160408m_00

Instagramの写真をポラロイド写真のようなフォトカードに!

こんにちは! omatsuです。
私ごとですが最近FlashAir(Wi-Fi付きのSDカード)を買って、今やこれなしではカメラライフは送れない!と思うほど重宝しています。
FlashAirは一眼レフで撮影した写真を専用Wi-Fiでスマホに飛ばせる便利なアイテムで、Instagram等のSNSで一眼レフの写真を投稿したい思っている方にはとってもおススメです。

さて、箱庭のInstagramもほとんどが一眼レフで撮ったものを投稿しているのですが、取材風景やワークショップなどの活動記録だけでなく、箱庭の住めるアトリエの日常風景も投稿しており、編集部のことを一番身近に感じてもらえるコンテンツになっています。
そんな箱庭のInstagramの写真をひとまとめにしてプリントできるサービスがないかな~っと探していたところ、素敵なフォトグッズを見つけたのでご紹介しちゃいます!

くらしに寄り添う「MYBOOK LIFE」のフォトグッズ「LIFEbox」

160408m_01
今回ご紹介する「MYBOOK LIFE(マイブックライフ)」は、「日常」「生活」など日々の暮らしをまとめることをコンセプトとしており、スマホから簡単に作成~注文することができるフォトグッズ作成サービス。そのひとつ「LIFEbox(ライフボックス)」は、35枚の写真をひとつの箱に納めた専用BOX入りのフォトカードで、ポラロイド写真のようなデザインのフォトグッズです。風合いのある厚手の用紙を使用されていて、触ると丁度いいざらつき感が気持ちいい。
日々の暮らしの中でなんとなく撮った写真や、旅行やイベントの写真など、スマホに貯まった写真をひとまとめにするのにとっても最適です。

さっそくInstagramの写真で注文してみました!

160408m_02
「LIFEbox」は、こんな風に窓枠付きの専用ボックスに入って届きます。その窓枠を覗くと、付属のインデックスシートが顔を覗かせます。このインデックスシートは注文した35枚の写真の中から自動選択されるのでどんな扉絵になるかは届くまでのお楽しみです。

160408m_03
今回ソメイヨシノが満開の時期に届いたので、去年の桜の写真と今年の桜を実際に比べて楽しんでみました。SNSの写真なのでプリントしたら仕上がりは劣化するかな~っと懸念していたのですが、届いたものを見てひと安心!解像度は全く気にならない程とても美しい仕上がりでした!

マスキングテープを使って壁に装飾

160408m_04
しっかりとした厚手の用紙なので、インテリアの装飾としてオススメです。一年間の思い出をプリントすれば、季節ごとに写真を差し替えて楽しんでも良さそうですね!

スタンプやテープを使って自由にデコレーション!

160408m_05
さらにマット紙なので、色鉛筆、スタンプ、水性のペンなど、自由に使用できるのがうれしいところ。デコレーションの自由度で考えると、「LIFEbox」はありそうでなかったフォトグッズかもしれませんね。
デコレーションした後はガーランドのように飾ったり、額装してみたり、使い方はいろいろ。
インテリアとして飾るだけではなく、旅行に一緒に行ったお友達へのメッセージカードにしたり、ちょっとしたプレゼントにしたりしても喜ばれそうです。

「LIFEbox」のつくり方

160408m_06

サイトで商品を選ぶ ※iOSは「Safari」、Androidは「Chrome」を推奨

②簡単なアカウント登録をしてサインインする

③画像をアップロードする

④フォトライブラリから写真を選択する

⑤画像のトリミングや配置位置を調整

⑥編集した画像を保存して注文

作成手順はとってもカンタン!アカウント登録から写真選びも含めて、大体30分くらいで注文できました。注文してから一週間前後でおうちに届きます。

160408m_07
「MYBOOK LIFE」には「LIFEbox」の他にも、リングノート型フォトグッズの「LIFEring(ライフリング)」、クラフト表紙のフォトブック「LIFEbook(ライフブック)」があり、旅の思い出やプレゼント用に色々試してみたくなりました。
いつもはスマホの写真を眺めているだけだったのですが、今回プリントしてみて、やっぱりプリントした方がずっと楽しい!と再確認。
「MYBOOK LIFE」で思い出の写真をひとまとめにして、カメラライフを楽しんでみてはいかがでしょうか?

    LIFEbox

    価格:¥1,250(税抜)
    商品内容:35枚(+インデックス1枚)
    サイズ:【箱】111 × 91 ×108mm/【カード】88 × 108mm/【画像の大きさ】77mm × 77mm
    備考:専用化粧箱付き

◆参照元
MYBOOK LIFE

J-WAVEの番組「Pop Up!」に、箱庭のコーナーがあるよ!
番組ホームページでも、「haconiwa catch up」として箱庭の記事を配信しています。

J-WAVE Pop Up!
J-WAVE Pop Up!