サイズがラインナップ。場面に応じて使い分けたい方にもおすすめのカレンダーです。

PENCO Calendar O/S A5
価格:605円(税込)
サイズ:148×200×3 (mm)
URL:
http://www.hightide-online.jp/fs/hightide/calendar/item-20nh001

PENCO Calendar O/S A4
価格:880円(税込)
サイズ:210×280×3 (mm)
URL:
http://www.hightide-online.jp/fs/hightide/calendar/item-20nh002

PENCO Calendar O/S A3
価格:1650円(税込)
サイズ:280×400×3 (mm)
URL:
http://www.hightide-online.jp/fs/hightide/calendar/item-20nh003

●ムーングラフィックス 2020 ムーンカレンダーポスター A2 世界地図

1912calendar_22
「ムーングラフィックス 2020 ムーンカレンダーポスター A2 世界地図 グリーンa」は世界地図が目を引くポスタータイプの年間カレンダーです。
カレンダーだけでなく地図としても使え、機能性にもアート性にも優れたアイテムになっています。

1912calendar_23
カレンダー部分では月の満ち欠け(新月・上弦・満月・下弦)を確認することもできますよ。円や半円でさりげなく示しているのが、とってもおしゃれです。
カラーバリエーションはこちらのグリーン×レッドのほか、ピンク×ブルーもあるので、お部屋の雰囲気に合わせて選びたいですね〜。

ムーングラフィックス 2020 ムーンカレンダーポスター A2 世界地図 グリーンa
価格:1760円(税込)
素材:紙
サイズ:420×590 (mm)
URL:
https://store.ito-ya.co.jp/item/45896922640141.html

銀座 伊東屋
電話:03-3561-8311
URL:
https://www.ito-ya.co.jp/

銀座本店 カレンダーフェア
開催日:2019年9月28日(土)〜2020年1月16日(木)
営業時間:10:00〜20:00 ※日曜・祝日は19:00まで
場所:銀座 伊東屋 G.Itoya B1F
東京都中央区銀座2-7-15
URL:
https://www.ito-ya.co.jp/store/itoya/gitoya/recommend/2019/10/003737.html

●【2020年】令和台紙付日めくりカレンダー

1912calendar_24
「平成」から「令和」への歴史的な改元を記念し、大正や昭和のデザインを復刻させたカレンダーが「【2020年】令和台紙付日めくりカレンダー」です。
昔ながらの方法で作られた、ウールのような肌触りの、ウール台紙付き日めくりカレンダー。天使、宝船、賀正の3種類の表紙がラインナップしています。

1912calendar_25
それぞれの日には、行事や祝日、六曜、旧暦などの情報と、一日一言、ことわざが入っています。
1日ずつ意識してカレンダーをめくることで、2020年の日々を大切に過ごすきっかけになりそうです。

【2020年】令和台紙付日めくりカレンダー
価格:880円(税込)
サイズ:170×85(mm)
日めくり:97×61(mm)
URL:
https://543life.net

●日めくりタイポカレンダー「Typodarium」

Web
日めくりタイポカレンダー「Typodarium」の2020年度版も見逃せません。

1912calendar_27
Web
表には1枚1枚違うフォントで日付が、裏にはひとつひとつのフォントの歴史や開発の思いなどが印刷されていますよ。毎日新しいフォントと出会えるので、カレンダーをめくるのが楽しみになること間違いなし。
フォント好きのみなさんなら必須のカレンダーです。

日めくりタイポカレンダー「Typodarium」
価格:2500円(税別)
サイズ:H130mm×W97mm×D48mm
URL:
https://store.bookandsons.com/?pid=145628192

●儚く、美しく

1912calendar_29
「儚く、美しく」は、数字が1本の糸で縫われたカレンダー。糸を引っ張ることで、縫われた数字が解けていくんです。

1912calendar_30
1日の終わりにこの糸を引くことで、きっと儚く移ろいゆく時の流れに思いを馳せることができますよ。

儚く、美しく
価格:4950円(税込)
サイズ:390mm×155mm
URL:
https://www.kokuyo-shop.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=4560189867390&CD=F2000073&WKCD=

KOKUYO DESIGN AWARD
https://www.kokuyo.co.jp/award/archive/goods/calender.html

●2020年度版 aru デザインカレンダー

紙製品、印刷物をデザインする福岡のグラフィックデザイン会社「デザインスタジオ・アル」からはグラッフィックデザインの実績を活かした、シンプルながら文字やディテールにこだわったカレンダーをご紹介します。

1912calendar_31
ビビッドな色遣いが目を引く「2020年度版 aru デザインカレンダー 壁掛け WHT-02」。

1912calendar_32
1枚でももちろん可愛いのですが、複数ヶ月分を横に並べてもデザインを楽しめる仕掛けが。
各月にはみ出した、翌月の数字もグラフィカルでおしゃれです。
大きな数字と鮮やかなカラーの組み合わせはインパクト抜群。アートポスターとしても飾りたいですね。

1912calendar_33
「2020年度版 aru デザインカレンダー 壁掛け WHT-04」も各月を並べて楽しめます。こちらはモノクロを基調にした落ち着いたデザインなので、場所を選ばず掛けやすいのが魅力的です。

2020年度版 aru デザインカレンダー 壁掛け WHT-02
2020年度版 aru デザインカレンダー 壁掛け WHT-04
価格:2000円(税別)
サイズ:H420mm×W297mm
URL:
https://www.aru.gr.jp/calendar/

●かくたみほ “12 pictures” 2020年カレンダー

1912calendar_34
haconiwaでも週末読みたい本やインタビューでご紹介したことのある写真家・かくたみほさんの写真も2020年のカレンダーになりました。
かくたさんが自ら訪れたフィンランドで収めた約3000枚の中から厳選した写真が並びます。毎月、かくたさんならではの視線で捉えたフィンランドの空気や光、匂いまでもが感じられるような写真を楽しめますよ。

1912calendar_35
過ぎた月も、壁に貼ったり額装したりとインテリアとして飾りたくなるカレンダーです。

かくたみほ “12 pictures” 2020年カレンダー
価格:3000円(税抜)
サイズ:A3
URL:
http://kauniste.jp/?pid=146035311

最後に、haconiwaがコラボレーションしたカレンダーをご紹介します!

●haconiwa×えんなり「2020年和菓子カレンダー」

1912calendar_36
ニュウマン新宿にある和菓子のセレクトショップ「えんなり」とhaconiwaがコラボした2020年カレンダーです。

1912calendar_37
haseさん、柿崎サラさん、小澤真弓さん、神崎遥さんの4名に、それぞれ3つの和菓子を担当していただきイラストを描いていただきました。世界観を統一しつつも、4名の個性が光るイラストとなっています。
ニュウマン新宿エキナカにある「えんなり」ショップ店頭と、2019年12月7日(土)〜8日(日)に、新宿ルミネゼロにて開催される和菓子の祭典「えんなり和菓市」にて購入ができます。
詳しくはこちらの記事(記事公開後リンク貼ります)もチェックしてみてください〜。

えんなり2020年カレンダー
価格 1,200円(税抜)
仕様:B6卓上版 月めくり14枚
http://www.lumine.ne.jp/ennari/calendar/

お気に入りのカレンダーをお部屋に飾れば、一年中楽しい気分で過ごせること間違いなしです。
人気のカレンダーは、早めになくなってしまうものもあるので、気になった方はお早めにチェックしてくださいね!

NEWS 最新記事

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S