EXHIBITION いまオススメの展示・イベント
今週末行きたいイベント10選 10月17日(土)~10月18日(日)

こんにちは、haconiwa編集部です。
今週も、芸術の秋に楽しみたいイベントをピックアップしました。ぜひお出かけの参考にしてみてください〜。
※入場の際の決まりごと、事前チケット制、人数制限の導入など、各会場での注意事項を設けているイベントが多々あります。必ず各イベントのWEBサイトにて事前にご確認ください。
P.O.N.D. 〜パルコのあたらしいカルチャーフェスティバル〜
クリエイターたちの才能と熱量が詰まった10日間
「シブカル祭。」のフィロソフィー「あたらしい才能の発見と応援」を引き継ぎ、常に新しい次元を切り開いていくイベントとして始まる「P.O.N.D.」。渋谷PARCOを舞台に、アート、ファッション、音楽、フードなどあらゆるジャンルのフレッシュなクリエイターが参加するカルチャーの祭典です。現地での展示やマーケットのほか、オンライン展示もありますので是非チェックしてみてください〜。
P.O.N.D. 〜パルコのあたらしいカルチャーフェスティバル〜
開催日:2020年10月16日(金)〜2020年10月25日(日)
開催時間:11:00〜21:00 ※最終入場は閉館の30分前まで ※最終日は18:00まで
開催場所・会場:PARCO MUSEUM TOKYO
東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO4F
入場料:無料
URL:https://pond.parco.jp/
いきることば つむぐいのち 永井一正の絵と言葉の世界
4月に刊行された『いきることば つむぐいのち』の世界観を立体的に展開
グラフィックデザイナー・永井一正氏による本『いきることば つむぐいのち』。長年の創作活動のなかから生まれた、永井氏の「言霊」と「いきものたち」から紡がれた本書は、まさにこのコロナウイルスの状況と共鳴し、心にしみるものばかりです。本展では、この本の豊かな世界観を立体的に展開。今までの価値観を見直し、共生の時代を生きるエールとして、じっくり堪能してみてくださいね。
いきることば つむぐいのち 永井一正の絵と言葉の世界
開催日:2020年10月9日(金)〜2020年11月21日(土)
休館日:日曜、祝日
開催時間:11:00〜17:00
開催場所・会場:ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)
東京都中央区銀座7-7-2 DNP銀座ビル1F/B1F
入場料:無料
URL:https://www.dnpfcp.jp/gallery/ggg/jp/00000768
江戸の土木
浮世絵から「江戸の土木」を読み解く
「土木」とは、道路や河川、橋梁、港湾などを造る建設工事のことを指しています。近年、東京では再開発が進み、各所で大規模な土木工事や建設が盛んに行われているほか、橋やダム、地形など、土木に関連するジャンルもマニアックな人気を呼び注目を集めていると言えるでしょう。時代をさかのぼると、江戸は、さまざまな土木工事によって発展した都市でした。本展は歌川広重や葛飾北斎など、浮世絵師たちが描いた作品から、東京のルーツである江戸の土木を読み解く展覧会です。
江戸の土木
開催日:2020年10月10日(土)〜2020年11月8日(日)
休館日:月曜
開催時間:10:30〜17:30 ※最終入場は閉館の30分前まで
開催場所・会場:太田記念美術館
東京都渋谷区神宮前1-10-10
入場料:一般 800円、大学・高校生 600円、中学生以下 無料
URL:http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/doboku
Good Ideas for Goodミニシアター
過去の展示からオススメの広告をご紹介
2016年に開催した「GOOD Ideas for GOOD -世界を幸せにする広告-展」と2018年に開催した「GOOD Ideas for GOODⅡ -ひと・人・ヒトを幸せにする広告-展」でご紹介した作品からオススメ作品をピックアップする本企画。アイデアのヒントが詰まっているかもしれません。
Good Ideas for Goodミニシアター
開催日:2020年10月3日(土)〜2020年11月14日(土)
開催時間:12:00~16:00
閉館日:日・月曜(ほか不定休あり)
会場:アドミュージアム東京
東京都港区東新橋1-8-2 カレッタ汐留
入場料:無料
URL:https://www.admt.jp/exhibition/program/
クレイ32カフェ
2019年度グッドデザイン大賞受賞記念展
富士フイルムデザインセンターは、2017年5月、新たなクリエイティブ拠点としてCLAY(クレイ)スタジオをつくり、幅広い商品やビジネスを展開してきました。2019年度は、CLAYによる作品が、グッドデザイン大賞、金賞4点を含む32点のデザイン賞を受賞。本展ではその全作品が並ぶほか、2020年受賞アナウンスもありますのでどうぞお見逃しなく〜。
クレイ32カフェ
開催日:2020年10月10日(土)〜2020年10月30日(月)
開催時間:11:00〜19:00
開催場所・会場:GOOD DESIGN Marunouchi
東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル1F
入場料:無料
URL:https://www.g-mark.org/gdm/exhibition.html#part02
※土日・休日限定で、ファストチケットを設定しています。サイトからお申し込みください。
MIHO MURAKAMI EXHIBITION 2020 「SAIL」
国内外で躍進を続けるMIHO MURAKAMIの10年間の集大成
主に動植物をモチーフとし、アナログとデジタルを融合させて表現するグラフィックアーティスト・MIHO MURAKAMI。活動10周年を記念した本展では、作品展示に加え、バンコクのブランド「MUZINA」とのコラボレーションしたプロダクトのリリースのほか、イタリアで50年以上続く伝統あるラグメーカー「LOMBARDA」とコラボレーションしたラグ作品も並びますよ。世界観を会場で味わってみてくださいね〜。
MIHO MURAKAMI EXHIBITION 2020 「SAIL」
開催日:2020年10月16日(金)〜2020年10月21日(水)
開催時間:11:00〜20:00 ※最終日は18:00まで
開催場所・会場:開催場所・会場:表参道ROCKET
東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ同潤館3F
入場料:無料
URL:https://omotesando-rocket.tumblr.com/post/630756065421688832/upcomingmiho-murakami-exhibition-2020-sail
なかおみちお 個展『DO NOT DISTURB』
「奇才」イラストレーターなかおみちおさんの世界観に注目
ナードな視点で、雑誌や音楽、イベントと様々なジャンルのメディアで、絶えずゆるぎのないスタンスで活躍するなかおみちおさん。日々激しく変化する社会情勢や、SNS やインターネットの普及によって生まれる有象無象のコミュニケーションを横目に、「入らないで」「邪魔をしないで」という思いをこめながら、変わらぬスタンスでイラストを描き続けています。情報過多な時代に、自分らしさを貫くための”DO NOT DISTURB”という宣言に応じて、イラストレーションの集大成ともいえる作品が集まる貴重な機会です。
なかおみちお 個展『DO NOT DISTURB』
開催日:2020年10月3日(土)〜2020年10月25日(日)
定休日:月・火曜
開催時間:13:00〜20:00
開催場所・会場:PARK GALLERY
東京都千代田区外神田3-5-20
入場料:無料
URL:https://park-tokyo.com/post/626932644173824000/donotdisturb
I Grant You Your Life
アニメクリエイターmoi.の描く世界とは
アニメクリエイターmoi.の描く世界が、動き出し、私たちの日常に少しだけ近づくような、魔法がかけられた展示会。トイブランドNEON TOYSの手がけるロボットトイとのコラボレーション作品も発表されるそうですよ。
moi.の、こんな世界があったら良いなという想いが詰まっています。
I Grant You Your Life
開催日:2020年10月17日(土)〜2020年11月10日(火)
開催時間:10:30〜20:30 ※最終日は17:00まで
開催場所・会場:CIBONE CASE
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 4F
入場料:無料
URL:https://www.cibone.com/news_exhibition/case34/
MILK LAND
ancco のイマジネーションから生まれた脳内テーマパーク
アーティスト、 ブランドへのグラフィック提供など国内外問わずクリエイションを行っているアーティストのancco 。本展は、リソグラフ印刷と手製本で仕上げた新作品集「MILK LAND」のリリースを兼ねています。
学校から帰宅しては、すぐにパソコンに齧り付くように絵を描いていた彼女が生み出した、別世界に生きるさまざまなキャクターたちは、次第に生みの親である彼女の感情の分身として生き、 いつでも癒してくれる大切な存在になります。そんなイマジネーションから生まれた彼らとの脳内テーマパークをお楽しみください。
※こちらのイベントは10月16日時点で会期が変更となりましたのでご注意ください。(10/16更新)
MILK LAND
開催日:2020年10月17日(土)〜2020年11月1日(日) →【変更後】10月23日(金)~11月7日(土)
休廊日:日〜火曜 ※最終日は開廊
開催時間:13:00〜19:00
開催場所・会場:CALM&PUNK GALLERY
東京都港区西麻布1-15-15 浅井ビル1F
入場料:無料
URL:http://calmandpunk.com/
平日のみ開催のイベントにも注目!
RATTA RATTARR パッケージデザイン展 『透明なパッケージ』
商品の本質を浮かび上がらせるパッケージデザイン
デザインとクラフトなどの創造を通して障がい者の自立支援を行うデザインブランドRATTA RATTARR(ラッタ ラッタル)。今回は、RATTA RATTARRの障がいのあるクリエイターが、グリコのお菓子を食べて、観察し、原画を描き、独自の視点で対象商品の本質が浮かび上がらせる「透明なパッケージ」を制作しています。
これからのパッケージデザインの意義について考えてる機会にしてみませんか。
RATTA RATTARR パッケージデザイン展 『透明なパッケージ』
開催日:2020年10月16日(金)〜2020年10月30日(金)
休館日:土・日曜
開催時間:9:00〜17:00
開催場所・会場:ペーパーボイス東京
東京都中央区新川1-22-11
入場料:無料
URL:http://www.heiwapaper.co.jp/shop/2020/10/ratta-rattarr.html
気になるイベントは見つかりましたか?
ご家族と、ご友人と、素敵な週末をお過ごしください〜。
OTHER SERIES POST この連載のその他記事
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント