イベント
こんにちは、箱庭編集部です。
今週も気になるイベントをまとめました。
わくわく楽しげなイベント盛りだくさんですよ〜。

サンシャワー:東南アジアの現代美術展

サンシャワー:東南アジアの現代美術展

東南アジアの現代アートをフィーチャーした大規模展!
多民族、多言語、多宗教で、多様な文化を育んできた東南アジア地域。経済発展が目覚ましい昨今、現代アートの動向にも世界中が注目しています。「天気雨」を意味するタイトル「サンシャワー」は、東南アジアで頻繁にみられる気象現象であるとともに、紆余曲折の歴史を表すメタファーでもあります。本展では、時代の潮流と変動を背景に発展した1980年代以降の現代アートを、9つの異なる視点からご紹介。六本木エリアの2大美術館で開かれる史上最大規模の展覧会です。
東南アジアのダイナミズムさを感じに行きましょう〜!

    サンシャワー:東南アジアの現代美術展
    【国立新美術館】
    開催日:2017年7月5日(水)〜2017年10月23日(月) 休館日:火曜
    開催時間:10:00〜18:00 ※金・土曜は21:00まで ※入場は閉館の30分前まで
    開催場所・会場:国立新美術館 企画展示室 2E
    東京都港区六本木7-22-2

    【森美術館】
    開催日:2017年7月5日(水)〜2017年10月23日(月)
    開催時間:10:00〜22:00 ※火曜は17:00まで ※入場は閉館の30分前まで
    開催場所・会場:森美術館
    東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 53階

    入場料:2館共通 一般1800円、大学生800円/単館 一般1000円、大学生500円
    ※高校生、18歳未満の方(学生証または年齢のわかるものが必要)は無料。
    URL:http://sunshower2017.jp/

AMBIENT 深澤直人がデザインする生活の周囲展

AMBIENT 深澤直人がデザインする生活の周囲展

プロダクトデザイナー・深澤直人さんの国内初個展
ALESSI、HERMAN MILLERなど世界を代表するブランドのデザインや、パナソニックや無印良品など国内ブランドのデザインやコンサルティングを多数手がける、プロダクトデザイナー・深澤直人さん。電子精密機器からインテリアに至るまで、手がけるデザインの領域は多岐に渡ります。
今回は、無印良品、au(KDDI)、B&B Italia、パナソニックなどのブランド製品としてデザインされ、著名な賞を受賞した作品が多数出品されます。展示室という空間のなかに、イスや住宅設備など生活のためのデザイン作品を配置し、 深澤さんの思考を立体化することで、そこから生まれる生活の空気を体感できます。

    AMBIENT 深澤直人がデザインする生活の周囲展
    開催日:2017年7月8日(土)〜2017年10月1日(日) 休館日:水曜、8月14日(月)~16日(水)
    開催時間:10:00〜18:00 ※入場は閉館の30分前まで
    開催場所・会場:パナソニック 汐留ミュージアム
    東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル4階
    入場料:一般 1000円、65歳以上 900円、大学生 700円、中・高校生 500円 小学生以下無料
    URL:https://panasonic.co.jp/es/museum/exhibition/17/170708/

第25回〈現代世界の建築家〉展 INTERNATIONAL 2017

第25回〈現代世界の建築家〉展

世界で活躍する建築家の最新プロジェクト
国内外の建築家による最新プロジェクトをご紹介。今回は、フランク・O・ゲーリー、安藤忠雄をはじめとした33組が集まります。
建築好きはもちろん、そうじゃない人も、行けば興味が湧くこと間違いなしです!

2017 ADC展

2017 ADC展

広告、グラフィック作品の最高峰「ADC賞」優秀作品が集結
2016年5月から2017年4月までの1年間に発表されたポスター、新聞・雑誌広告、エディトリアルデザイン、CI・マーク&ロゴ、ディスプレイなど多様なジャンルの約8,000点の応募作品の中から、選ばれたADC賞。本展は、選出された受賞作品、優秀作品を2会場で楽しめます。
今年はウェブや映像を対象とするオンスクリーンメディア部門の新設もあり、更ににぎわっていますよ!

    2017 ADC展
    【ギンザ・グラフィック・ギャラリー】
    開催日:2017年7月3日(月)〜2017年7月25日(火) 休館日:日曜、祝日
    開催時間:11:00〜19:00
    開催場所・会場:ギンザ・グラフィック・ギャラリー
    東京都中央区銀座7-7-2 DNP銀座ビル

    【クリエイションギャラリーG8】
    開催日:2017年7月3日(月)〜2017年7月29日(土) 休館日:日曜、祝日
    開催時間:11:00〜19:00
    開催場所・会場:クリエイションギャラリーG8
    東京都中央区銀座8-4-17 リクルートGINZA8ビル1F

    入場料:無料
    URL:http://www.dnp.co.jp/CGI/gallery/schedule/detail.cgi?l=1&t=1&seq=00000702

グラフィックトライアル2017

グラフィックトライアル2017

クリエイターがさまざまな印刷表現に挑戦するトライアル企画
グラフィックデザインと印刷表現の関係を追い求め、新しい表現を模索獲得するために第一線で活躍するクリエイターが色々な印刷表現に挑戦する、グラフィックトライアル。
今年のテーマは〈 Fusion :統合、融合 〉。版とインキと紙、それぞれが知恵と技と融合して進化を遂げ、コミュニケーションの領域を拡大してきた印刷は、まさにフュージョン・テクノロジーの世界といえるかもしれません。ひとりひとりが生みだした「融合」による表現世界をぜひ、直接見てみてください!

    グラフィックトライアル2017
    開催日:2017年7月1日(土)〜2017年9月18日(月・祝)
    休館日:月曜、7月18日(火) ※ただし7月17日、9月18日は開館
    開催時間:10:00〜18:00
    開催場所・会場:印刷博物館
    東京都文京区水道1-3-3 トッパン小石川ビル
    入場料:無料
    URL:http://www.toppan.co.jp/biz/gainfo/graphictrial/2017//

Nordic Lifestyle Market| Season 07 : Summer

Nordic Lifestyle Market

毎回大好評のイベントがやってきました!
「豊かな暮らし」を北欧の視点で探求するマーケット。第7回となる今回のテーマは「暮らしの豊かさ」です。
「暮らしの豊かさ」を引き出す北欧ヴィンテージ家具やデザインが集い、暮らしを豊かにするワークショップなども実施していきます。誰かと共に過ごす時間があること、自分の感性に従ってモノを選ぶこと、豊かさの軸は一つではありません。あなたにとって「暮らしの豊かさ」とは。暮らしを見つめ直すきっかけになる、マーケットです。

    Nordic Lifestyle Market| Season 07 : Summer
    開催日:2017年7月8日(土)〜2017年7月9日(日)
    開催時間:10:00〜16:00
    開催場所・会場:国連大学屋根下&中庭
    東京都渋谷区神宮前5-53-70
    入場料:無料
    URL:http://farmersmarkets.jp/nordic-lifestyle-market-07/

世界が絶賛した浮世絵師北斎展~冨嶽三十六景・エッフェル塔三十六景の共演~

世界が絶賛した浮世絵師北斎展

葛飾北斎が世界から愛された理由とは?
江戸時代後期に活躍した浮世絵の巨匠、葛飾北斎(1760-1849)の名は日本人なら誰もが一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
本展は、北斎の代表作「冨嶽三十六景」をはじめとする50作品を通して、北斎芸術の全貌を明らかにしていきます。ヨーロッパで北斎が知られるきっかけになった「北斎漫画」を展示するとともに、北斎の影響を強く受けたといわれるフランス人画家アンリ・リヴィエールの「エッフェル塔三十六景」を紹介しながら、北斎が高評価を得た理由を検証し、その人気の秘密に迫ります。

    世界が絶賛した浮世絵師北斎展~冨嶽三十六景・エッフェル塔三十六景の共演~
    開催日:2017年6月30日(金)〜2017年7月17日(月)
    開催時間:10:00〜21:00 ※最終日は18:00閉場 ※入場は閉場の30分前まで
    開催場所・会場:パルコミュージアム
    東京都豊島区南池袋1-28-2 池袋パルコ本館7F
    入場料:一般700円、学生500円、小学生以下無料
    URL:http://www.parco-art.com/web/museum/exhibition.php?id=1109

100人のシルクスクリーン展vol.2

100人のシルクスクリーン展

夏を楽しむための、100種類のシルクスクリーン
今年の夏に身に付けたいデザインを、100人のクリエーターが、シルクスクリーンにしました。
その中から自分で選んだデザインをTシャツ、トートバッグなどに好きな色のインクで刷り、あなただけのアイテムが完成!お気に入りの一品が出来上がるはずですよ!

    100人のシルクスクリーン展vol.2
    開催日:2017年7月8日(土)〜2017年7月31日(月) 定休日:水・木曜
    開催時間:11:00〜18:00
    開催場所・会場:tanabike
    埼玉県川口市石神715
    入場料:無料
    URL:http://tanabike.com/post/161878000846/1707080731

いかがでしたか?
紫外線に気をつけて、今週末も楽しみましょう〜!