DESIGN クリエイティブなモノ・コト
15種類の背景をカスタマイズし、SVGやPNGで書き出して使える「Haikei」

こんにちは!haconiwaキュレーターのyukariです。
今回は、15種類の背景素材をカスタマイズして、SVGやPNGでダウンロードして自由に使えるWebサービス「Haikei」をご紹介します。
会員登録不要、Web上でそのまま使えます
「Haikei」はサイトにアクセスすれば、会員登録不要ですぐ使えます。さらに、作成した背景素材はクレジット表示なしで使用することができます。
それでは「Start designing for free」ボタンから、実際に使ってみましょう!
1.背景パターンを選ぶ
画面の左側にある、15種類の背景素材から使いたいデザインを選択します。
デザインのポイントとして使える「Blob」やトレンドの「Blurry Gradient」など、すぐに使いたくなる素材ばかりです!
2.デザインをカスタマイズする
画面の右側で、選んだ背景素材をカスタマイズしていきます。
カラーやサイズのカスタマイズはもちろんのこと、素材のスタイルや模様の配置など、細かい部分までカスタマイズすることができます!
3.パターンの配置を調整する
真ん中のサイコロマークのボタンで、パターンの配置をランダムに変更することができるので、一番良い感じになるデザインを選ぶことができます。
4.SVGやPNGでダウンロードする
最後にSVGかPNGの形式でダウンロードすることができます。
スライドやブログ、SNSなどにも使えます
ダウンロードした背景素材は、プレゼンテーションのスライドや、ランディングページのメインビジュアル、TwitterやFacebookのヘッダー、Instagramの投稿など、使う人の工夫次第で、多種多様なものに活用できます!
ぜひ「Haikei」で、充実したデジタルライフをお過ごしください〜!
Haikei
https://haikei.app/
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント