DESIGN クリエイティブなモノ・コト

コンセプトは“桃源郷の土産物屋”。日本の山々をスイーツにした「小楽園 TEA SALON & BOUTIQUE」オープン

コンセプトは“桃源郷の土産物屋”。日本の山々をスイーツにした「小楽園 TEA SALON & BOUTIQUE」オープン

こんにちは、haconiwa編集部の山北です。
先日、東京・代々木上原に今まで見たことがないほど煌びやかでユニークな世界観のお菓子屋「小楽園 TEA SALON & BOUTIQUE」がオープンしました。お菓子はもちろん、パッケージデザインや内装までこだわったインパクト大なビジュアルをたっぷりご紹介します。

ド派手なデザインに注目!和洋折衷お菓子とドリンクが楽しめる「小楽園 TEA SALON & BOUTIQUE」

2302_shorakuen_01

クリエイティブスタジオ「KLOKA(クローカ)」が手掛ける和洋菓子店「小楽園 TEA SALON & BOUTIQUE」が、2023 年 1 月 21 日 (土)、東京・代々木上原にオープンしました。これまで多くのスイーツインスタレーションをポップアップ形式で発信し、数々の行列を生み出してきたKLOKA初の常設店「小楽園 TEA SALON & BOUTIQUE」のコンセプトは“桃源郷の土産物屋”。2022年秋に伊勢丹新宿店ポップアップで先行販売し、完売が続くなどスイーツ好きや山好きの間で話題を呼びました。日本の御伽噺の世界のようでもあり、どこか遠い異国のようでもある、和洋折衷のお菓子や飲み物を提供しています。

“山を食べる”という新体験!名峰の稜線を再現した「山菓子」

2302_shorakuen_02

中でも注目なのが、煌びやかなパッケージと日本の美しい山々を手のひらサイズに小さくした、ジオラマのようなチョコレート菓子「山菓子」。山菓子は、なんと国土地理院の実際の地形データを元に型から製作した本格“山スイーツ”です。

種類は全部で6種類。オープンを記念して登場した「静岡県/山梨県 富士山(春)」に加え、「鹿児島県 桜島御岳(夏)」「北海道 利尻山(冬)」「大分県 由布岳(秋)」「静岡県 大室山(晩春)」「東京都 八丈島西山(夏)」から選ぶことができます。

2302_shorakuen_05
静岡県/山梨県 富士山(春)
2302_shorakuen_05b
静岡県/山梨県 富士山(春)

切り分けるとガナッシュ、スポンジ、果実やナッツが地層のように重なるレイヤーケーキになっていて、山々のイメージや季節を表現しています。また、それぞれの山にはその地方の厳選された特産品が使用されているのも魅力のひとつ。「静岡県/山梨県 富士山(春)」には静岡県産の抹茶を使用するなど、ビジュアルと素材でその山らしさを体感することができます。

2302_shorakuen_03

山菓子は、指のせサイズに更に小さくしたボンボンショコラ「雛山」も展開。「桜島御岳(夏)」「利尻山(冬)」「由布岳(秋)」「大室山(晩春)」「八丈島西山(夏)」の 5つの山がセットになっています。噛むとパリッと割れるチョコレートのシェルは、それぞれの山の稜線によって食感も楽しめるそう。海外の方へのプレゼントや、ユニークなバレンタインギフトとしても喜ばれそうですね。

内装も素敵!異国情緒ただよう店内でティータイムを楽しんで。

2302_shorakuen_06

2302_shorakuen_07

2302_shorakuen_08

2302_shorakuen_09

店舗併設のティーサロンでは、桃源郷の隠れ家のような店内で、小楽園のお菓子と一緒に台湾茶、ショコラショーや和風チャイなどのお飲み物を楽しむことができます。まるでシルクロードから極東の日本に辿り着いた贈り物のような食器たちを、あえて時代や国、文化をミックスして使用しているのが素敵です!隅々までこだわり抜かれた内装は、お店でスイーツを食べるだけではないワクワクした体験が楽しめそうですね。

今までにない世界観で新しい日本のスイーツを提供する「小楽園 TEA SALON & BOUTIQUE」。お席はWEBサイトから予約可能です。また、スイーツはオンラインショップからも購入することができます。
ぜひこの機会に、「小楽園 TEA SALON & BOUTIQUE」で摩訶不思議なスイーツ体験をお楽しみください〜!

小楽園 TEA SALON & BOUTIQUE

WEB:https://www.shorakuen.com/
オンラインストア:https://www.shorakuen.com/shop
Instagram:https://www.instagram.com/shorakuen_tokyo/

営業時間:12:00〜19:00
定休日:火曜(不定休あり)
住所:東京都渋谷区元代々木町10−9

NEWS 最新記事

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S