150517s_01

猫も、ニンゲンも、両方楽しめます。

こんにちは!シオリです。
7歳になる猫を飼っている私ですが、猫との生活はほんとに毎日面白い。家族の一員として欠かせない存在であるのはもちろんですが、毎日一緒に過ごしていても、その行動や態度の面白さは新鮮で飽きることがありません。パソコンのケースを開くと必ずそこに座りに来たり、ソファで人間みたいな気だるい座り方をしてこっちを見ていたり。疲れているときや落ち込んでいるときも、そんな猫の面白い姿をみると、自然と笑顔になって癒されます。

今日は、猫ちゃんが楽しく遊べて、さらに“ニンゲン”の私達もその様子をみてほっこり出来る、そんな猫おもちゃを紹介したいと思います。

150517s_02
今回体験して頂いたのは、東京都在住・しじみさん(7歳)です。(はい、うちの猫です!)
最近、猫年齢では中年に差し掛かってきたからか、おなか回りがどっしりしてきたので、おもちゃでたくさん遊んでシェイプアップしてもらいたい、との飼い主の希望もあって、今回抜擢させて頂きました(笑)。

まず始めにご紹介するのは、水族館の人気者がモチーフの、こちら。

フォルムがかわいい!チンアナゴのおもちゃ

150517s_03
チンアナゴって、ご存じでしょうか?最近水族館で見ることが多くなってきたと思いますが、海底の砂から細長~い体をゆらゆらさせている様子がなんともかわいい生き物です。そのチンアナゴがモチーフとなった、こちらのおもちゃ。ブリキの箱を開けると、チンアナゴがぎゅーっとなって入っていました。
150517s_04
早速しじみの前に出してみると、私がカメラを構えていることなんてお構いなしに、ずかずかと横切っていきました(笑)。反応良いですね!木のホルダーもかわいいです。
150517s_05
最初はくんくんと様子を伺うしぐさも見せましたが、すぐにこんな風にガブガブし始めました!

こちらのチンアナゴのおもちゃですが、マタタビ・キャットニップが入っているんです。どちらにするかは、注文するときに選ぶことができます。猫がくねくねうっとりしてしまうマタタビやキャットニップ、使うのを心配される方もいるかと思いますが、適度に使うのは良いみたい。こちらのプロダクトでは、秋田産のマタタビ、そしてキャットニップは人間のハーブティー用のオーガニックハーブを使用しているから、安心ですね。

うちのしじみも、大興奮!
150517s_07
チンアナゴと、にらめっこしてみたり、
150517s_06
抱えてがぶがぶしてみたり。
こんな激しく遊んでいますが、すぐに壊れることはありません。着物や浴衣を得意とする和裁のプロが丁寧に作っているんだそう。ちゃんと細部までしっかりと縫われているので、長く使ってもらえそうです。

150517s_08
たまに、こんな感じで興味のないふりをします。興味ないよ~と思わせて、次の瞬間にはまた激しくがぶがぶ。狩りをしていた野生の猫の習性が残っているんですかね?

こんな感じで、大いに楽しんでいたご様子のしじみさんでした。
とにかく、チンアナゴという不思議な生き物と猫が対決している状況が、笑えますよ(笑)。

    商品名:猫専用チンアナゴのおもちゃ
    販売価格:3,500円(税込み)
    セット内容:ブリキ箱、チンアナゴおもちゃホルダー、チンアナゴのおもちゃ(チンアナゴ×3、ニシキアナゴ×3)

お次は、猫の必需品である爪とぎが、こんなおもしろアイテムになってしまった、こちら!

DJになれる!キャットスクラッチターンテーブル

150517s_10
もう、こちらは見ての通り!ターンテーブル型の爪とぎです。猫がDJになれちゃう…というネタ的なアイテム。もちろん、猫にとってはただの爪をとげる場所でしかないのですが、飼い主の私たちは、猫がすましてDJやってる世界を想像してニヤニヤする…という楽しみ方ができます(笑)。

150517s_09
なぜか“どや顔”のしじみ。作ったのは私ですけどっ!!
糊などは必要なく、届いて箱を開けたらそこに入っているものだけで組み立てが可能です。

150517s_11
ワイルドなプレイスタイルのしじみさん!

150517s_12
うんうん、良い感じですね!猫は、イライラすると爪をといでストレス解消するようで、入りたい部屋に入れてもらえなかったり、いたずらして怒られたりすると、すぐにバリバリと音を立てて爪をとぐんです。こういった爪とぎを置いていないと家具を使って爪をといでしまうこともあるので、猫のためにも、人間のためにも必要なアイテムですね。

150517s_13
DJというか、もはや怪獣なんですけど(笑)。

そろそろ爪とぎの買い替え時期かな?と思っている方、ぜひこちらを使ってみてくださいね!我が家では、もともと置いてあった爪とぎもあったのですが、2つ置いたことで気分によって使い分けをするようになりました。それも猫にとっては気分転換になっているかな?と思うので、二つ目としてもおすすめですよ。

ここまでは、しじみに体験してもらった猫おもちゃでしたが、おまけにもう一つご紹介!

野球気分で遊べる!猫のパンチ測定器

150517s_14
猫を飼っている方ならお分かりかと思いますが、猫パンチって結構強烈ですよね?その力ってどれくらいなんだろう…という疑問を解決してくれるのがこちらの「猫パンチの測定器」。野球盤のようになっているシートと、猫が大好きなボールがセットになった商品です。まぁ正直、気まぐれな猫ですから、このシート通りに猫パンチしてくれないんですけど(笑)、猫がボール遊びに興じてる様子を、より楽しめるアイテムだと思います。

以上、3つのおもしろ猫おもちゃをご紹介しました。
猫は普通に興味をもって遊んでくれていると思いますが、デザイン次第で、こんなにも見ている方も楽しくなってしまうものなんですね!
こういう面白い猫グッズは、つい写真にも撮ってインスタにアップしたくなりませんか?私もしじみが面白いことしていると、つい撮影してアップしてますよ。

今世の中は猫ブームとあってか、たくさんの猫グッズが販売されていますが、せっかくならかわいくて面白い、猫もニンゲンも楽しめるアイテムをチョイスしたいですよね。

今日ご紹介したアイテムは、「be-glad store ネコ」の商品。「beglad」とは、日本語で『喜ぶ』という意味ですが、猫と過ごす時間が楽しく喜びが生まれるような猫雑貨を販売しているWEBショップです。こちらには、今日ご紹介したもの以外にも、楽しくて笑える商品がたくさんあります!是非、お気に入りを見つけて見てくださいね。

◆be-glad store ネコ
URL:https://www.begladstore.com/

    読者プレゼント実施中!

    今回こちらでご紹介した「be-glad store ネコ」で販売中の猫おもちゃ3アイテムを、それぞれ1名様にプレゼントします!ご応募はこちらから。
    「be-glad store ネコ」の猫おもちゃあげます!
    ◆応募期間は終了しました!たくさんのご応募ありがとうございました。