DESIGN クリエイティブなモノ・コト
最近気になるWEBサイト|2020年2月号

こんにちは、シオリです。
haconiwa編集部のメンバーが、デザイン、UI、切り口、見せ方、コピーなど、様々な観点で最近気になった、いいな~と思ったWEBサイトをご紹介する「最近気になるWEBサイト」のコーナー。「このサイト、かわいいんだよね~」「このサイト見た?この動き面白いよ!」という感じで、編集部での雑談の中味をお伝えするようにご紹介していきます。
どんなWEBサイトが集まったでしょうか?それでは早速ご紹介していきます!
▼「さいたまつり ぽすたあ展」特設サイト
https://www.saitamatsuri.jp/poster/
気になりポイント by 森
埼玉の各地域で根付いている「祭り」を後世に伝えるため、9名のイラストレーターがそれぞれ「獅子舞」や「山車」といったテーマでポスターを制作、紹介したサイトになります。
様々なテイストのイラストレーターさんを起用している楽しさや、「ぽすたあ」のロゴがちょっとレトロで80年代っぽいところもかわいいのですが、PCサイトの動きも拍子木を使用したような動きになっており、全体的に“お祭り”感を出しているのが好きです。
▼&PostのWEBサイト
気になりポイント by mo
街中にあるポストの価値を見つめ直すことで手紙の新しい可能性を探っていくプロジェクト「&Post」のWEBサイトが気になりました。まず冒頭のポストカーのムービーの、手紙を出すことのアナログ感や運んでいくワクワクが好きです。また、コンテンツをクリックすると手紙を開くような仕掛けになっていますが、そこだけで手紙感を出すのではなく、よく見るとページ全体が紙のテクスチャーだったり、画像の1つ1つも印刷物のように加工されていたりして、手紙を表現するための統一感やこだわりを感じ、気になりました。
▼isai Inc.のWEBサイト
気になりポイント by シオリ
映像制作を中心に手がける会社のサイトです。サイトを開くと出てくるムービーも、登場する女性と目線が合う感じがドキッとしますが、スクロールすると出てくる実績の見せ方に注目。映像作品が、90度傾いた状態?でレイアウトされているんです。映像を普通に配置すると、どうしても横長で小さく表示されてしまうけれど、これなら大きく見せられるし、気になったらクリックしてもらうという行動を促す効果もありそう。そんな一捻りになるほど〜となりました。
▼葉山うみのホテルのWEBサイト
気になりポイント by cococo
神奈川県の葉山にある「葉山うみのホテル」の公式サイト。サイトを開いた瞬間に出てくる、線のアニメーションが心地いい!スクロールすると、写真が積み重なるように出てくるので見応えがありますよ。メニューは、波打ち際のようなやわらかい動きで何回も押してしまうほど気持ち良さがあり、ちょっとした動きにもこだわりが感じられました。ロゴや落ち着いた色合いのグラフィックも素敵。見ているだけでワクワクしてしまう、海辺のホテルらしい爽やかなWEBサイトです。
いかがでしたか?
また来月もお楽しみに〜!
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント