EXHIBITION いまオススメの展示・イベント
プロダクトとしての紙の可能性を探る!ペーパーボイス東京リニューアル企画展「Paper Product Prototypes」
こんにちは、シオリです。
平和紙業株式会社のショップ&ギャラリー「ペーパーボイス東京」が、2019年10月にリニューアルしました。今日は、新しくなったばかりのギャラリーで開催されている企画展をご紹介したいと思います。
紙の物理的特性に着目!参加クリエイターの視点が光る展示。
ペーパーボイス東京リニューアル企画として10月23日(水)からスタートした「Paper Product Prototypes」展。紙の物理的特性に着目し、媒体としての紙だけでなくプロダクトとしての紙の可能性を探る展示となっています。
参加しているのは、プロダクトデザイナー・尾形達、紙の構造デザイナー・工藤陽介、グラフィックデザイナー・保田卓也+三上悠里の3組です。普段は異なる分野で活躍する3組のクリエイターによって、それぞれが考える紙の特性が活かされた作品が並ぶ本展。素材は同じ紙なのに、視点が異なることでまったく違うプロダクトが生まれるんだ!ということが実感できる内容になっています。
従来は紙以外の素材で作られるアイテムを紙を素材にしてデザインされた作品や、「これは本当に紙なの?!」と思ってしまう作品など、紙の新たな可能性を感じされてくれるものばかり。紙の質感や存在感は、写真ではお伝えしきれないので、ぜひみなさんにも実物を見ていただきたいです…!
今回のリニューアルによって、ショップも新しくなりました。従来の約3倍となる3,500アイテムのファンシーペーパーを常時取り揃え、より紙の購入や相談がしやすくなったそうです。
会期は、11月2日(土)まで。紙好きのみなさんは、ぜひ遊びに行ってみてくださいね〜!
ペーパーボイス東京リニューアル企画 「Paper Product Prototypes」
会期:2019年10月23日(水)〜11月2日(土)
※日曜のみ休館 会期中の土曜日はギャラリーのみ特別開館。
時間:9:00〜17:00
会場:平和紙業株式会社 ペーパーボイス東京
参加:尾形達[プロダクトデザイナー / B6 Studio]
工藤陽介[紙の構造デザイナー]
保田卓也+三上悠里[グラフィックデザイナー]
篠原慶丞[製造設計 / 有限会社篠原紙工]
西谷浩太郎[企画 / 平和紙業株式会社]
主催:平和紙業株式会社
協力:有限会社コスモテック
有限会社篠原紙工
株式会社ショウエイ
富士共和製紙株式会社
http://www.heiwapaper.co.jp/shop/2019/10/paper-product-prototypes.html
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント