DESIGN クリエイティブなモノ・コト
リアルなのか、バーチャルなのか。不思議な東京の風景に引き込まれる、安藤瑠美さんの作品「TOKYO NUDE」

こんにちは!haconiwaキュレーターのyukariです。
今回ご紹介するのは、ぱっと見ると普段の街中の風景なのですが、じっくり見ていくとなぜか違和感を感じる、だけど美しい作品TOKYO NUDEです。
写真で「虚構の東京」を創り出す
TOKYO NUDEはレタッチャー・フォトグラファーとしてご活躍中の安藤瑠美さんの作品です。
この美しい違和感は、画像を補正する技術「レタッチ」によって生み出されています。
もともとある東京の風景写真を、レタッチすることでまったく別の風景にしています。
普通の街なら必ず見かける広告看板の文字や写真、ビルの窓や電線などをレタッチで消し、さらには色のトーンを合わせたり、差し色を加えたりすることで「虚構の東京」を創り出しています。
それでは美しい作品の数々を見てみましょう。
東京の露わな姿 = TOKYO NUDE
私はこの「TOKYO NUDE」という作品名が大好きです。
人々が生活することで装飾されたもの(広告看板・電線・室外機など)をレタッチによって取っ払っていき、東京を露わにしていくこの作品にピッタリだからです。
昨今のコロナ禍により、街から人が減りました。
そのため、街の装飾品が人とともに減っていき、これまでバーチャルだったTOKYO NUDEが、リアルな世界へと変わっていくかもしれません。
そんな街の変化を、TOKYO NUDEとともに見守っていくのも良いですね。
TOKYO NUDEはWebサイトのほか、Instagramや実際の写真集で楽しむことができます。
ぜひ、見てみてください〜!
TOKYO NUDE
Webサイト:http://rumiando.com/tokyo-nude
Instagram:https://www.instagram.com/andytrowa
写真集:https://store.bookandsons.com/?pid=149181535
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント