DESIGN クリエイティブなモノ・コト

細部までこだわりの詰まったデザインにリニューアル。「箱根リトリート före & villa 1/f」で心穏やかなひとときを。

細部までこだわりの詰まったデザインにリニューアル。「箱根リトリート före & villa 1/f」で心穏やかなひとときを。

こんにちは。haconiwaキュレーターのカナコです。
おうち時間が増える中、旅行欲も高まっている私ですが、今日は日常を忘れてぜひ足を運びたい、素敵なお宿をご紹介します。

リブランディングで生まれ変わった「箱根リトリート före & villa 1/f」

2009hakoneretreat_01
今回ご紹介するのは、神奈川県箱根町のリゾートホテル「箱根リトリートföre & villa 1/f」。渋谷のhotel koe tokyoなどのブランディングを手がけてきたartless Inc.が、ホテル運営やコンサルをする株式会社温故知新とともに、同社が手がけるホテルブランドokcs のロゴをはじめ、ホテルのロゴやグラフィックデザイン、パッケージ、サイン計画といったブランディングを担当。今年の夏にリニューアルしました。

箱根リトリート före & villa 1/fがあるのは、箱根の中でも落ち着きある仙石原。55,000㎡を誇る広大な敷地では、完全独立のヴィラスタイルの「箱根リトリート villa 1/f」と、北欧リゾートを感じさせる「箱根リトリート före」の2つの宿泊施設があります。

●特別な時間を過ごすための「箱根リトリート villa 1/f」

2009hakoneretreat_02
そのうちの一つは、広大な敷地を1本の小道でつないだ、専用温泉付きの独立ヴィラで構成される「箱根リトリート villa 1/f(ワンバイエフ)」。山の隠れ家を貸し切ったような、ゆとりある贅沢な滞在を味わうことが出来ます。

1/fとは、リラクゼーション効果に共通した波長の法則「ゆらぎ」のことを表しているそう。暖炉の火、温泉の湯気、風、そよぐ木々、水音、鳥や虫の声など、ヴィラの周りに広がる豊かな自然を目で、耳で、肌で感じれば、リラクゼーション効果は絶大のはずです。

03 Stay
地形を活かして建てられた全11棟のウッディー・ヴィラは、なんと1棟ずつ間取りが異なります。1度では飽き足らず、次は別のお部屋に宿泊したい、と思わせてくれる仕掛けに満ちているんです。

●モダンな空間に心躍る「箱根リトリート före」

2009hakoneretreat_04
もう一つは、北欧リゾートを感じさせるシンプルモダンな空間が味わえる「箱根リトリート före(フォーレ)」。窓から射しこむやさしい光に満たされたシンプルモダンの空間は、外にある美しい緑とも繋がり、北欧リゾートを彷彿とさせます。

ちなみに“före”とは、スウェーデン語で「前へ」という意味を表すそう。心地良い空間が織りなす宿泊体験は、きっと今まで味わったことのない、一歩「前へ」進んだものとなるはずです。

書体やカラーにこだわり、ブランドとしての一体感を創出。

そんな箱根リトリート före & villa 1/fで注目したいのは、この場所で過ごす上質な時間の中にある様々なデザイン。2つの宿泊施設がそれぞれ異なる印象を与えながらも、そのデザインコードを共通のものとすることで、ホテルとしてひとつの統一したブランドイメージが構築されているんです。

2009hakoneretreat_05
書体は、各施設の特徴を捉え、箱根リトリート villa 1/fでは上品で格式のある書体が、箱根リトリート föreではモダン建築を意識した書体が、それぞれ使用されています。細かなところにも多く使われる書体だからこそ、その空間の世界観をさりげなく支える大切な存在ですね。2つ並べてみると、統一感がありながらも、それぞれのイメージの違いがより際立ちます。

2009hakoneretreat_06
2009hakoneretreat_07
印刷物は、箱根リトリート villa 1/fでは上品な白紙、箱根リトリート föreではグレーの紙を使用。お互いの違いを表現しつつ、周囲の森からサンプリングしたグリーンを共通で用いることで、ブランドとしての一体感が生まれています。

2009hakoneretreat_08
森に囲まれた箱根リトリート före & villa 1/fでは、その自然の中にもさりげないデザインが潜んでいるんです。植物の中に佇む案内表示には、その落ち着いた色遣いやシンプルなデザインで、目に留まる存在感がありながら、自然に調和する美しさがあります。

2009hakoneretreat_09
シンプルで可愛くデザインされている消化器の表示にも注目です。自然とも建物ともマッチしていて、濃い色で空間の引き立て役となっています。

2009hakoneretreat_10
避難経路図もおしゃれなグラフィックで表現。素敵な地図だな〜と散策時にじっくりと見ておけば、万が一の際にも安心ですね。森の中をゆっくりお散歩すれば、豊かな自然に癒されるとともに、散りばめられたサインにワクワク出来るのではないでしょうか。

心ゆくままに過ごす時間を。

自然の中を散策しながら極上の癒しが味わえる箱根リトリート före & villa 1/f。敷地内にある、本格オリジナルブレンドコーヒーを提供する「cafe & lounge」や、鎌倉のパン好きに愛され続けてきた伝説的なベーカリー「パラダイス・アレイ(Paradise Alley Bread & Co)」とのコラボで誕生した「före bakery」でゆっくりと寛げる一方で、レンタサイクルを利用して近隣の美術館やカフェなどを巡ることも可能。気の知れた友人同士、家族やグループで、ゆったりとおしゃれな「スモールギャザリング」を楽しめます。

自分の過ごし方次第で、楽しみ方は無限大です。ぜひ自分へのご褒美旅の候補に入れてみてくださいね。

NEWS 最新記事

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S