DESIGN クリエイティブなモノ・コト
1つ1つの名字をデザイナーが丹念にデザイン。グラフィカルな印影が美しい印鑑「OOiNN」

こんにちは、haconiwaキュレーターのカナコです。
最近リモートワークが進み、電子印鑑を使い始めた方もいらっしゃるかもしれません。これから実際に印鑑を押す機会が減る可能性があるからこそ、リアルな印鑑を丁寧に扱いたい気持ちになりますよね。
今回は、名字とは思えないグラフィックの美しさに心惹かれる印鑑「OOiNN」をご紹介します。
漢字と幾何学の美しさがコラボレーション。
OOiNNは、文字自体をリデザイン(レタリング)した印鑑を手がけるブランドです。様々な名字を、専任のグラフィックデザイナーさんが1つ1つデザインし、従来の印鑑とは一味違う、漢字のようでもあり、図形のようでもある、不思議な雰囲気をまとった印章を生み出しています。OOiNNの印鑑は、シャチハタやボールペンなど様々な形態でラインナップしており、認印や銀行印として正式に使えるものもあるんです。
現在、直線を基調にした「GRAPH」と、正円でデザインされた「CIRCLE」の2シリーズが展開中。その魅力的な印章の一部をご紹介します。
●GRAPH
一見何と読むのか迷ってしまうような印象が並んでいますね。直線で構成されたGRAPHは、モダンなデザインながら、まるで古代の文字のようなオリエンタルな雰囲気も感じられます。
「井上」さんや「川口」さんなど単純な名字は、シンプルな構成が強調されて洗練された印象です。「富田」さんや「佐藤」さんといった画数の多い名字も、目を引く複雑さやミステリアスさが魅力的なデザインになっています。
●CIRCLE
正円が用いられたCIRCLEは、GRAPHよりも柔らかい雰囲気です。中の正円の存在で、印鑑自体の外枠も強調されているような印章を与えてくれます。見つめているうちに、数学の図形問題を思い出すような、不思議なデザインに心惹かれますね。
1つ1つ丁寧なデザインで、名字の魅力を引き出す


「田中」さんという1つの名字でも、GRAPHとCIRCLEで全く違う印象になっています。従来の印鑑なら、似たようなデザインだったものが、幾何学形態を取り入れることで、こんなにも雰囲気を変えられるなんてとても面白いですよね。どちらも素敵なので、どちらのデザインにするかは迷ってしまいそう…。
名字の個性や魅力を引き出し、自分の名字に愛着を持てること間違いなしの「OOiNN」。
皆さんの名字はどのようにデザインされるのでしょうか?
気になる方は是非チェックしてみてくださいね〜。
https://www.ooinn.net/
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント