DESIGN クリエイティブなモノ・コト
まるで本物!製本技術を駆使して、とことんまで質感にこだわった「サンドイッチノート」

こんにちは。haconiwaキュレーターのカナコです。
本日は、パン好き、紙モノ好きの皆さん必見の素敵なアイテムをご紹介します。
ふわふわの質感に注目
先日、篠原紙工から登場したのは、その名も「サンドイッチノート」。製本や紙の加工を手がけている篠原紙工が、「ヴィベール」という紙のふわふわした質感に着想を得て、その素材を生かしてどこまでサンドイッチに近づけるか、という思いから実現したアイテムです。
製本の際は、実際のサンドイッチを作る工程になぞらえ、紙の材料を「具材」と呼び、製本作業を「調理」とみなして作られたんだそう。ユーモアにあふれていて素敵ですよね。
後ろから見ると、紙のふわふわが際立って、まさにサンドイッチの姿そのものです。
サンドイッチのメニューは、たまごサンドと、レタスが入ったハムサンド。昔ながらのシンプルな具材はかわいいだけでなく、どこか懐かしさも漂ってきます。お部屋に並べると、もう本物のサンドイッチにしか見えません。
サンドイッチの中身はもちろん普通のノートとして使えますよ。食べ物を模しているため、黄色やピンクというポップな色も、目に優しい色味の紙が使用されており、使い心地は抜群です。また、断面の部分は、「ミーリング」という、紙を削る製本技術を使って敢えてボソボソにしてあり、「パン感」「具材感」を醸し出しています。本来、本のノド部分(本を綴じる時に糊がぬられる部分)に施される、見えない加工であるミーリングを、素材感を引き出すために使っているという、細やかな技にも注目です。
8月31日までの限定発売!お見逃しなく〜
見ているだけでサンドイッチの香りが漂ってきそうなサンドイッチノート。
受付が8月31日(月)までの、受注生産限定商品となっています。気になる方はお早めにチェックしてみてください〜。
サンドイッチノート
【セット内容】
たまごサンド×2・ハムサンド×1
専用ケースに入れてお届けします。
【使用用紙】
パン:ヴィベールP|0000、モンテシオン四六Y 60kg
具材:色上質厚口(たまご/クリーム、ハム/桃、レタス/鶯)
ケース:エースボール270g/㎡
サイズ:W90×T115
価格:1,800円(税+送料込)
受付期間:2020年8月1日(土)~2020年8月31日(月)
お届け:9月下旬より随時発送予定
※受注生産限定商品です
https://factory4f.stores.jp/items/5f17f01cd7e1d8334217f088
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント