DESIGN クリエイティブなモノ・コト

“物流業界”のあるあるがカルタに!?ディープすぎる「We are 物流人(ろじんちゅ)カルタ」登場

“物流業界”のあるあるがカルタに!?ディープすぎる「We are 物流人(ろじんちゅ)カルタ」登場

こんにちは、haconiwa編集部の山北です。
早いもので2022年も残りわずか。みなさん年末はどのように過ごされますか?本日は、新年を明るく迎えられそうな、ちょっとディープでユニークな“カルタ”をご紹介します!

物流業界のことを遊びながら知れる!異色のカルタ「We are 物流人(ろじんちゅ)カルタ」

物流人カルタ
“日本の物流をオシャレでかっこいい領域に変革する”をミッションとして事業を展開する株式会社CAPESから、物流業界のことを楽しく遊びながら知ることができる「We are 物流人(ろじんちゅ)カルタ」が発売されました。

荷物を配達してくれる「物流」は常に身近な存在ですが、どんな過程を経て運ばれているかなどは外からは見えにくい現状があります。「We are 物流人(ろじんちゅ)カルタ」は、そんな物流業界で日常飛び交う用語やあるあるをテーマにした新感覚カルタです。物流業界で働く人なら常識、物流業界にあまり馴染みがない人にはちんぷんかんぷんなディープ過ぎる物流現場の知識が詰め込まれています。

物流人カルタ

例えば、『「う」運送ドライバーさんにはただただ感謝』、『「ね」熱中飴食べて熱中症対策』、『「ん」ん〜それは出荷できる!』など、共感できるものからちょっと笑ってしまうカルタばかり。読み札のくだけた表現も親しみを感じられて面白いですね。

2212_rojinchu_03re
「い」の絵札。「いつ見ても物流センターは萌える」

ゆるくてかわいい絵札はイラストレーターの仲村直さんによる書き下ろし。ポップなデザインはデザイナー野中愛さんが担当しています。
制作の背景には、労働人口が減少する中で物流業界の人手不足を解消するためには、他業界ではなく、物流業界を若い世代に選んでもらえる業界にすることが必要だという想いがあったそう。そんな理由から「We are 物流人(ろじんちゅ)カルタ」はイラストレーターやデザイナーとコラボレーションして、物流業界に日頃馴染みがない若い方に親しみをもってもらうことを目的として作られました。

遊んだ後には“物流人”に詳しくなっていること間違いなしな「We are 物流人(ろじんちゅ)カルタ」。物流業界の方はもちろん、クスッと笑えるギフトをお探しの方にもおすすめです。
オンラインショップから購入できるので、気になる方はぜひお手にとってみてください!

We are 物流人(ろじんちゅ)カルタ
販売価格:2980円(税抜)
オンライン販売場所: https://merrylogi.thebase.in/items/69864566

NEWS 最新記事

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S