INFORMATION
haconiwa creators shopオープン!7周年記念BOX+ポストカードのオンライン販売開始のお知らせ
haconiwa creatorsのオンラインショップが本日オープンとなりました。
クリエイターのみなさんと一緒に制作した作品を、これからたくさん販売していきたいと思います。
第一弾は、haconiwa7周年記念BOXとhaconiwa creatorsポストカードを販売
第一弾として、5月に開催した「haconiwa creators exhibition 2019」にあわせて制作した、haconiwa7周年記念BOXとhaconiwa creatorsのみなさんが制作したポストカードを販売します。
下記の2種類をご用意いたしました。
・全12種のポストカードが入った、スペシャルBOXパック 2,500円(税別)
・BOX(クリエイター1名のポストカード入り) 1,000円(税別)
※お好きなクリエイターさんのポストカードが1枚、お選びいただけます。
こだわりのBOXは、以前詳しくご紹介しましたが、ここであらためてご紹介させてください。
全面に箔を施した、こだわりのBOX
幸福の数字でもある「7」周年記念ということもあり、幸せなBOXにしたいという想いと、長く愛用してほしいという想いがあり、華やかすぎない落ち着いたゴールドの箱に仕上げています。
紙は、昨年発売されたばかりのarjowiggins社の「Curious Alchemy(キュリアス・アルケミ)」という紙を使用しています。そこに、haconiwa creatorsのみなさんに「7」を描いていただき、同系色のちょっと珍しい箔押しで箱全体に贅沢に施すことで、光の加減で柄の表情が変化するというこれまでにないBOXとなりました。(台湾の印刷サービス「EP」を展開するデザイン事務所・BXG株式会社にご協力いただきました。)
ぜひ動画でチェックしてみてください。とても不思議な箱でしょ?!
ポストカード入れとしてだけではなく、大切なものを入れる保管BOXとして長く愛用していただけたら嬉しいです。
【仕様】
・貼紙BOX
外寸サイズ:12.2cm×17cm×高さ3cm
12名のクリエイターが「7」をテーマに制作したポストカード
ポストカードは、12名のクリエイターが「7」というテーマで制作しています。おたよりに使ったり、メッセージカードとして贈り物に添えるのはもちろん、額に入れて飾っても素敵なポストカードに仕上げてくれています。
スペシャルBOXパックなら、12種すべてのポストカードが1枚ずつ入っており、大変お得です。
BOXとお好きなクリエイター1名のポストカードが選べるセット1,000円(税別)もご用意しています。それぞれのクリエイターがどんなイメージでポストカードを制作したのか、コメントを読みながらお好きなポストカードをチョイスしてくださいね。
【仕様】
・ポストカード
紙
サイズ:通常のハガキサイズ(約10.7cm×約15.4cm)
* * * * * * * * * * * * * * *
イラストレーター 落合晴香
「7」がテーマということで、私は春の七草を描きました。春の七草は縁起が良く、邪気を祓うものとされているそうです。左からゴギョウ、ホトケノザ、ナズナ、スズシロ、スズナ、ハコベラ、セリです。
* * * * * * * * * * * * * * *
イラストレーター 辰巳菜穂
Google Street Viewで「7」にまつわる風景を検索してみつけた景色です。
7th Street, Santa Monica
34.018724, -118.492340
* * * * * * * * * * * * * * *
イラストレーター てらおかなつみ
この絵は犬がテーマの歌を聴きながら描いた絵です。連載をさせていただいているコラムに登場した絵の原画です。コラムでは、私が絵を描いている時に聴く音楽について紹介しています。ぜひ読んでみてください。
* * * * * * * * * * * * * * *
デザイナー 井上麻那巳
2017年7月7日に撮影した、竹富島の海の写真を月に見立てました。その日の月は小望月(満月の前日)。水中のブルーの色は無加工です。7月7日、美しい空と美しい海に。
* * * * * * * * * * * * * * *
山岳収集家/デザイナー 鈴木 優香
7月に山に登るとき、楽しみにしていることがあります。それはハイマツの花。5年ほど前、鮮やかなピンク色の花を初めて目にしたとき、一瞬で虜になってしまいました。それ以来好きな被写体の一つとして、山で出会ったら必ず撮影しています。
* * * * * * * * * * * * * * *
イラストレーター そで山かほ子
7つのお花からできた香水の瓶がモチーフです。
この香水の名前は「RAINBOW」です。
いろんな香りが合わさって新しい香りが生まれるように、箱庭と私たちクリエーターで楽しい虹をたくさん作りたいです。
* * * * * * * * * * * * * * *
アクセサリー作家/デザイナー 宮田有理
haconiwa7周年記念イベントで「7」をテーマに葉っぱと枝のピアスとこのポストカードを制作しました。
登山中に偶然見つけた7の形に双葉が開いていた植物をモチーフにしています。
見つけたときのハッピーな気持ちが使ってくださるみなさまにも訪れますように!
* * * * * * * * * * * * * * *
インテリアスタイリスト さかのまどか
「午前7時」の光景をイメージしました。
ストーリーや匂いを感じられるようなインテリアスタイリングを心がけています。
心地よい朝の空気感・キラキラした緑・爽やかな朝食のシーンが共有出来たら嬉しいです。
* * * * * * * * * * * * * * *
絵はんこ作家 あまのさくや
チェコはビール消費量が世界一。1杯250円くらいで、キンキンに冷えた大ジョッキが飲めます。そんなビール天国チェコの各地で作られているビールを7種類彫りました。レッツぐびぐび。
* * * * * * * * * * * * * * *
フォトグラファー 小林麻里奈
「7」というしあわせな響きの数字に合わせて、
ささやかなしあわせの瞬間を写真におさめました。
* * * * * * * * * * * * * * *
イラスト/木工作家 渡邉悠子
7という数字がもつ「幸運」というイメージから制作しました。
古代から発掘された遺物のように、暮らしのなかで心を穏やかに鎮めたり、
気持ちを支えてくれる幸運のお守りのようなオブジェを想像して表現しました。
* * * * * * * * * * * * * * *
絵本作家 吉家千陽
夜空にかかる虹、Night Rainbow。
ハワイでは祝福の虹といわれ、見た人には幸運が訪れると考えられています。
7色の虹で、あなたにもハッピーなことがありますように。
* * * * * * * * * * * * * * *
今後も楽しい作品をたくさん作っていきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします!
-
haconiwa creators shop
https://haconiwacreators.shop/