DESIGN クリエイティブなモノ・コト
長く大切に使いたくなるプラスチック製品を。機能とデザイン性を兼ね備えたインテリアブランド「soem」

こんにちは、haconiwa編集部の山北です。
だんだんと暖かい日差しを感じる日が増えてきましたね。もうすぐ新生活の季節ということで、新しいインテリアや収納をお探しの方も多いのではないでしょうか?本日は、そんな方におすすめしたいインテリアブランド「soem」をご紹介します!
プラスチック製品メーカーが提案する、新ブランド「soem」のインテリアアクセサリー
創業108年の工業用プラスチック製品メーカー大阪銘板株式会社から、今まで培ってきたプラスチック射出成形の技術を用いたインテリアブランド「soem(ソエム)」が誕生しました。ブランド名soem には“装う・想う・寄りそう・微笑む”という意味が込められています。
第一弾のプロダクトテーマは「一人暮らしの女性のテーブルトップを飾る」。メイクをしたり、お花を飾ったり、お気に入りのアクセサリーを置いたり、テーブルは何かと小物が多くなりがちです。そんな時に便利な、「ミラー&ベース」や「トレイ&ケース」など自分好みの使い方を叶えてくれるインテリアアクセサリー3種を展開しています。
第一弾アイテムの特徴でもある多面的なビジュアルは、素材感のあるグレートーンと相まって長く使いたくなるタイムレスなデザイン。プロダクト全体に採用したバイオプラスチック素材「TEXa(テクサ)」は、本来廃棄されるはずのお米のもみ殻を多く含むため、石油由来のプラスチックの使用量を約40%も削減しています。
「脱プラスチック」が社会で掲げられる今ですが、プラスチック製品が生活に欠かせないという事実もあります。そこでsoemはプラスチック製品メーカーとして、消耗品ではなく愛着を持って長く使えるデザインとサスティナブルな素材を大切にしています。
プロダクトを包む際、ビニール袋は使用せず、ダンボール紙のみで商品を梱包しています。シンプルなグレー色は、カジュアル・フォーマル問わず、お祝い事のギフトや慶事・弔事のお品物としても活用できるデザインです。
●ミラー&ベース
第一弾製品のひとつ「ミラー&ベース」は、オブジェのような佇まいで飾れる実用的なミラー。鏡の前にある台にアクセサリーやリップ、小物類を置くことができます。また台を外すと一輪挿しになり、傾斜のあるミラーが花全体を映すことでより美しく見せてくれます。
デスクだけでなく、玄関やリビングのアクセントとしても活躍しそうですね。
ミラー&ベース
価格:7,150円(税込)
カラー:ホワイト、ブラウン、グリーン
オンラインストア:https://www.soem.jp/?mode=cate&cbid=2835975&csid=0
●トレイ&ケース
「トレイ&ケース」は、サイドにスリットが入った2段重ねの収納ケース。スリットに充電コードなどを通してトレイ上に繋げることで美しく充電することができます。
上のトレーにはアクセサリーや鍵などを置いて、下のケースにはごちゃっとしがちなイヤホンなど見せたくないものを入れておく、なんて使い方もいいですね。
トレイ&ケース
価格:5,500円(税込)
カラー:ホワイト、ブラウン、グリーン
オンラインストア:https://www.soem.jp/?mode=cate&cbid=2847160&csid=0
●テーブルトップストレージ
せまい卓上スペースを有効活用できる「テーブルトップストレージ」は、本体の向きをくるっと変えることで、ストレージの中を見せることも隠すこともできます。
天面のテーブルにフレグランスやグリーンを飾ることで、ひとつのアートピースのような佇まいを実現。
カラーは3プロダクトともホワイト、ブラウン、グリーンの3色を展開しています。
テーブルトップストレージ
価格:6,600円(税込)
カラー:ホワイト、ブラウン、グリーン
オンラインストア:https://www.soem.jp/?mode=cate&cbid=2847161&csid=0
散らかりがちな小物をすっきり収納してくれるだけでなく、お部屋にワンアクセント与えてくれるsoemのプロダクト。オンラインストアから購入することができます。
ぜひ、あなたなりの使い方でインテリアとのコーディネートを楽しんでみてください!
soem(ソエム)/ 大阪銘板株式会社
オンラインストア:https://www.soem.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/soem_jp/
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント