DESIGN クリエイティブなモノ・コト

歴史的なデザインをインテリアに。ARNE JACOBSENのテーブルクロックシリーズ“CITY HALL”に新色が登場!

歴史的なデザインをインテリアに。ARNE JACOBSENのテーブルクロックシリーズ“CITY HALL”に新色が登場!

こんにちは、haconiwa編集部のcococoです。
本日ご紹介するのは、この春、インテリアに取り入れたくなるアイテムです!

デンマークの建築家兼デザイナー「ARNE JACOBSEN」の名作テーブルクロック

北欧デザインの巨匠として名高いARNE JACOBSEN(アルネ・ヤコブセン)。デンマークが生んだ、20世紀でもっとも影響力の大きい建築家兼デザイナーであり、今日のモダンな北欧デザインの原型を作り上げたデンマークデザインの父と呼ばれる人物です。そんなヤコブセンのデザインを、インテリアに取り入れてみたいと思いませんか?2020年3月13日、ヤコブセンの名作テーブルクロック「CITY HALL TABLE CLOCK」に新色が登場したんです!

CITY HALL TABLE CLOCK
“CITY HALL”とは、ヤコブセンが1956年にデンマークのルードブル市庁舎を設計したウォールクロックのデザインです。「CITY HALL TABLE CLOCK」は、そのシンプルでモダンなデザインをベースに作られたテーブルクロック。元々は、光沢のあるオールブラックケースに、文字盤、針、インデックスをホワイトに仕上げたカラーが定番でしたが、今回新たに3色のニュアンスカラーが加わりました。

新カラーでは、光沢のないマット仕上げ。本体、足部分もすべてマットなので、ケースの丸みと相まって、かわいらしさと上品さを兼ね備えた佇まいです。時計上部ボタンによるライト点灯機能や、アラーム・スヌーズ機能も付いている仕様で、実用性も備わっていますよ。

どんなお部屋にも馴染みやすい、新たな3色のニュアンスカラー

今回登場したのは、サンディベージュ、ペールオレンジ、ストーンブルーの3色。どの色も、インテリアに馴染みやすいこだわりのカラーなんです。
CITY HALL TABLE CLOCK
まずご紹介するのは、サンディベージュというカラー。自然な色味でマットな質感がより際立ちます。ナチュラルな色味と、ケースの丸みが相まって優しい印象です。

CITY HALL TABLE CLOCK
木材との相性がいいので、どんなお部屋にも溶け込みやすそう。木製のオブジェや、個性的な形のランプと一緒に置くと、かわいらしさと高級感を両立したインテリアに。

CITY HALL TABLE CLOCK
こちらは、暖色系の個性的なカラーが目をひくペールオレンジ。3色の中で最も目を引く色ではありますが、ニュアンスカラーなので、大人な雰囲気のインテリアにも馴染みやすいですよ。

CITY HALL TABLE CLOCK
濃いめのウッド系や、ウールなどの毛糸製品との相性バッチリ。お部屋のワンポイントとして取り入れるのも良さそうですね!

CITY HALL TABLE CLOCK
最後は、深い青が印象的なストーンブルー。ブルー系や白系の小物との相性が良く、シックでモノトーン系の落ち着いたお部屋にも最適です。

CITY HALL TABLE CLOCK
ネーミングの通り、大理石など石材系との相性は抜群なんです。寝室など、リラックスした空間にもマッチしますよ。

3色とも素敵で迷ってしまいますね。このテーブルクロックに合わせてインテリアを組むのも楽しそう!気になる方はぜひチェックしてみてください〜。

CITY HALL TABLE CLOCK

価格:各14,000円(税抜)
カラー:サンディベージュ、ペールオレンジ、ストーンブルー
サイズ:直径110mm×高さ120mm(スタンド込み)×厚さ67mm
機能:LED灯・アラーム/スヌーズ機能、単三電池2本で作動
販売:アイ・ネクストジーイー株式会社
公式HP:https://arnejacobsen-time.jp/
SNS:Instagram @nordicfeeling / Twitter @NORDIC_Feeling / Facebook NORDIC FEELING

NEWS 最新記事

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S