DESIGN クリエイティブなモノ・コト
有田焼×東京の地域デザインコラボ。東京の魅力を69のアイコンで表現した「TOKYO ICON」の食器が気になる!

こんにちは。haconiwa編集部 moです。
本日は、東京の魅力が詰まった有田焼の食器シリーズ「TOKYO ICON」をご紹介したいと思います!
400年の歴史を誇る有田焼と江戸・東京の地域デザインコラボレーション
本日ご紹介するTOKYO ICONは、磁器発祥の地・有田で、職人が受け継ぐ400年の伝統技術と美意識を、現代のライフスタイルに合わせたデザインで提案する有田焼・波佐見焼の産地商社「KIHARA」の食器シリーズです。
“行きたい場所が多すぎる。食べたいものが多すぎる。やりたいことが多すぎる。”そんな東京の魅力を69のアイコンで表現した、有田焼と江戸・東京の地域デザインコラボレーションのアイテムなんです。
食器に触れながら世界都市TOKYOの見どころ、味わいどころを楽しめる!
こちらは東京の魅力を表現したTOKYO ICONシリーズのプレート(S)。山手線や相撲、寿司や招き猫など、真っ白な白磁のお皿に、有田焼の特徴でもある呉須の青でアイコンが描かれています。
インパクトのあるアイコンデザインですが、シンプルで普段使いの器にもちょうど良いサイズです。
こちらは磁器で出来た、TOKYO ICON マグネット。有名な観光地・食べ物はもちろん、“メイド喫茶”や“出初め式”など、東京らしいカルチャーのアイコンも含まれていておもしろいです!
思わずコレクションしたくなるアイテムではないでしょうか。
東京の69の魅力がぎっしり詰まったプレート(L)とカップも可愛いですよ。1つ1つの絵柄を眺めていると思わずクスッと笑ってしまうようなアイコンばかり。海外の方へのプレゼントとしても喜ばれそうです!
いかがでしたか?東京の魅力を感じられる、有田焼の美しい食器。東京の新しいお土産としてもおすすめです!気になる方はKIHARAの店舗か、公式オンラインショップをチェックしてみてくださいね。
TOKYO ICON
価格:
プレート(S)各1,650円 (税込)
マグネット各550円 (税込)
プレート(L) 3,850円 (税込)
カップ2,200円 (税込)
取扱店舗:KIHARA ARITA本店(佐賀県/有田)、KIHARA TOKYO(渋谷区/富ヶ谷)
オフィシャルサイト:http://e-kihara.co.jp/
オンラインストア:http://store.e-kihara.co.jp/
グラフィックデザイン:ちえのわデザインhttp://chienowadesign.com/
コピー:三井広告事務所 https://www.mitsui-koukoku.co.jp/
プロデュース:近藤康夫デザイン事務所 http://www.kon-do.co.jp/
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント