EXHIBITION いまオススメの展示・イベント
ピーナッツの仲間たちが大集合!スヌーピーミュージアムへ
© Peanuts Worldwide LLC
スヌーピーミュージアム開館1周年記念展が開催!
六本木の新名所「スヌーピーミュージアム」。開館から1年が経ったので、もうすでに行ったという方も多いのでは?
この「スヌーピーミュージアム」は、半年ごとに企画展が変わるというのが特徴です。開館1周年を記念した展覧会が現在開催中!ということで、さっそく行ってきました。
© Peanuts Worldwide LLC
今回の展覧会はその名も「ピーナッツ・ギャング・オールスターズ!—ともだちを紹介してよ、スヌーピー。」です。「ピーナッツ」というとスヌーピーを筆頭にチャーリー・ブラウン、ウッドストックなどが有名ですが、実は他にもたくさんのキャラクターが登場しています。実は70以上ものキャラクターが存在しているのです!
今回はそんなスヌーピーをはじめ「ピーナッツ」に登場する個性豊かなキャラクターたち「ピーナッツ・ギャング」を紹介するもの(スヌーピーの故郷であるアメリカでは親しみを込めてそう呼んでいるのだとか)。
© Peanuts Worldwide LLC
「ピーナッツ・ギャング」の中から日本でも馴染みのあるキャラクターがピックアップされているので、「あ!この子見たことある!」となること間違いなし。さっそく観ていきましょう。
チャーリー・ブラウン、ライナス、ルーシー…何人知ってる?
© Peanuts Worldwide LLC
まずはピアノを弾く姿に見覚えのある方も多いのでは?憧れのベートーベンのような偉大な音楽家になろうと練習をしている「シュローダー」が登場。
© Peanuts Worldwide LLC
水色の「安心毛布」をいつも持っているライナスも。キャラクターのゾーンでは、それぞれの個性やエピソードが紹介されています。
© Peanuts Worldwide LLC
キャラクターにまつわる原画も。毎回、貴重な原画の数々が展示される「スヌーピーミュージアム」ですが、今回も80点もの貴重な原画が展示されているのです。
© Peanuts Worldwide LLC
あ、ルーシー!怒ってばかりの「ガミガミ屋」で知られるルーシーですが、やっぱりこちらでもいつものように怒っています(私はそんなルーシーが結構好きです)。
そうそう、今回は会場の1部を除いて写真撮影がOKなのです!好きなキャラクターと一緒に写真を撮ってSNSにアップできるのはうれしいですね〜。展示空間もカラフルですごくかわいいので、instagram映えすること間違いなしです。
© Peanuts Worldwide LLC
スヌーピーの飼い主でおなじみのチャーリー・ブラウン。「なにをやってもうまくいかない」と紹介されていました。そうだったんだ…。意外と知らないエピソードが盛りだくさんで読み応え満点!
© Peanuts Worldwide LLC
見たことあるけれど、名前が思いだせない…という子もいましたが(すみません…)。
© Peanuts Worldwide LLC
エピソードやコミックと共に展示されているので、愛着が湧いてきます。
© Peanuts Worldwide LLC
スヌーピーの兄弟も!こんなにいたんだ!ひとつひとつのキャラクターに個性がしっかりあって、「ピーナッツ」長年愛されながら描かれていたことが伝わってきます。だから世界中で長く愛されるのだろうな〜。
© Peanuts Worldwide LLC
スヌーピー兄弟のゾーンが終わると家型の門を抜けて…(なんだかスヌーピーのおうちに遊びに行った気分に!)
© Peanuts Worldwide LLC
最後はスヌーピーの大親友でおなじみのウッドストックが登場!本当にたくさんの個性豊かなキャラクターがいるので、自分に似ているキャラクターや好きなキャラクターを探すのも楽しいですね。
© Peanuts Worldwide LLC
もちろん今回の展示でも、貴重なグッズも展示されています。
© Peanuts Worldwide LLC
今回もお皿やピンバッジなどかわいいグッズが展示されていました。
© Peanuts Worldwide LLC
見上げると天井には紙でできた器「空気の器」を使ったアート作品が!スヌーピーカラーでかわいい!
ピーナッツ・ギャングの仲間になった気分が体験できる!
© Peanuts Worldwide LLC
キャラクターたちの行列に並んで、部屋に入ると…
© Peanuts Worldwide LLC
そこは「ピーナッツ・ギャング」たちによるオーケストラの真っ最中!
実はここの映像にはちょっとした仕掛けがあるんです。
© Peanuts Worldwide LLC
スクリーンの前にはコンサート会場さながらの階段状の座席があるのですが、そこにキャラクターのロゴとイラストがあります。
© Peanuts Worldwide LLC
そこに座ると、人の動きに反応して、そのキャラクターたちが映像の中で動くんです!なんだか「ピーナッツ・ギャング」へ仲間入りした気分に♪
© Peanuts Worldwide LLC
オーケストラの部屋を出ると、壁一面に「ピーナッツ・ギャング」たちが!今回の展示でピックアップされなかったキャラクターもまだまだ「ピーナッツ」の世界にはたくさんいるので、ぜひチェックしてみてください。
© Peanuts Worldwide LLC
たくさんのロゼットでかたち取られたスヌーピー。まるで、たくさんの個性豊かなキャラクターで創られている「ピーナッツ」の世界のようですね。
1周年限定グッズをおみやげに
© Peanuts Worldwide LLC
毎回大人気のグッズですが、今回ももちろん大充実。1周年を記念したアイテムなど新商品もいろいろと追加されています。
© Peanuts Worldwide LLC
今回の展示でお気に入りのキャラクターを見つけたら、そのロゼットを購入するのもいいですね。私はルーシーとライナスが好きです。
© Peanuts Worldwide LLC
会場外には来場記念にぴったりなフォトスポットも。「ピーナッツ・ギャング」の仲間になった気分で撮っちゃいましょう!
こんなにたくさんの「ピーナッツ」キャラクターを一堂に見ることができるのは、今回の『ピーナッツ・ギャング・オールスターズ!』ぐらいですよ。会期は9月24日まで!お見逃しなく〜
-
スヌーピーミュージアム
- 場所:東京都港区六本木5-6-20
- アクセス:東京メトロ六本木駅より徒歩7分/麻布十番駅より徒歩10分
- 開館時間:10:00~20:00(入場は19:30まで)
- 休館日:開館1周年記念展(~2017/9/24)会期中無休
- 入館料:一般2,000円(1,800円)、大学生1,400円(1,200円)、中高生1,000円(800円)、4歳〜小学生600円(400円)
- ※前売券はローソンチケットでお求めください。来館日の前日まで購入可能です。
- ※ 当日券は前売券の販売状況に余裕がある場合にミュージアムの窓口にて販売します。
- チケットの販売はこちら>>http://l-tike.com/event/snoopymuseum/