イベント
こんにちは、箱庭編集部です。
今日から12月!いよいよ今年も残すところ1ヶ月ですね。
今月もお出かけを楽しんでいきましょう〜!

TOPコレクション 東京・TOKYO

TOPコレクション 東京・TOKYO
多層的都市「東京」を見つめる写真展
今年9月にリニューアルオープンしたばかりの東京都写真美術館。リニューアル後初のコレクション展のテーマは「東京」。人によって異なるイメージを持ち、一つのイメージへ集約しきれない不思議さを持つ、東京。写真家たちは、この多層的な都市とそれぞれどのようなアプローチで対峙し、どのような視点で切り取り表現してきたのか。戦後から現代の作品を中心に紹介しています。

    TOPコレクション 東京・TOKYO
    開催日:2016年11月22日(火)〜2017年1月29日(日)
    定休日:月曜(ただし月曜日が祝日の場合は開館し、翌平日休館)、年末年始(12月29日[木]-2017年1月1日[日・祝])
    開催時間:10:00〜18:00 ※木・金曜は20:00まで ※入館は閉館時間の30分前まで
    ※2017年1月2日(月・振休)・3日(火)は11:00〜18:00 
    開催場所・会場:東京都写真美術館
    東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
    入場料:一般 500(400)円、学生 400(320)円、中高生・65歳以上 250(200)円
    ※()内は20名以上の団体料金
    ※小学生以下および障害者手帳をお持ちの方とその介護者は無料
    URL:https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-2570.html

ZUAN & ZOKEI by Makoto Kagoshima

ZUAN & ZOKEI by Makoto Kagoshima
ZUAN & ZOKEIの魅力に迫るフェア
「陶芸作家・鹿児島睦の作品世界の魅力は、図案と造形にある」点に着目し、陶芸作品から図案を抜き出したり、ハンドメイドの造形をプロダクトに生かしたりと、鹿児島睦さんの図案と造形の可能性をひろげていくブランド、ZUAN & ZOKEI。今回のフェアでは、花器やハンカチなどの定番アイテムに加え、スカーフやバッグなど、会期限定アイテムも揃います。ぜひ足を運んでみてください!

    ZUAN & ZOKEI by Makoto Kagoshima
    開催日:2016年11月15日(火)〜12月7日(水)
    開催時間:10:00〜21:00
    開催場所・会場:CLASKA Gallery & Shop “DO” 渋谷ヒカリエShinQs店
    東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエShinQs 4F
    入場料:無料
    URL:http://do.claska.com/exhibition_fair/2016/10/zuan_zokei.html

ポーランド映画祭2016

ポーランド映画祭2016
ポーランドの巨匠、ワイダ監督の名作を味わう
世界各国に多大な影響を与えてきた、ポーランド映画の父、アンジェイ・ワイダ監督。今年10月の彼の死を悼み、今回のポーランド映画祭では、ワイダ監督の代表作10作品を上映します。90年の生涯を通して40 本もの映画を撮り、常に政治と歴史に向き合い続けた芸術家であったワイダ監督。彼が残した素晴らしい作品群をぜひご堪能ください。

    ポーランド映画祭2016
    開催日:2016年11月26日(土)〜12月16日(金)
    開催時間:上映作品による
    開催場所・会場:シネマート新宿
    東京都新宿区新宿3-13-3 新宿文化ビル6F・7F
    入場料:一般 1600円、大学生・高校生 1300円、シニア(60歳以上) 1100円
    ※月曜メンズデー 1100円、水曜レディースデー 1100円
    URL:http://www.polandfilmfes.com/

New Jewelry 2016

New Jewelry 2016
注目のジュエリーブランドが大集合!
今を代表する人気ブランドから、今年ブレイクした新ブランドまで、幅広いジャンルのジュエリーブランドが一堂に会するイベント。全国各地から出展する72ブランドの一押しジュエリーが、会場を埋めつくします。さらに今年は、普段は味わえない話題の料理家・シェフの方々が作る「BENTO&SWEETS」も充実! “食との競演”にもご注目ください。

    New Jewelry 2016
    開催日:2016年12月2日(金)〜12月4日(日)
    開催時間:2日16:00〜20:00、3日11:00〜20:00、4日11:00〜19:00
    開催場所・会場:3331 Arts Chiyoda 1F メインギャラリー、コミュニティスペース、ラウンジ
    東京都千代田区外神田6-11-14
    入場料:無料
    URL:http://www.3331.jp/schedule/003598.html

RAW TOKYO vol.9

RAW TOKYO vol.9
人気のRAW TOKYO、クリスマスバージョン!
東京中のヴィンテージセレクトショップや、アンティークショップ、古着屋などが一堂に会するフリーマーケット、RAW TOKYO。9回目となる今回のテーマは「Raw Christmas」。その名の通り、生クリスマスでお届けします。クリスマスにちなんだアイテムがたくさん揃っていますよ〜!

