INFORMATION
※募集終了しました※haconiwa正社員募集のお知らせ

こんにちは。今日は、haconiwa編集部よりお知らせです。
この度、私たちhaconiwaで編集、ディレクションをご担当いただける社員スタッフを募集します。ご興味ある方、ぜひこの記事を最後までじっくりとお読みの上、ご応募いただけますと幸いです。
haconiwa編集部よりメッセージ
2011年5月に誕生し、今年8年目を迎えたhaconiwa。
2019年6月には、平成から令和へ、新しい時代とともにhaconiwaもロゴ、サイトをリニューアル。「世の中のクリエイティブを見つける、届ける」を新しいコンセプトに掲げ、発信と制作をメインに活動しています。
◆リニューアルの詳しい内容はこちら。
haconiwaロゴ&サイトリニューアルのお知らせ
私たちが日々発信しているのは、日常に隠れているクリエイティブなモノコト。それは、世界的に有名なアーティストの展覧会の情報かもしれないし、ふとコンビニで手に取った新発売のお菓子のパッケージデザインかもしれません。規模の大小に関わらず、日常をクリエイティブな視点で切り取ることで、日々の暮らしをもっと楽しくできると考えています。
そして、みなさんをちょっと楽しくするためのクリエイティブを世の中に増やすことは、ささやかな世界平和にも繋がるんじゃないか。ちょっと大げさで、カッコつけかもしれないけど、本気でそんな風にも感じています。
だから、haconiwaは世の中にあるクリエイティブを見つけ、読者のみなさんに届けていきます。
また、2018年秋にクリエイターネットワーク「haconiwa creators」を立ち上げ、クリエイター×企業、クリエイター×クリエイター、クリエイター×読者を繋ぐ場をつくりました。今後も世の中に素敵なクリエイティブを増やすため、クリエイターと一緒に制作活動を行い、クリエイターを応援していきます。
そんなhaconiwaに共感してくださる方、haconiwaの活動に携わってみたいと思ってくださる方を募集いたします。
編集部一同、良いご縁があることを心よりお待ちしています!
haconiwaの運営会社について
haconiwaは、RIDE MEDIA&DESIGN株式会社が運営しています。
https://www.rmd.co.jp/
Webサイトの制作はじめ、Webメディアの立ち上げや運用、Eコマース運営などを行っている会社です。
haconiwaは、RIDE MEDIA&DESIGN株式会社の自社メディアです。会社のいち事業部として、「世の中のクリエイティブを見つける、届ける」をコンセプトに、発信と制作をメインに活動しています。
haconiwaのお仕事とは
haconiwaには、大きく分けて2つのお仕事があります。
①情報の発信
WEB マガジンhaconiwaで日々情報を発信する業務です。
編集部スタッフが、ネタのピックアップから取材や撮影、記事執筆まで、すべて行います。タイアップ案件では、クライアントの目的や課題をお伺いして、読者にどう伝えたら伝わりやすいかを考え、記事構成やビジュアルのご提案を行うところから携わります。
②企画、制作
展示やワークショップ等のイベントから、ブランディングづくり、ビジュアルやプロダクト、WEB制作などの、企画立案から制作までを行う業務です。
haconiwa7周年イベントなど独自の企画もございますが、近年は企業様からお声がけいただくことが多くなりました。
2019年のお仕事の一部
・「みんなのミュシャ」オリジナルグッズ制作
・フォントパックサービス「mojimo」ノベルティ制作
・ボッシュと10名のイラストレーター展
クライアントの目的や課題をお伺いして、企画立案からクリエイターのアサイン、ディレクション、展示設営やイベントの運営等まですべて行います。制作自体は、たくさんのクリエイターにご協力いただきながら、進めることが多いです。
以上がhaconiwaの主なお仕事となりますが、haconiwaは少人数体制(現状:社員スタッフ2名+アルバイトスタッフ2名)で行なっている関係もあり、職種の垣根をこえて様々なことを編集部みんなで力を合わせて行なっています。
仕事の範囲は多岐に渡りますが、その分、自分たちでつくりあげていくので、非常にやりがいも多く、クリエイティブなことが好きな方なら楽しいと思います!
今回は、編集、ディレクションをご担当いただける正社員スタッフを募集します。
【お願いしたいお仕事内容】
●haconiwaの編集業務
ネタ探し、アポイント、取材、インタビュー、撮影、執筆まで記事制作全般をお願いします。
●ディレクション業務
企画・制作案件において、ディレクションをお願いします。展示やマーケット案件から、プロモーションすべてをまるっと携わることもございます。
●そのほか
イベントの設営や運営、請求書業務、プレゼント発送業務、など。
【応募条件】
●haconiwaが好きな方、haconiwaの活動に共感してくださっている方
●アートやデザインが好きで、興味を持って情報収集ができる方
●クリエイティブなモノコトを制作、発信したい方
●クリエイターと一緒にお仕事したい方
●WEBメディアの編集&原稿執筆に興味がある方
●写真が好きで、日頃からカメラで撮影をしている方
●東京近郊にお住いの方
※必須スキル
●下記ソフトの基本的なスキルがある方
・Excel
・Word
・PowerPoint
・PhotoshopやLightroom
※歓迎スキル
●一眼レフカメラ、ミラーレス一眼カメラの利用経験がある方
●編集経験、ディレクション経験がある方
【雇用形態】
正社員
【募集人数】
1名(定員に達し次第締切とします。)
【勤務地】
中目黒 or 代官山から徒歩5分
【勤務時間】
専門業務型裁量労働制(みなし勤務時間:10時間30分)
【給与】
月給20万円〜33万円(固定残業45時間分)
※経験・年齢等を勘案して当社規定により個別に決定。
※試用期間3か月(給与は本採用時と同額)
※年2回賞与あり
【待遇】
・各種社会保険完備
・交通費全額支給
【休日・休暇】
週休2日制(土・日)、祝日、夏季・年末年始休暇、慶弔
ご興味のある方は、メールアドレスhaconiwa@rmd.co.jpまで、下記内容と一緒にご応募ください。
応募をいただいた方から、順次結果をご連絡させていただきます。
~併せてお送りいただきたいもの~
メールの件名に「haconiwa編集部 採用募集」と添えて、
■履歴書(必須)
■職務経歴書(必須)
◼️Instagramのアカウント(必須)
◼️haconiwaで記事にしてみたいネタを3つ(必須)
ジャンルではなく、具体的に記事を書くことを想定したネタを挙げてください。
それぞれのネタについて、仮のタイトル、簡単な記事の内容、参照のURLなどがあれば、併せてお教え頂けると幸いです。
■その他、実績など自己アピールできるものがあればご自由にお送りください。
※書類選考(ご応募から1週間程度)をさせて頂き、お会いしたい方には、こちらからご連絡をさせて頂きます。
※各種書類(履歴書、職務経歴書、成績証明書など)につきましては、 返却することができませんのであらかじめご了承ください。
WEB応募後の選考について(予定)
・面接(編集部メンバーとの面接を行います)
・課題(haconiwaの記事にしたいネタの提出、そのネタの記事執筆を行っていただきます)
みなさまからのご応募お待ちしております!
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント