DESIGN クリエイティブなモノ・コト

週末読みたい本『っぽくなるデザイン 誰でもできるかっこいいレイアウト集』

週末読みたい本『っぽくなるデザイン 誰でもできるかっこいいレイアウト集』

こんにちは。haconiwa編集部 moです。
本日はデザイナーやデザイナーを志すみなさんにオススメの1冊『っぽくなるデザイン 誰でもできるかっこいいレイアウト集』をご紹介します。

「っぽさ」は作れる! !

デザインの制作に携わっている方は、「ファッション誌っぽくしたい」「ストリートっぽくしたい」など、「っぽさ」のエッセンスをどのようにデザインに入れ込むのか悩まれている方も多いかと思います。

本書は、それらの「っぽさ」を演出するためのデザインのポイントを紹介し、雑誌、ポスター、広告、ショップカード、装丁などいろいろなデザイン作例とともに解説されています。
きっと、みなさんが「っぽい」デザインを制作するためのヒントになる1冊となっていますよ〜!

200821mo_01
本書は「カラー」「写真」「フォント」「テクスチャー」「オブジェクト」の5つのチャプターで、「っぽくなる」デザインを分析し、紹介しています。それぞれ、ビジュアルで作例が紹介されているので、視覚的にわかりやすく理解しやすいです。

200821mo_02
例えば、“ビビッドカラーを大胆に”というページでは、写真の上にパターンとしてカラーを配置する方法や、色ベタを背景に配置することでリズムと動きを出す方法など、1つのアイデアだけでなく様々なヒントをくれます。

200821mo_03

200821mo_04
読み進めると、「〇〇っぽいな〜!」と感じるデザイン作例が多数掲載されており、そういったデザインに隠されていたポイントが分かって、自分でも「っぽいデザイン」が出来そうな気がしてきます。みなさんも、自分の好みの「っぽくなる」デザインを是非試してみてくださいね!

200821mo_05
作例以外にも、各チャプターの最後にあるコラムも必読です。作例では気付けなかった細かいポイントなどを解説してくれていますよ!

200821mo_06
いかがでしたか?本書を読めば、きっと今までよりも「っぽくなるデザイン」のアイデアが広がるはずです!是非今後のデザイン制作の参考にしてみてくださいね。

っぽくなるデザイン 誰でもできるかっこいいレイアウト集

200821mo_07
出版社: エムディエヌコーポレーション (2020/3/3)
著者:ingectar-e 
価格:2000円(税別)
仕様:A5判/160P
ISBN:978-4-8443-6973-8
https://books.mdn.co.jp/books/3219303035/

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S