EXHIBITION いまオススメの展示・イベント
今週末行きたいイベント7選 6月16日(土)・6月17日(日)
こんにちは、箱庭編集部です。
ジメジメとする梅雨の季節がやってきましたね。
今週は、雨でも楽しめる8つのイベントをご紹介しますよ!
第21回 文化庁メディア芸術祭 受賞作品展
国内外から選ばれた“時代(いま)を映す”メディア芸術作品
アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門に世界98の国と地域から選ばれた170点以上の作品が集まりました。多様な表現形態を含む受賞作品と、功労賞受賞者の功績展示のほか、シンポジウムやトークイベント、ワークショップなどの関連イベントも充実していますよ。
受賞作品展は都内のみならず北海道や長崎でも開催中。開催時間や休館日が異なるのでお出かけ前にしっかりチェックしてくださいね〜。
-
第21回 文化庁メディア芸術祭 受賞作品展
開催日:2018年6月13日(水)〜2018年6月24日(日)
開催時間:各会場に準ずる
開催場所・会場:国立新美術館、TOHOシネマズ 六本木ヒルズ、インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター、スーパー・デラックス、表参道ヒルズ、ルミネ新宿 他
入場料:無料
URL:http://festival.j-mediaarts.jp/exhibit/outline/
OUR FAVOURITE SHOPのクリエイターズフリーマーケット
毎回好評!OFSのクリエイターズフリーマーケット
KIGIの植原亮輔さん、渡邉良重さんや清川あさみさん、吉田ユニさんなどOFSゆかりの方々の洋服や雑貨、食器などそれぞれお気に入りの品々が並びます。
掘り出し物も沢山!早い者勝ちですのでお早めに〜。
-
OUR FAVOURITE SHOPのクリエイターズフリーマーケット
開催日:2018年6月8日(金)〜2018年7月1日(日) 定休日:月・火曜
開催時間:12:00〜19:00
開催場所・会場:OFS gallery
東京都港区白金5-12-21
入場料:無料
URL:http://ofs.tokyo/news/fleamarket5
グラフィックトライアル 2018 -passion-
〈Passion:情感、熱情〉をテーマに探る印刷表現の可能性
グラフィックトライアルとは、グラフィックデザインと印刷表現の関係を深く追求し、新しい表現を模索獲得するための試み。第一線で活躍するクリエイターさんが多様な印刷表現に挑戦する実験(トライアル)企画です。
今年のテーマは〈Passion〉。これまで多くの人々を突き動かし、創作の源とされてきました。今回、クリエイターの〈Passion〉を受け止めたのは凸版印刷のプリンティングディレクター。互いの情熱を感性と技術に注ぎ込んでつくりあげた多彩な表現の世界を楽しみましょう!
-
グラフィックトライアル 2018 -passion-
開催日:2018年6月16日(土)〜2018年9月17日(月・祝)
休館日:月曜(ただし7月16日、9月17日は開館)、7月17日(火)
開催時間:10:00〜18:00
開催場所・会場:印刷博物館
東京都文京区水道1-3-3 トッパン小石川ビル
入場料:無料
URL:http://www.printing-museum.org/exhibition/pp/180616/index.html
d design travel KAGOSHIMA EXHIBITION
『d design travel』鹿児島号発売記念!「デザイン」と「旅」の視点から見る鹿児島県
『d design travel』編集部が約2か月間、鹿児島県で暮らし実感した、その土地の”らしさ”をご紹介しています。実際に使われている鹿児島県ならではの道具や日用品などを、特別に展示。展示品すべてに、その土地・人の拘りのデザインと、その姿形になるまでの進化があり、知れば知るほど興味深いものばかりですよ。
鹿児島に行ったことのある方もはもちろん、まだない方もよりリアルに”鹿児島県ならではのデザイン”を体感しこの機会に「その土地ごとの個性」の大切さを感じてみてくださいね〜。
-
d design travel KAGOSHIMA EXHIBITION
開催日:2018年6月15日(金)〜2018年7月30日(月)
開催時間:11:00〜20:00 ※最終入場は閉館の30分前まで
開催場所・会場:d47 MUSEUM
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ8F
入場料:無料
URL:http://www.hikarie8.com/d47museum/2018/05/d-design-travel-kagoshima-exhibition.shtml
西加奈子「おまじない」
先月刊行されたばかりの短編集『おまじない』記念個展
いくつになってもやわらかく、こわれやすいこころを持ち続けている「女の子」たちを描いた西加奈子さんの短編集『おまじない』。様々な人生の節目で穴に迷い込んでしまう彼女たちを救うような「おまじない」の言葉にまつわる、8編の物語が収録されています。
本展ではそれぞれの物語にあわせて描き下ろされた、具象絵画8点が展示されますよ。幼少時から絵画創作を続け、段ボールにクレヨンという素朴な素材に、力強いストロークで描きあげるという独自のスタイルを確立した西さん。「文学」と同じく情熱を傾ける「絵画」にスポットを当てた、2度目となる企画展示をお見逃しなく!
-
西加奈子「おまじない」
開催日:2018年6月10日(日)〜2018年6月24日(日)
開催時間:14:00〜18:00
開催場所・会場:AI KOWADA GALLERY
東京都千代田区外神田6-11-14 アーツ千代田3331 2F
入場料:無料
URL:http://aikowadagallery.com/ja/aikowadagallery/exhibition/2018/NISHI/
Ping. Ping.
国内外で活躍する気鋭のフォトグラファー・中村健太さん写真展
日常の中に潜む違和感を独特の世界観で表現し、イタリア版『VOGUE』による2016年ベストフォト100やJAPAN PHOTO AWARDに選出、また欧米のメディアに多数特集を組まれるなど、国際的に活躍するフォトグラファー・中村健太さんによる個展が開催されます。「日常の中の違和感や鮮烈なイメージを切り取っている」という撮影スタイルで撮りおろした写真作品約30点を展示販売するほか、ZINEやTシャツ、ステッカーなどの限定グッズの販売もありますよ。
面白くもどこか切なく、見る者の感情を揺り動かす作品をぜひ実際にお楽しみください!
-
Ping. Ping.
開催日:2018年6月15日(金)〜2018年6月20日(水)
開催時間:11:00〜21:00 ※日曜は20:00まで、最終日は17:00まで
開催場所・会場:表参道 ROCKET
東京都渋谷区神宮前4−12−10 表参道ヒルズ同潤館3F
入場料:無料
URL:http://omotesando-rocket.tumblr.com/post/173506968259/now中村健太-写真展-ping-ping
レインボーマーケット2018 vol.3
二か月に一度の限定企画!倉庫で開催「レインボーマーケット」
倉庫内の共有部分をマーケット会場とし1日だけの楽しいお店が集合。コーヒー、服、ドライフラワーなど様々なアイテムが揃います。入りづらい扉ですが、えいっと入って面白い空間を満喫しましょう〜。
-
レインボーマーケット2018 vol.3
開催日:2018年6月17日(日)
開催時間:12:00〜18:00
開催場所・会場:レインボー倉庫2
東京都目黒区東山3-18-9
入場料:無料
URL:https://www.facebook.com/events/364843820701229/
いかがでしたか?
お出かけをすれば身も心もリフレッシュするはず!
よい週末をお過ごし下さい〜。