DESIGN クリエイティブなモノ・コト

最近気になるWEBサイト|2020年8月号

最近気になるWEBサイト|2020年8月号

こんにちは、山北です。
haconiwa編集部のメンバーが、デザイン、UI、切り口、見せ方、コピーなど、様々な観点で最近気になった、いいな~と思ったWEBサイトをご紹介する「最近気になるWEBサイト」のコーナー。「このサイト、かわいいんだよね~」「このサイト見た?この動き面白いよ!」という感じで、編集部での雑談の中身をお伝えするようにご紹介していきます。
どんなWEBサイトが集まったでしょうか?それでは早速ご紹介していきます!

▼Buddha Matching

https://www.nara-u.ac.jp/buddience/matching/

気になりポイント  by シオリ
先日テレビ番組で紹介されていて知ったのですが、奈良大学が運営するサイトで、自分の顔をアップロードすると表情から8つの感情が数値化され、その感情に近い仏像を算出してくれるというもの。そのサービス自体が面白いのもありますが、サイトデザインも分析っぽさが現れていてかっこいいです。気になる方は、ぜひお試しあれ。

▼Eightの2020年8月8日「Eightの日」特設サイト

https://materials.8card.net/product/888/

気になりポイント  by シオリ
クラウドで名刺のデータを管理できるアプリ「Eight」。リモートワークが増えた今の時代、より注目されているのではないでしょうか?そんなEightが今年2020年の8月8日で8周年を迎えたことを記念し、「Eightの日」と題して特設サイトをオープンしました。スクロールすると数字や名刺の形が動き、これまでのEightの歴史が次々と登場。最新のニュースは、オンライン名刺交換ができるようになったことなんですね。ただテキストが並ぶだけでなく名刺のモチーフが動くことで、楽しみながら見られるサイトになっていました。

▼Ray BEAMSの20AWサイト

https://www.beams.co.jp/special/raybeams/20aw_vol1/

気になりポイント  by mo
だんだん20AWのサイトが立ち上がって、秋冬シーズンがワクワクしてくる時期ですね。そんな中私が気になったのは、Ray BEAMSの20AWサイトです。雑誌のように切り抜きと余白を使ったレイアウトやタイポグラフィがとにかくおしゃれ!また、静止画と動画の組み合わせも絶妙で、コラージュ感が大好きです。なかなかお出かけしない日々で、今年はあまり服も買っていませんでしたが、このサイトを見たら秋冬ファッションを楽しみたくなりました〜!

▼Real Estate 「Stained glass」

https://stainedglassvideo.com/

気になりポイント  by cococo
アメリカ・ニュージャージー州出身のインディー・ロックバンド「Real Estate」の楽曲“Stained glass”のWEBサイトです。このWEBサイトでは、線で描かれたアニメーションを、自分の好きなように色付けすることができるんです。オリジナルのMVが作ることができて楽しい!軽やかな曲調と、不思議なアニメーションに癒されます。作ったMVは見返したり、SNSでシェアしたりできるので、友達同士で見せ合ったりするとより楽しめそう!読み込み中のイラストにもカラーリングすることができ、遊び心あふれるWEBサイトです。

▼SKINCARE EVERのサイト

https://botanistofficial.com/special/skincare_ever/

気になりポイント  by 山北
今月から販売がスタートしたファーストエイジングケアシリーズを展開する「BOTANIST SKINCARE EVER」のWEBサイトが気になりました。作りはシンプルなのですが、そのブランドが持つ雰囲気や自然を大切にしたイメージが様々なところから伝わってきます。特にはじめの植物の線画に色がついてボトルが重なるアニメーションや、余白を持って配置されたレイアウトが心地いい…。スクロールしている時は気がつかなかったのですが、よく見ると背景の淡い陰影が徐々に変化していて、見ているだけでゆったりとした気持ちになるサイトでした。

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S