DESIGN クリエイティブなモノ・コト

“心に届くプロダクト”を提案する新しいライフスタイルブランド「70cmの景色」

“心に届くプロダクト”を提案する新しいライフスタイルブランド「70cmの景色」

こんにちは、haconiwa編集部のcococoです。3月1日に誕生した、美しいプロダクトを展開しているブランド「70cmの景色」をご紹介します!

日本人の心地よさを追求した現代のライフスタイルブランド

200312_coco_01
2020年3月1日に誕生した「70cmの景色」は、「心に届くプロダクト」という考え方を軸にしたデザインで、部屋の新しい空間を提案するライフスタイルブランド。ブランド名が特徴的で気になりますよね。70cmという距離は、床に座った時の目線の高さ。座位から70cmという尺度は近しい人との距離でもあり、心が安らいでいるときの視線の高さを表したものだそう。椅子やソファが暮らしの中心になった現代でも、ついつい床に座ったり畳でごろごろしたりしてしまう、日本人らしい心地よさの感覚がブランド名に込められています。

今回発表された3つの商品は、プロダクトデザイナーとして注目されている、若手クリエイターをデザイナーとして起用しています。現代のライフスタイルに沿ったプロダクトを各クリエイターの視点から生み出したもの。日本人の心地よさに寄り添った、3つのプロダクトをご紹介します。

部屋に時計を掛けるように、植物を飾ることができる花器

200312_coco_02
西尾健史さんによる『時を生ける』は、好きな植物を飾ることができる壁掛けの花器。掛け軸や生花のように、季節の移ろいを感じられるようにと、現代のライフスタイルに沿ってデザインされたプロダクトです。丸いシンプルなデザインが、小さな窓のようで部屋のアクセントになりますよ。

200312_coco_03
使い方は、プレートの中心に植物を固定するだけといたってシンプル。周囲を縁取るリングには、植物をリング外にも伸ばせるように一箇所穴があります。穴の位置は自由に変えられるので、時計の針に見立てた植物の角度を変えながら、様々な表情をつけることができるんです。

200312_coco_04
生ける植物は徐々にドライフラワーになるため、お手入れが少ないのも気軽に楽しめるポイント。花器に落ちる影も美しく、毎回植物を選ぶのが楽しくなりそう! カラーはシルバー、シャンパン、ゴールドの3種類で、どのカラーも趣があって素敵です。

上下逆にしても使える、小さいテーブル

200312_coco_05
『高台』は、器やモノをのせるための台座。こちらも西尾健史さんが手がけています。もともと高台とは、茶碗やお椀などの底にある輪状の基台のこと。高台の持つ、持ちやすくて人が美しい所作で使えるよう付加された機能を、デザインに落とし込んだプロダクトです。

200312_coco_06
素材はブナで、職人の手作業で一つひとつ削り出してつくられているんです。思わず見惚れてしまう曲線美……。種類はred、yellow、grey、whiteの4つ。それぞれがランダムな高さで上下の面の大きさも全て異なるので、上下を逆さにして使ったり、組み合わせたりする楽しみもあります。

200312_coco_07
器を置く台としてはもちろん、小さいアクセサリーや鍵など、その人によって様々な使い方ができます。そのままお部屋に飾っておいても良さそうですね。

暮らし方にフィットする「コ」の字型の家具

200312_coco_08
こちらは、小宮山洋さんによる『ココココ』。自由な組み合わせが出来るコの字形の家具で、大きいサイズが2つ、小さいサイズが2つの4つセットになっています。どうやって使うか気になりますが、実はこの『ココココ』、生活の中であたらしい体験が生まれるようにと、作り手側が置き方や使い方を決めていないんです。

200312_coco_09
使い方の例として、床に座った時のローテーブルや、子供の勉強机、机の下の収納、オブジェを置く台など様々。横でも縦でも、裏返しても、大小を自由に組み立てられるので、使う人の生活空間や、シーズンに合わせて変化させていくことができますよ。お子さんの成長に合わせて組み替えたりもできるので便利ですね。

200312_coco_10
カラーはホワイト、グリーン、レッドの3種類。木製のあたたかさと優しいカラーリングが心地よいです。

オリジナル風呂敷がもらえる、オープニングキャンペーンも見逃せない!

200312_coco_11
オフィシャルオンラインストアOPENを記念して、嬉しいキャンペーンも!『70cmの景色』商品をお買い上げの方に先着順で、ブランドオリジナル風呂敷がプレゼントされるそうです。シンプルで使い勝手の良い風呂敷は、いろんなシーンで活躍しそう!この「Opening Campaign」は先着順なので気になる方はお早めに〜!

日本人に寄り添ったライフスタイルブランド「70cmの景色」。今後も注目していきたいと思います!

時を生ける
デザイナー:西尾健史
価格:7,500円(税抜)
サイズ:直径180mm×縁幅30mm
重量:300g
カラー:シルバー/ シャンパン/ ゴールド
素材:アルミニウム(リング部分)/ スチール(プレート部分)

高台
デザイナー:西尾健史
価格:3,500円〜5,500円(税抜)
サイズ:直径120mm×高さ66mm〜
重量:220g〜
カラー:グレー/ ホワイト/ レッド/ イエロー
素材:ブナ(ビーチ)無垢材

ココココ
デザイナー:小宮山洋
価格:64,000円(税抜)
サイズ:450mm×345mm×150mm(2個)/ 450mm×345mm×300mm(2個)
重量:9kg
カラー:ホワイト/ グリーン/ レッド
素材:ランバーコア材/ メープル材

70cmの景色
販売:マークスインターナショナル
WEB:https://kesiki70.com
SNS:Instagram @kesiki70 / Facebook 70cmの景色

NEWS 最新記事

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S