LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
車を借りて訪れたい奈良の隠れた素敵スポット3選
車を借りてでも行きたい!奈良のとっておきスポットをご紹介
こんにちは!ベネディクスです。
私の暮らしている大好きな奈良。
大仏様や奈良公園、奈良町など奈良には歩いて楽しい場所がたくさんありますが、本日はあえて車がないとちょっと行きづらい、でも是非訪れてほしいそんなスポットをご紹介します!
オーナーのこだわりが随所にちりばめられた隠れ家的ギャラリー・ショップ「空櫁(そらみつ)」
空櫁なんて、名前から素敵だと思いませんか?
空櫁とは、主に「ヤマトノクニ」にかかる枕詞で万葉集でも6首に詠まれています。語源は「日本書紀」の神武記に「大空から見てよい国だと選びさだめた日本の国」といことからきているのだそう。。。ロマンを感じてしまいますね。
空櫁専用駐車場に車を止めて静かな住宅地を歩くこと数分。この白い看板が目印の隠れ家的ギャラリー・ショップです。
古民家を改装して造られた空櫁にはオーナーさんが一つ一つ選んだ選りすぐりの作品が並んでいます。
ディスプレイ、流れる音楽、光の差し込み方、全てにオーナーさんの気配りとこだわりを感じます。
店内の一室では「きまぐれ喫茶」も楽しめます(特別展・イベント時を除く)。
こんな席に座ってお庭を眺めながら美味しいお茶時間!なんとも奈良らしい時間を過ごせますよ。
空櫁では定期的に企画展やイベントが開催しているので、行くたびに新たな出会いが待っています。
-
空櫁(そらみつ)
住所:〒630-8301 奈良県奈良市 高畑町1445-1
営業時間:11:00〜18:00(展覧会中は休みが変動します) ※冬季(12月〜3月)11:00〜17:00
定休日:月~水曜
Web site:http://soramitsu.com
駐車場について
駐車場2台分完備 旅籠 長谷川の駐車場No.1、No.2をご利用ください。満車の場合は近くにコインパーキングがありますのでご利用ください。
奈良のおいしくてハッピーなパン屋さん「mia’s bread(ミアズブレッド)」!
奈良では超有名なパン屋さん「mia’s bread」。
美味しさの秘密は、天然酵母の味わいのある生地のおいしさ、イーストだからこその軽やかさ、それぞれの特徴を生かしたパンを良質の材料だけで作った無添加パンであること。
そして、季節や天候で変わる焼き上がりをその日のお天気と相談しながら絵を描くように音楽を奏でるように作っているのだそう!
mia’s breadのパンを食べると美味しくて幸せ〜な気持ちになるのはもちろん、楽しいハッピーな気持ちになれるのは、作っている方が「絵を描くように音楽を奏でるように」作っているからなのだと、改めて実感しました。
そんなmia’s breadのお店の看板がこちら。
こちらの看板の前のスペースに駐車スペースがありますよ!
mia’s breadの魅力は美味しいパンだけに留まりません。mia’s breadという空間全てがなんだかハッピームードなのです!
こちらはパンやサンドイッチが売っているところ。
スープやサラダもいただけるカフェもあります。(この日は行った時間が遅くて入れませんでしたが…。)
買ったパンはこんなスペースで美味しく頂いちゃいましょう!
写真では伝えきれない、この魅力のつまったmia’s bread。是非奈良へお越しの際は訪れてみてくださいね!
-
mia’s bread(ミアズブレッド)
住所:〒630-8003 奈良市佐紀町2406-1(平城宮跡の北側)
営業時間:パン販売/am10:30~pm6:00くらいまで
カフェ/am10:30~pm4:00 ランチタイムam10:30~pm2:00 (オーダーストップ) その後カフェタイムに変わります。パンエリアで販売しているサンドイッチはお召し上がりいただけます。
定休日:月(臨時休業はカレンダーにて案内します)
TEL/FAX:0742-36-1298
Web site:http://miasbread.com
駐車場について
お店の前に駐車場が完備(駐車場10台分)
気持ちの良い風の流れるショップ・カフェ「FIELD NOTE(フィールドノート)」
最後は「FIELD NOTE」というショップ・カフェをご紹介。
私が訪れたのは夕方になってからだったので、お店にはすでに明かりが灯っていました。お店に入る前から、その雰囲気、佇まいに心がときめいてしまいます。
「FIELD NOTE」はお店のすぐ横に広い駐車スペースがあります。車を降りたら小さなお庭を抜けて、店内へ。
お店に入るとまず目に入るのはお洒落なガーデニング・アウトドアグッズ。
一見かわいらしい女性向けのお店に見えますが、男性の心くすぐる機能的でお洒落なグッズもずらり。男性のお客様もよく見かけますよ!そして珍しいのが充実したペットグッズ。いつか私もペットを飼ったらここでペット用品を買いたいなぁと夢見ています!
そして、充実したペットグッズ。いつか私もペットを飼ったらここでペット用品を買いたいなぁと夢見ています!
お店の奥へ進んだところからパチリ。
じっくりと手にとって、触って、見て、お買い物がしたくなる空間です。
さらにお店の中を進むとカフェスペースがあります。この席に座ってお庭を眺めながら美味しいケーキを・・・なんて至福の時間です。
さらに、さらに!カフェスペースも抜けると、企画展のスペースがあります。
この日は素敵なテキスタイルの企画展販売が行われていました。ディスプレイも素敵!
ここまでご紹介した以外にも2階やお庭、グローサリーセクションなどまだまだ楽しめる場所があるんですよ!気がつくと長い時間過ごしてしまっていた!なんてことがよくある、奈良の気持ちの良いスポットです。
-
FIELD NOTE(フィールドノート)
住所:〒630-8014 奈良県奈良市四条大路2丁目2−77
営業時間:10:00〜18:00
定休日:Web siteのeventページをご確認ください。
Web site:http://field-note.main.jp
駐車場について
お店の横に駐車場が完備(駐車場20台分)
以上、奈良にある、歩きではなかなか行きづらいけれど、車を借りて是非訪れてほしい素敵なスポットを3箇所ご紹介させていただきました!
是非奈良の旅を計画する際の参考にしてみてください!