DESIGN クリエイティブなモノ・コト

選挙にデザインで新しいキッカケを作る「vermilion」の「Go To VOTE」プロジェクトに注目!

選挙にデザインで新しいキッカケを作る「vermilion」の「Go To VOTE」プロジェクトに注目!

こんにちは、haconiwa編集部 mo です。
参議院選挙が公示され、“選挙に行こう”というムードが高まってきていますね。そんな中、注目のポップアップストアが開催中です!

vermilionのプロジェクト「Go To VOTE」が非公式選挙グッズを販売中!

220624yasuda_01
広告や商品開発のデザイン制作をする傍ら、自身の制作活動を続けている古谷 萌氏が、日々直面する現代社会が抱える問題や矛盾に対し、自身の声を発信することを目的に始動したプロジェクト「vermilion(ヴァーミリオン)」。

「Go To VOTE」は、vermilionの新たなプロジェクトとして、選挙に新しいキッカケを作ることを目的としたポップアップストアで、2021年の衆議院選の選挙運動期間にオープンしました。
その第二弾として、2022年の参議院選挙運動期間である6月22日(水)〜7月9日(土)、複合施設「ののあおやま」内の「地域交流拠点 まちあいとおみせ」にて、ポップアップストアが開催中なんです!

220624yasuda_02

220624yasuda_03
会場では、Tシャツ・ステッカー・スタンドなどの「非公式選挙グッズ」を販売。どれもオシャレですね〜!

220624yasuda_04

220624yasuda_05
投票を促す「Go To VOTE ポスター」に加え、「Go To VOTE CIRCLE STICKER」については無料配布を行い、店舗、学校、企業など、様々なスペースでの掲出を呼びかけています。また、まちあいとおみせに訪れる子供達を対象に、選挙を擬似体験できるワークショップも開催予定だそう。

220624yasuda_06
さらに、ののあおやまに隣接する旧都営住宅青山北町アパートに設置された仮囲いには、選挙投票率の促進に加え、違法駐車や、タバコやゴミのポイ捨てなどのマナー違反者に対して警鐘を鳴らすメッセージも連ね、社会的な行動を促すようなデザインを掲出。
子供から大人まで、幅広い年齢層に向けてメッセージを送り、選挙に新しいキッカケを作る取組を通じて、参議院選の投票率向上を目指しているプロジェクトです。

220624yasuda_07
いかがでしたか?3年に1度の参院選とともに、こちらのポップアップストアも選挙期間中の限定オープンです。選挙のキッカケづくりに、ぜひ足を運んでみてくださいね。

Go To VOTE by vermilion
会期:2022年6月22日(水)〜 7月9日(土)※最終日は16:00終了
時間:11:00 〜 17:00
定休日:月曜日
会場:まちあいとおみせ
東京都港区北青山 3-4-3 ののあおやま
https://placebymethod.com/pages/go-to-vote-by-vermilion-2

NEWS 最新記事

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S