EXHIBITION いまオススメの展示・イベント
今週末行きたいイベント8選 8月4日(土)〜8月5日(日)
こんにちは、箱庭編集部です。
早くも8月になりましたね。
暑くてもお出かけしたくなる素敵なイベントを、今週もご紹介します!
ZINE exhibition『COLLECTIVE』
47都道府県各地で活動するクリエイター・アーティスト・表現者による ZINE エキシビジョン
全国各地で活動する作家がそれぞれ自由な感覚で表現した ZINE を公募し、47都道府県それぞれのブースにて展示・販売するイベント。「ZINE」という多様なメディアをコレクションし、楽しむのはもちろん、見る楽しさだけではなく、表現する楽しさや作る楽しさも感じられますよ。
-
ZINE exhibition『COLLECTIVE』
開催日:2018年8月1日(水)〜2018年8月26日(日) 定休日:月・火曜
開催時間:13:00〜20:00
開催場所・会場:Park Gallery
東京都千代田区外神田3-5-20
入場料:無料
URL:http://www.collective47.com/
たった12の『CROSSOVER』展。
写真家・瀧本幹也さんの展覧会
写真家・瀧本幹也さんの20年のキャリア、数千にもおよぶ写真のなかからたった「12」の作品を厳選して展示します。会場では、最終形のプリントだけではなく、そのプリントが撮影されるまでの貴重なインスタント写真(いわゆる「ポラ」)も、合わせて展示。さらに瀧本さんが手がけた40本以上のコマーシャルフィルムや、瀧本さんが撮影した是枝裕和監督の作品『そして父になる』『海街diary』『三度目の殺人』内のカットが特別に放映されます。ミュージアムショップでは著作はもちろん、撮り下ろし写真も販売されるそう!
とっても贅沢な展示です。お見逃しなく〜。
-
たった12の『CROSSOVER』展。
開催日:2018年8月1日(水)〜2018年8月12日(日)
開催時間:12:00〜19:00
開催場所・会場:
・TOBICHI
東京都港区南青山4丁目25-14
・TOBICHI②
東京都港区南青山4丁目28-26
入場料:無料
URL:https://www.1101.com/tobichi/tokyo/exhibition/detail/?p=2462
チャリティ展 CAT POWER 2018
猫犬の殺処分をなくすためのチャリティ展
“猫犬の殺処分をなくしたい”という考えに賛同した全67名の人気イラストレーターさんによる猫ちゃんの原画とグッズを展示販売。売上の30%は一般社団法人 動物愛護団体ランコントレ・ミグノンへ寄付されますよ。
-
チャリティ展 CAT POWER 2018
開催日:2018年7月31日(火)〜2018年8月12日(日) 定休日:月曜
開催時間:12:00〜20:00 ※最終日は17:00まで
開催場所・会場:L’illustre Galerie LE MONDE
東京都渋谷区神宮前6-32-5 ドルミ原宿201号
入場料:無料
URL:https://www.facebook.com/events/2147005588906454/
halfway
さまざまなジャンルで活躍するクリエイターさんが集合
映像作家、テキスタイルデザイナー、ジュエリーデザイナー、イラストレーターなど多様なジャンルのクリエイターさんたちによる展示販売です。
8月4日・5日にはワークショップやライブなど、気になるイベントも開催予定。気になる方はご予約してみてくださいね〜。
-
halfway
開催日:2018年7月31日(火)〜2018年8月6日(月) 定休日:月曜
開催時間:11:00〜20:00 ※最終日は19:00まで
開催場所・会場:hako Gallery
東京都渋谷区西原3丁目1-4
入場料:無料
URL:http://hakogallery.jp/『halfwayハーフウェー』/
ウォーリーをさがせ!展
大盛況のウォーリー展が横浜にやってきます!
人ごみの中から赤白シャツの「ウォーリー」を探し出す大人気絵本シリーズ『ウォーリーをさがせ!』。東京会場にて大好評だったウォーリー展が今回は横浜・赤レンガ倉庫で開催されます。絵本原画約50点に加え、初期の設定イラスト、特別映像など計約150点が楽しめますよ!
横浜会場限定のイベントもあるそうなので、前回見逃してしまった方はもちろん、リピーターの方もぜひ足を運んでみてくださいね〜。
-
ウォーリーをさがせ!展
開催日:2018年7月31日(火)〜2018年8月15日(水)
開催時間:平日 10:00〜17:00、土日 10:00〜19:00 ※入場は閉場の30分前まで
開催場所・会場:横浜赤レンガ倉庫1号館
神奈川県横浜市中区新港1-1-1
入場料:一般1000円、高校生700円、中学生500円、小学生300円
URL:http://wally30.jp/
あそぶ plaplax
いわさきちひろさん生誕100年「Life」展
2018年は、いわさきちひろさんの生誕100年目。
生誕100年を記念し「Life」をテーマに新たなプロジェクトが立ち上がりました。
本展はその一環として、plaplax(プラプラックス)とのコラボレーション。いわさきちひろさんが描いたあそぶ子どもたちの絵とともに、「あそぶ」をテーマにした参加型の作品を展示します。絵のなかに入ってあそぶ映像作品や、絵を見るための遊具を通して、彼女の世界を体感してみてくださいね!
-
あそぶ plaplax
開催日:2018年7月28日(土)〜2018年10月28日(日)
休館日:月曜(8/13、8/20、9/17、9/24、10/8は開館)、9/18、9/25、10/9
開催時間:10:00〜17:00 ※入館は閉館の30分前まで
開催場所・会場:ちひろ美術館・東京
東京都練馬区下石神井4-7-2
入場料:大人800円、高校生以下無料
URL:https://100.chihiro.jp/exhibitions/life/178
around Lake Biwa vol.3 「奏でる」
「奏でる」で捉える滋賀県の魅力
滋賀の営みを「動詞」でくくり、その魅力を紹介していく企画展「around Lake Biwa」。
今回のテーマは「奏でる」。生活に豊かさを添える「音」を2つのシーンでご紹介します。クラフトオーディオメーカー HORA AUDIO(滋賀県彦根市)と、ガラス作家の時澤真美(滋賀県高島市)によるそれぞれ異なった視点の「奏でる」が感じられますよ〜!
-
around Lake Biwa vol.3 「奏でる」
開催日:2018年7月21日(土)〜2018年8月12日(日) 定休日:月・火曜
開催時間:12:00〜19:00 ※最終日は17:00まで
開催場所・会場:OFS Gallery
東京都港区白金 5-12-21
入場料:無料
URL:http://ofs.tokyo/aroundlakebiwa3
イイダ傘店『夏市2018』
夏らしい素敵な雑貨が集まります
お菓子、本、布モノ、紙モノ、陶器、木工作品など様々なジャンルで活躍する作家やお店が一堂に会します。普段はお目にかかれないレアなものや限定品もあるかもしれません。
ここでしか出会えないお気に入りの雑貨を見つけてみてはいかがでしょうか?
-
夏市2018
開催日:2018年8月3日(金)〜2018年8月4日(土)
開催時間:11:00〜17:00
開催場所・会場:イイダ傘店1F
東京都武蔵野市吉祥寺本町4-28-2
入場料:無料
URL:http://iida-kasaten.jp/archives/2060
気になるイベントは見つかりましたか?
ぜひ、お出かけの参考にしてみてくださいね〜。