INFORMATION

新年のご挨拶〜2020〜

新年のご挨拶〜2020〜

2020年!あけましておめでとうございます!

2020年がはじまりましたね。2020という区切りの年でもあり、令和を迎えて初めての新年ということもあり、これまで以上に新たな気持ちです。
haconiwa編集部は、本日が仕事初め。改めて、読者の皆様に新年のご挨拶をさせていただきたいと思います。

2019年もhaconiwaを支えていただき、本当にありがとうございました!

まずは、2019年もhaconiwaのサイトを見ていただき、そしてhaconiwaの取り組みを応援していただき、ありがとうございました!haconiwaは2020年に8周年を迎えます。ここまで続けてこられたのは、支えてくれる読者の皆様のおかげです。本当にありがとうございます!

ここで、2019年の歩みを少し振り返ってみましょう。

2019年は、haconiwaリニューアルの年でした。

2019年、haconiwaにとって大きな出来事のひとつは、コンセプト・ロゴ・サイトのリニューアルでした。
リニューアル

これまでご愛好いただいていた読者の皆様には、少し驚かせてしまう出来事となってごめんなさい。私たちの中でも何年も考え、何度も話し合って決めた結論であり、とても納得のいく良い形が生み出せたと思っているので、ぜひ新しいhaconiwaのことをこれからも愛していただけたら嬉しいなあと思います。
(このあたりのお話は、「haconiwaロゴ&サイトリニューアルのお知らせ」「haconiwaロゴデザイン制作秘話」「haconiwaサイトデザイン制作秘話」の3つの記事にまとめています。)

新コンセプトは「世の中のクリエイティブを見つける、届ける」。
日々の生活にはクリエイティブなモノコトがたくさん埋もれていて、職種や仕事内容に関わらず、そういった視点を持つこと、想像性を持つことで、日々の暮らしをもっと楽しくできると私たちは考えています。だから、haconiwaは世の中にあるクリエイティブを見つけ、届ける。世の中のクリエイティブを増やすため、クリエイターと一緒に制作活動を行う。クリエイターを応援する。

クリエイティブがつくる、楽しさの循環を2020年も目指していきたいと思います。

「haconiwa creators」の取り組みが、大きく広がりました!

2018年秋にはじまった、クリエイターをたくさんの方とつなげるためのプロジェクト「haconiwa creators」。クリエイター×読者、クリエイター×企業、クリエイター×クリエイターをつなげて、「もっとクリエイターを応援できる活動をしたい」「もっとクリエイターを応援してもらえる仕組みをつくりたい」とはじめたプロジェクトです。

2019年は本格始動すべく、haconiwa7周年にクリエイターの皆さんとスペシャルな展示「haconiwa creators exhibition 2019」を開催しました。

haconiwa creators exhibition

「7」をテーマに掲げ、デザイナーやイラストレーター、フォトグラファーなど様々なジャンルで活躍するhaconiwa creatorsのクリエイター14名の新作を展示し、参加のクリエイターさん全員で豪華なBOXを制作しました。(BOXはこちらから購入が可能です!)
本当にたくさんの読者の皆様に足を運んでいただきました!ありがとうございました。

そして、このプロジェクトの想いに共感いただいた企業様と一緒に、下記のような様々なコラボ、制作、展示、マーケットの取り組みを行いました。
haconiwa creators取り組み
美術展と初コラボ!「みんなのミュシャ展」haconiwaオリジナルグッズ制作
3名のイラストレーターと制作!フォントパックサービス「mojimo」のノベルティ
コクヨの接着・粘着用品のブランドとコラボ「haconiwa×GLOO オリジナルギフトバック」制作
渋谷にあるカフェcafé 1886 at Boschにて開催した「ボッシュと10名のイラストレーター展」クリスマス限定装飾
和菓子のセレクトショップ「えんなり」とコラボ!2020年和菓子カレンダー
23ブランドが参加!阪神梅田本店×haconiwa「Christmas Market」

少しずつこのプロジェクトの輪が広がってきたことがとても嬉しく、2020年はさらにこの輪を広げていけたらいいなと思います。

2019年は、クリエイティブな新連載もはじまりました!

haconiwaの記事では、以前から皆様にご愛顧いただいている連載「今週末行きたいイベント」「週末読みたい本」「おみやげクリップ」「最近気になるWEBサイト」も継続しながら、新しい連載もはじめました!

週替わりで注目のクリエイターを毎週1名ずつご紹介していく「WHO’S HOT?」や、クリエイターさんに執筆いただく連載「辰巳菜穂のストリートビュージャーニー in haconiwa」「てらおかなつみの絵を描く時に聴く音楽のコラム」「あまのさくやの「彫る」×「掘る」インタビュー」です。(一部不定期発信です。)

もちろん、haconiwaのクリエイティブな視点で切り取ったモノコト記事も引き続き発信し、毎日、毎週、haconiwaを訪れて楽しんでもらえたらなぁ〜という想いでいますので、2020年も楽しみにしていてください!

そして迎えた2020年。

2020年もhaconiwaは、これまでの経験を活かしながら、そして新しいことへの挑戦は恐れずに、読者の皆様の日々の暮らしに、楽しさや刺激を感じられるような情報発信と制作を行っていきたいと思います。引き続き、これからのhaconiwaを温かく見守っていただけたら嬉しく思います。

それでは、今年もどうぞよろしくお願い致します。
読者のみなさんにとって、2020年も素敵な一年となりますように!

haconiwa編集部 一同より

NEWS 最新記事

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S