KIGIデザインのスカーフ展「12scarfs」

KIGIデザインのスカーフ展
KIGIがデザインしたOUR FAVOURITE SHOP限定の美しいスカーフたち
昨年展示された渡邉良重の絵を図案におとしこんだポエティックなスカーフに、植原亮輔のグラフィカルなデザインのスカーフも加わり、充実のラインナップでお届け。身にまとえるアートとして着こなしのアクセントにしたり、マフラーのように巻いたり、お部屋に絵のように飾ったり…使い方いろいろの素敵なスカーフが揃っています。老若男女問わず贈る相手にぴったりの絵柄がきっとみつかるはず。クリスマスのギフトにもぴったりです!

    KIGIデザインのスカーフ展「12scarfs」
    開催日:2016年11月26日(土)〜12月25日(日) 定休日:月・火曜(祝日除く)
    開催時間:12:00〜19:00
    開催場所・会場:OFS gallery (OUR FAVOURITE SHOP内)
    東京都港区白金5-12-21
    入場料:無料
    URL:http://ofs.tokyo/news/12scarfs

nebenrolle with ANONYME presents Réveillon de Noël

Réveillon de Noël
今年を締めくくる特別な時間に向けたフェア
フランス語でクリスマスイヴの夜食会を指す「Réveillon de Noël (レヴェイヨン ド ノエル)」。ヨーロッパでは一年を締めくくる特別な時間に向けて、料理を考えたり、プレゼントを選んだりと、その日を思い浮かべながらゆっくりと準備をしていくそう。12月のGIFT をテーマに2週にわたって催される本イベント。後半となる今週のテーマは「住」。時を重ねた選りすぐりの雑貨が集まりました。さらに期間中の土日にはアンティーク蚤の市を開催。素敵なグッズが並びます。

moogyを贈る冬~GIFT FOR YOU & ME~

心あったまる贈り物をしませんか?moogyと代官山 蔦屋書店が提案する冬のほっこりギフト。
代官山 蔦屋書店で出会える、期間限定のギフトフェア
手描きのイラストがかわいい、まるで雑貨のようなボトルの健康ブレンド麦茶KIRIN moogy。そんなmoogyを本や雑貨と一緒にプレゼントしてほしい!という想いがこめられた、期間限定【12/8(木)まで】のフェア。moogyと合わせてプレゼントするのにぴったりな雑貨や書籍が、たくさん並んでいます。心がほっこりしてあったかくなる、そんなギフトを探しに行ってみてください。

    moogyを贈る冬~GIFT FOR YOU & ME~
    開催日:2016年11月24日(木) – 2016年12月08日(木)
    開催時間:7:00~翌2:00
    開催場所・会場:代官山 蔦屋書店2号館 1階 カフェスペース
    東京都渋谷区猿楽町17−5 代官山Tサイト
    入場料:無料
    URL:https://www.haconiwa-mag.commagazine/2016/11/moogy_gift/

RE Gift Shop

RE Gift Shop
これからの季節にぴったりのワークショップ&ギフト
RE studioが厳選した、ホリデーシーズンにぴったりなワークショップとギフトがそろいます。クリエイティビィティ溢れたワークショップに参加して大切な人へプレゼントを作るも良し、個性豊かなギフトたちから似合いそうなものを選ぶも良し。12月のワクワクがたくさん詰まったイベントです。
ここでしか見つけられない素敵なプレゼントを探してみてください!

    RE Gift Shop
    開催日:2016年12月3日(土)〜12月4日(日)
    開催時間:11:00〜20:00
    開催場所・会場: RE studio
    東京都目黒区大橋2-6-14 川俣ビル2F
    入場料:無料
    URL:http://www.hellomanual.com/rgs/rgs2/rgs.html

いかがでしたか?
寒さに負けず、週末を楽しんでくださいね〜!
それでは、また来週〜!