DESIGN クリエイティブなモノ・コト
まるで本物の触り心地!絶滅危惧種のスキンを特殊印刷で再現した「flerco note」

こんにちは。haconiwa編集部のcococoです。
みなさん、どんな動物が絶滅危惧種になっているのかご存知ですか?本日は、普段は触れ合えない絶滅危惧種のスキンを、擬似的に触って楽しめる新感覚のノートをご紹介します!
日本の特殊印刷で再現した、絶滅危惧種のスキンに触れることができるノートブック
「flerco note」は、表紙を特殊印刷で絶滅危惧種のスキンを擬似再現したノート。フィジーイグアナの凸凹感、ジンベエザメのざらついた肌触り、そしてアミメキリンの起毛感の3種類のラインナップ。どのノートも触り心地はまるで本物!実際に触れることが難しい絶滅危惧種を持ち運び愛でることができる、不思議なノートです。日本が誇る特殊印刷技術による絶滅危惧種のスキン表現は、デザイン文具を愛する方々も驚くこと間違いなしです。
プロダクトデザインは、柔軟な発想でストーリーを持ったものづくりを行うクリエイティブユニット「heso inc.」。flerco noteの開発は、原案となった「絶滅危惧種のスキンを表現したファッション雑貨」というアイデアから始まったそう。「原案の魅力を最大限に活かすため、どんな技術を使ったどんなプロダクトが最適なのか?」の両軸でリサーチを重ねて、日本の印刷会社が誇る特殊印刷技術の数々を使ったノートを作ることに。
格安のネット印刷が普及する時代に、町工場が工夫を凝らした特殊印刷には新鮮な驚きが詰まっていたことと、多くの方が常に持ち歩き手に触れる商品としてノートがふさわしいと考えたことから、flerco noteが生まれました。flerco noteは書き記すための道具ではなく、「触れられないものに触れる」という「体験」を届けるプロダクトです。
●フィジーイグアナ
こちらは、フィジー諸島に生息するフィジーイグアナのノート。フィジーイグアナは、IUCN(国際自然保護連合)の区分でEndangered(EN、絶滅危惧ⅠB類)とされています。「世界一美しいイグアナ」といわれる鮮やかなグリーンカラーと爬虫類らしい皮膚の凹凸感を、特色印刷と「UV厚盛り印刷」で表現。厚盛りの厚みや爬虫類らしいツヤ感など、忠実に再現された独特な手触りを体験できるんです!
手触りだけではなく、イグアナ特有の模様もかなりリアルに表現。見返しには、フィジーイグアナのイラストと解説も!本物を想像しながら、触り心地を試してみてくださいね。表紙のグリーンと中のイエローのコントラストがポップでかわいい〜。特殊印刷の手触りだけではなく、デザイン性の高さにも注目です。
●ジンベエザメ
日本では美ら海水族館でおなじみのジンベエザメも、実は絶滅危惧種。150年を生きるという説もある、すべての魚類のなかで現生最大の種なんです。水族館などで見ることはあっても、実際に触ることは滅多にできない貴重な体験…!
ザラザラしたサメ肌には、極小ビーズを混ぜ込んだ「テクスチャ印刷」を用いています。珍しい印刷なので、どんな手触りなのか一度は試してみたいですね。
見返しはブルーで、海の生き物らしい爽やかな配色です◎ちょっとした解説も載っているので、絶滅危惧種への理解を深めてみてください。
●アミメキリン
動物園の人気者、キリンの亜種であるアミメキリンもVulnerable(VU、絶滅危惧II類)。ぎっしりとした短毛を表現したのは、紙に貼り付けた不織布の上から印刷する「不織布印刷」という技術。ふわふわした表面は本当に毛が生えているようで、思わず何度も触りたくなる不思議な仕上がりです。ふと触ることで、ちょっとした気分転換にもなりそうです。
アミメキリンの見返しのカラーは、キリンの下舌をイメージした紫。飾っておきたくなる、かわいらしい仕上がりです。
ドット方眼や上質用紙を用いた、用途問わずに使えるこだわりの本文
本文は、適度にひっかかりがあり書きやすい上質用紙(FSC®森林認証用紙)に、使い勝手の良いドット方眼(5mm間隔)を採用。ドットは、集中力を高めるといわれる青系のカラーとなっています。上下左右の中央のドットが少し大きくなっており、ページの情報整理に使いやすい!開きのよい上製本は、1ページ目からストレスなく書き込むことができますよ。
「flerco note」は、こちらのECサイトで購入できます。売上の一部は動物保護団体へと寄付されるので、動物や環境に対する保護活動に貢献したいと思っている方にもおすすめです。ステーショナリーマニアの方や動物が好きな方など、気になる方はぜひチェックしてみてください〜!
価格:1冊 1,800円(税込)
3冊セット 5000円(税込)
種類:フィジーイグアナ/表紙印刷 UV厚盛り印刷
ジンベエザメ/表紙印刷 テクスチャ印刷
アミメキリン/表紙印刷 不織布印刷
※本文は3種とも共通
サイズ:B6(128×182mm)
製本仕様:上製本
本文数:128P
本商品の売上の一部は、動物保護団体へ寄付いたします。
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント