DESIGN クリエイティブなモノ・コト

熟練の技による伝統を引き継ぐ、愛媛の水引オリジナルブランド「MIMUS」

熟練の技による伝統を引き継ぐ、愛媛の水引オリジナルブランド「MIMUS」

こんにちは。haconiwa編集部のcococoです。今回は、みなさんご存知の伝統工芸品「水引」の新たなブランドをご紹介します!

MIMUSが織りなす、新しい水引のスタンダード

「MIMUS(ミムス)」は長きにわたる伝統と作法が息づく、愛媛県・四国中央市の伊予水引伝統工芸士の“技”に焦点を当てたブランド。伊予水引金封協同組合とアーティスト月岡彩氏のコラボレーションにより、時代の感覚や現代の生活スタイルに合った、日常生活の中に映える新しい水引の在り方を生み出しています。伊予水引の伝統と革新が融合した新たな活動として、都内でもポップアップショップを実施するなど注目されているブランドなんです。
MIMUS
水引の起源は、約1400年の昔、遣隋使が帰路の平穏無事を祈り、日本に持ち帰ったとされる紅白の麻紐。これが平安時代には宮中行事など大切な儀式に使われるようになり、その後日本の精神文化と結びつき、大切な贈り物に水引をかけることで清らかさ、神聖さ、相手を尊ぶ気持ちを込めるようになったそうです。

MIMUS
愛媛県・四国中央市の伊予水引の発祥は、日本髪を束ねるため紙をこよりにした元結(もとゆい)の製造から始まりました。三椏、楮、豊かな水、そして乾燥作業に適した松原に恵まれて、紙すきの技術と共に元結産業は発展しましたが、明治の断髪令により衰退。
その後、元結の素材である水引を生かした取り組みを行い、色水引や金銀、光沢フィルムを巻いた水引など新商品の開発や、結納飾り、金封、美術工芸品といった加工品の製造にも取り組み、現在、長野県・飯田市と並ぶ水引の二大産地となっているんです。

そんな歴史を持つ、愛媛・伊予水引のオリジナルブランド「MIMUS」が手がける注目のプロダクトのシリーズをそれぞれ詳しくご紹介していきます!

伊予水引伝統工芸士の“技”を最大限に魅せる「白無垢」「彩無垢」

MIMUS
「MIMUS」の人気シリーズ「白無垢」は、本来は色とりどりで豪華絢爛な結納飾りを、結納飾りの技術を魅せるためにあえて色に頼らず白一色の絹巻の水引で製作した作品。技の集結に水引の線の強さも活き、洗練された美しい結納飾りです。

ラインナップは竹や亀、鳳凰など縁起物とされるモチーフ。品のある佇まいで、伊予水引の技術を思う存分感じることができます。
MIMUS
こちらは、白無垢シリーズの「目録 / “Mokuroku” (The Betrothal List)」。一本一本丁寧に織られ、白だからこそ活きる陰影が奥ゆかしく綺麗で見惚れてしまいます…!

MIMUS
他にも、白無垢のように結納飾りを赤や青などの一色のみで表現したシリーズ「彩無垢」もありますよ。一つ一つの形に注目し、個々に磨きをかけ、結納飾りの域を超える挑戦をしています。技術革新により生み出された、鮮やかな色彩や質感は圧巻です!

インテリアとして取り入れやすい、ミニサイズの無垢「子無垢」

MIMUS
インテリアとしてモダンに馴染むよう、白無垢シリーズをコンパクトなサイズで表現した「子無垢」シリーズは、繊細さが際立つミニスケールで、一つ置いてあるだけでも存在感のある作り込み。

子無垢も鶴や亀、松竹梅といった縁起物をモチーフとしており、贈り物にもぴったり。繊細な作りに、見れば見るほど引き込まれます。

MIMUS
シンプルな佇まいなので、どんなお部屋にも馴染むのが嬉しいですね。密度のある水引によって、グッとお部屋が引き締まります。さりげなく、伝統工芸品をお部屋に取り入れてみてはいかがでしょうか。

デッドストックを使った、アクセサリーや水引細工のパーツも。

MIMUS
縁起物や魔除け、縁結びなど様々な意味を持つ水引は、慶弔用の飾り細工として活用されるだけでなく、現在ではブローチや髪飾り、ピアスなど日常のアクセサリーのモチーフとしても人気ですよね。MIMUSでは、素敵なアクセサリーも展開しているのでご紹介します。

MIMUS
水引アクセサリーの「いにしえ」は、昭和30~40年代の手漕ぎ水引のデッドストックで作られたもの。今ではもう作ることができない歴史ある質感や色、素材感を楽しめるんです。カラーや形も豊富なので、普段着にはもちろん、着物や浴衣、振袖など、和服との相性は抜群!古き良き日本の伝統を日常に取り入れてみてくださいね。

MIMUS
アクセサリーやオブジェ、インテリアなど、自分なりのアイデアで自由に使うことのできるパーツシリーズ「甦品」は、廃版になるなど製品としては使えなくなった各社デッドストックの水引細工。こちらの金色の水引もデットストックで作られた希少な作品ですが、購入して自分なりにアレンジできるのは嬉しいですよね!

MIMUS
アクセサリーなどの制作以外にも、このように、お祝いの席などのテーブルを「甦品」の水引で飾るのもGOOD。水引が置いてあるだけで、いつもの食卓がより華やかになっておめでたさが増しますよね。思わず写真にとりたくなる食卓は見ているだけでワクワクします!

伊予水引伝統工芸士の“技”に焦点を当てた、愛媛の水引オリジナルブランド「MIMUS」。商品は、こちらのオンラインショップで購入することができます。気になる方はぜひチェックしてみてください〜!

NEWS 最新記事

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S