LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
かわいいのに水にも強い!”耐洗紙”でできた、ついつい使いたくなる 「TAGGED」シリーズのメモ・アイテム
丈夫でその上おしゃれ!クリーニング・タグと同じ素材でつくられた高機能メモ
こんにちは。今年もよろしくお願いします、くろさわゆうこです。
いまやデザインだけでなく機能も充実した文房具や紙モノ・アイテムはたくさんありますが、見た目のかわいさはもちろん、とにかく水に強い!という高性能なメモ・アイテムを今回は紹介しますね。
それが、こちらのお花やグリーンに巻くプランツ・メモ「TAGGED for Garden」です。
植物の名前や日付、お手入れ方法などをメモに書き、お花やグリーンに簡単に巻くことができます。
実用的でデザインもとってもかわいいのですが、なんと言っても一番の特徴はとにかくに水に強いこと!!
水やりや大雨でも丈夫で破れる心配なしのメモですが、実はクリーニング・タグにも使われる「耐洗紙」と呼ばれる素材から作られているのです。
クリーニング店でよく見かけるこのタグですが、受け取りから引き渡しまで、誰のどの服か分かるように洗う時もつけたままなんですって!
このクリーニング・タグのために開発された水に溶けない、極めて耐水性の高い「耐洗紙」という特殊紙だそうです。
この「耐洗紙」を使って、今までの用途だけでなく新しいプロダクトを生み出そうと、クリーニング支援業を本業とする共生社さんとデザイナーさんとのコラボプロジェクト「TAGGED」の第一弾として、昨年の1月に「TAGGED for Garden」は発売されました。
同じ素材で、用途を果たしたら捨てられてしまうモノが実用的で使いやすいモノに変身するなんて(しかもかわいい)、ちょっと感激。周りの人にもついつい教えたくなりますね。
ちなみに「TAGGED」(タグド)という名前も、クリーニング・タグ(Tags)からきているのかな??
ナチュラルなたたずまいはお花やグリーンをじゃますることなく、どこかほっこりとした気分にさせてくれます。
ガーデニングだけでなく、花束に巻いてメッセージとしても!水に強いので、花瓶に移してもお花とともに添えたメッセージも楽しむことができます。こんな花束をあげたり、もらったりしたらうれしいですよね!
「Leaf」シリーズはデザイン5種類で同色、「Butterfly」シリーズはデザイン2種類で4色あり。
ガーデニングだけでなく、メッセージメモやお部屋のちょっとしたインテリアにも使えるので、気になった方はぜひ!
ちなみに、この「TAGGED」シリーズの企画・デザインを手掛けたのが、こちらのデザイン・ユニット「HI MOJIMOJI」さん。
「Kneepon from Nippon!」の合言葉の通り、思わず膝をポン!と打つ「ニーポン」なプロダクトをたくさん世に送り出しています。この合言葉のセンスがまさに「ニーポン!」、一瞬で彼らが好きになりました(笑)。
ライターの松岡厚志さん(写真右)がプロデュースを、グラフィックデザイナーの松田綾子さんがデザインを担当。ご夫婦でモノづくりをしているお二人です。
ほかにもあるよ!いつでもどこでも使いたい耐洗紙製メモ「TAGGED MEMO PAD」
プランツ・メモ以外にも耐洗紙でできたプロダクトが、こちらの「TAGGED MEMO PAD」。
先ほどもお伝えしたデザインプロジェクト「TAGGED」シリーズの第二弾として、昨秋9月に発売されたばかりです(企画・デザインは同じくHI MOJIMOJIさん)。
大きさはSサイズ(写真左)とLサイズの2種類。中の罫線も7mm、8mmと違います。
デザインも「ボーダー」と「迷彩」の2種類ですが、「ボーダー」は4色、「迷彩」は5色展開となってます。紙モノ好きのわたし、今回はこの2つをゲットしましたが、ほかの色もこれまたかわいくて、迷っちゃうんですよ〜。
ページ数も100ページあり、一枚一枚にミシン目が入ってるのでちぎって使うのに便利です。
先ほどの「TAGGED for Garden」同様、このMEMO PADシリーズも水や汗に強いという一番の特徴がありますが、それ以外にもメモ用紙として使いやすいよう、いろいろ機能にこだわって作られているんですよ。
まず、目を引くのがそのフォルム。ちょっとくびれた形をしてるので、片手でも握りやすくしっかりと書くことができますね。
上の写真はSサイズ、昔のiPhoneの大きさに近いです。Lサイズは一回り大きく、最新のiPhone6くらい。女性はS、男性はLサイズの方が握りやすいですね。
次に、お尻のポケットに入れて持ち歩く時などその形にフィットするよう、表紙などメモ自体がしなやかに作られています。違和感も感じにくいので、こんな風に気軽に持ち歩きたいですね。
そして何度も言いますが、水や汗に強く破れにくいので、シーンを選ばずいつでもどこでも使いたいですね。
大切なメモをうっかりポケットに入れたまま洗濯しても、破れず字はそのまま残ってるので(ちなみにペンは水性以外がオススメのようです)、普段使いはもちろん、いろいろな場面で大活躍間違いなしですよ!
例えばキッチンで。レシピをメモするのにぴったり!水回りでも気にせず、濡れた手でガンガン書けますよ。このメモ用紙にレシピをたくさん書き留めることで、オリジナルレシピノートとしても使えますね。
例えばアウトドアで。登山など天候に左右されやすい野外や、長時間お尻のポケットに入れ汗をかいたとしてもなんの心配もいりません。ただし、水に濡れ乾いたときに反りがでますが、いわゆる”ダメージ加工”のような独特の味わいが出るようです。
また、写真のように表の罫線、裏の無地の両面どちらにも書き込みが可能。山好き、アウトドア好きは必携ですね!
”rough & tough”とキャッチコピーにもあるように、丈夫なこの「TAGGED MEMO PAD」を気軽に自由に使いたいですね!
「TAGGED」シリーズのメモ・アイテム、いかかがでしたか?
身近なクリーニング・タグが形を変え、生活をちょっと楽しくするプロダクトに生まれ変わってることに驚きましたね。水にも強いということだし、ぜひ使ってみたくなりませんでしたか?
「TAGGED for Garden」は東急ハンズを中心に、「TAGGED MEMO PAD」はLOFTを中心に取り扱いがありますが、HI MOJIMOJIさんのHPサイト内「SHOP MOJIMOJI」では両方とも購入できますので、ぜひチェックしてみてくださいね〜。
◆参照元サイト
・TAGGED for Garden:http://www.tagged-project.com
・TAGGED MEMO PAD:http://www.hi-mojimoji.com/tagged-memo-pad/
・共生社:http://www.kyosei.co.jp
・HI MOJIMOJI:http://www.hi-mojimoji.com/index.html