DESIGN クリエイティブなモノ・コト
いえだゆきなさんの色鮮やかなデザインがステキ!梅林堂「やわらかゴールドプレーン」の夏限定パッケージ。

こんにちは。haconiwa編集部 モリサワです。
今日は、目にも色鮮やかな夏限定のパッケージのお菓子をご紹介。お盆の帰省シーズンに向けて、贈り物やお土産をリサーチ中の方は要チェックです!
デザイナーとのコラボ第2弾! 今しか買えないパッケージに注目。
埼玉県熊谷にある老舗和洋菓子店「梅林堂」から発売されている「やわらかゴールドプレーン」は、ふっくらと香ばしく焼きあがったサブレ生地でしっとりとしたホワイトチョコ・ガナッシュをやさしく包んだ人気の“生サブレ”。
梅林堂が行っている若手クリエイター応援企画の第2弾として、昨年に続き、今年も夏限定パッケージが登場しました。
第2弾となる2022年は、イラストレーターでデザイナーでもある、いえだゆきなさんと新パッケージを開発。いえださんといえば、haconiwa creatorsとしてもご存じの方も多いのでは?
今回は、いえださんから制作において大切にしたポイントなど、パッケージデザインについても聞いてみました。
少年時代のある夏の日を色鮮やかに描いた「夏の一日(ひとひ)」。
今回の限定パッケージのテーマとなっているのは、「夏の一日(ひとひ)」。制作するにあたってどんなポイントがあったのでしょうか。
●いえだゆきなさんコメント
制作において大切にしたポイントは、「やわらか」ってどんなお菓子?という点です。
梅林堂さんは、元々和菓子作りをしてきたお店。「やわらか」も、洋菓子でありながら、お饅頭作りの技術が生かされていると聞きました。昔からの安心感があり、食べるとホッとするようなお菓子。パッケージも、そんな「やわらか」にふさわしい佇まいでありたいと考えました。
そこで考えたコンセプトは「少年時代」。少年(シゲル)が山で過ごすある夏の1日を色鮮やかに描きました。さりげなく、太陽を「やわらか」の象徴として置いています。若い人から、お年を召した方まで、何処か懐かしくキュンとしていただけるようなパッケージになっていたら嬉しいです
太陽を「やわらか」にみたててデザインされたとは、気になりますね!それではパッケージデザインになっているイラストを見ていきましょう~。



夏の日の一日が時間ごとに表現されていて、楽しい~!「やわらか」の象徴として描かれている太陽も場面ごとにいろいろな表情をみせていますね。
いかがでしたか?どのパッケージも懐かしさにキュンとなりそうな少年の様子が描かれていて、幻想的な色合いがたまりませんね。こうして並べてみてもステキ!大切な方へのギフトにもぴったりです。
やわらかゴールドプレーン夏用パッケージは、梅林堂の直営店、オンラインショップで購入できます。発売は7月15日(金)~8月下旬の期間限定になるので、ぜひ早めにチェックしてみてくださいね~。
販売期間:7月15日(金)~8月下旬予定(ただしなくなり次第終了)
価格:
4枚入り500円(税込)
8枚入り1,080円(税込)
16枚入り2,160円(税込)
製造・販売:梅林堂
オンラインショップ
https://www.bairindo.co.jp/c/2022gpyawaraka_summer_day.php
デザイン:いえだゆきな(https://yukinaieda.wixsite.com/work)
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント